• ベストアンサー

上杉謙信は私利私欲がなかった?

NHKの歴史番組で、「上杉謙信は私利私欲がなかった稀有の武将だった。これに匹敵するのは西郷隆盛ぐらい」と大いに持ち上げていました。 もしそうだとするともっと人気があるようにおもうのですが、 実際はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

NHKのその番組はたぶん NHK「その時歴史が動いた」 激突 武田信玄と上杉謙信~川中島の戦い、両雄決戦の時~ DVDにて発売中 だと思います。 あれは、歴史娯楽番組ですので、娯楽として楽しんでください。 ホントに私利私欲がないのであれば、上杉の名跡を継がないで、上杉家の家来である長尾家の当主として、上杉当主を本来あるべき関東管領としての実権に就ければいいだけの話です。 謙信が死んだ後、御館の乱が起こっています、二人の養子の戦いです。なんで御館の乱というかというと御を付けるべき人が住んでいた館だったからです。つまり、本来の上杉家当主憲政が住んでいたからです。 上杉謙信・武田信玄が実像以上に有名なのは、武田家遺臣が徳川家に転職し、「おれたちゃ 偉かったよ 武田信玄の家来だったから」とプロパガンダしたおかげです。 ちなみに私は新潟出身です。

その他の回答 (4)

  • komes
  • ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.5

確かに謙信は他の戦国大名と異なる所はありましたが、私利私欲が全くなかったというのはほめすぎと思います。 彼は危険を冒して何度も上洛し朝廷に献金していますが、これは度々の反乱に対し朝廷の権威を借りて自身の伯付けを狙った気配があります。 彼は毘沙門天を信仰しそれを体現しようとした努力は認められますが、その為妻帯を避けただけです。 西郷隆盛との比較は彼が地位も名声もいらず金もいらぬ人ほど扱いにくい人はないという言葉から来ていると思いますが、彼は陸軍大将の地位を最後まで保有していました。  毀誉褒貶はよの常ですから自分で判断するように勤めましょう。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.4

No.2の方の回答にあるように、NHK『そのとき歴史が動いた』は娯楽番組。 見て楽しむ分にはいいですが、放送したことを真に受けてはいけません。 歴史的人物で、人気のある・なしは宣伝した人物がどれだけ多いかによります。 上杉謙信にそこそこ人気がありますが、極端に人気がないのは後世の学者や作家たちが、彼をあまり取り上げなかったからです。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 私利私欲、という4文字で言えば、たしかになかったのでしょうね。  自分にそれがなかったためでしょう、他人の「私利私欲」が理解できず、私利私欲を満たしてやらないからかなりの家臣に造反されています。造反しなかった家臣からも、愛されていたとは思えません。  極論すれば、憎まれていたと言ってもいいかもしれません。憎んでも造反したら、殺される。先祖伝来の収入源さえ没収されてしまう。だから従う。  質問者さんはどうでしょう。  質問者さんに給料をくれないくせに、「人間、金だけでうごいてどうする」とか立派なことを言って、命がけの(あるいは大嫌いな種類の)大仕事をガンガン押しつけてくる。  で、質問者さんの仕事の成果(利益)を、ホームレスさんなど、頼ってきた人たちにドンドン分け与えてしまう。で、「どうだ、気持ちがいいだろう」「人間とはこうでなければいけない。そうでなければ、人生無意味だ」とか言っている上司。  口先だけではなくて、自分自身でもそれを実践しているから、尊敬はできるかもしれませんが、 ・・・ 好きですか? そういう人の下で働きたいですか?  働きたいなら私んとこへ来て、ただ働きしませんか? (^_^;\(^O^ )ペチッ!

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 地元ではすごい人気ですよ。 特に他の武将に負けて逃げ込んできた人達の為に土地を取り返しに出撃してあげるなんて事した武将は他に知りません。 ・・・誰かいたかな?? 私(地元ではありません)的には、やっぱりそういう面が強かったと思うし、生涯女性を抱かず、女人説も出る位の神秘的な武将として大好きです。 ちょっと逸れますが、西郷隆盛ははるかに劣ると思います。 西郷は会津討伐などで欽旗(きんき)捏造を行いました。 会津だけでなく各所で複数の欽旗みたいな物が目撃されており、複数ある、というだけで捏造の証拠になります。 これにより、被討伐軍(西郷を始め「官軍」と賞する連中が勝手に「朝敵」と言っただけ)は「朝敵のはずないのに欽旗で討伐を受けてる」と戦っていいのかどうか大混乱になり戦意喪失しました。 この欽旗捏造が露呈すれば西郷は命はなかったはずです。 まさに勝てば官軍を地で行った人だと思います。

関連するQ&A