• ベストアンサー

向いている仕事

ある方から以前に、自分が得意もしくは向いている仕事をした方がいいと言われたことあります。そうすれば、やりたい仕事もできるようになるっと話を頂いた事あるのですが、その内容について皆さんに質問させてください! 向いてる仕事に関してなんですが。。例えば自分が思う向いている仕事と、他人の方から「あなたはこれに向いてる」という仕事が違う場合、どちらの方が、向いているっというのでは近いでしょうか? すいません!わかりにくい質問で! 私は、どこへ行っても、どこのテストをしても人から、又結果から営業に向いていると言われる事があります。 ですが、新入社員だった頃、飛び込み営業の記憶が辛かったのか自分では向いているとは思えません。 人から少なからず「向いてるよ」というのは結構信憑性があるのでしょうか?自分が知らない自分とか?! 本当にバカな質問ですいません!回答いただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s04237
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.5

自分が本当に好きな仕事であれば 多少つらいことがあろうが、頑張れるものです。 飛び込み営業がつらくても、それで契約が取れて それでまた頑張ろうと、それを糧に思えるのであれば あなた様はきっとその仕事に「向いている」と 言えるのでしょう。 自分の話をしてしまいますが、 私は建築の仕事がどうしてもしたくて、間取りのプランや コーディネーターの仕事を選びました。 私はその仕事自体は好きでした。 プランをしたり色合わせをしたり。。。 しかしお客様と打ち合わせをするのはいつまでたっても あまり好きになれませんでした。 結局、私は何かを「造る」という過程が すきだったようです。 打ち合わせが苦痛になり 次に選んだ私の道は、ひたすら図面を描く仕事でした。 これは天職だと思いました。楽しくてしょうがないです。 辛いことがあっても大丈夫だと確信しました。 何が言いたいかというと、 業種はいろいろ違えど、その中でも仕事の内容が 変わったりするということです。 本当に好きなことを見つけてください。

その他の回答 (4)

回答No.4

適正と好悪はまた別物です。 たとえば飛び込みの営業はつらいかもしれませんが、それで契約を取れるなら向いているのでしょう。逆に飛込みが苦にならなくても、一切契約が取れないのなら不適格です。そもそも飛び込めといわれても出来ない人間もいますし。 あとは個人的な考えで、気が進まないけど出来る仕事をするか、やはり自分でやりたい抵抗がない仕事を選ぶかです。

  • movran
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

 悩むところですよね。 自分に何が向いてるか、って考えるよりも、 自分がどんなことなら一生懸命やれるかって考える方が一番だと思います。 少しでも興味あるものを調べたり人から話しを聞いていけば、 ”がんばりたい”って思える仕事がでてくるのではないでしょうか。  もちろんやってみるまでは、想像でしかないのですが、 その仕事に対してドキドキするとか、心が弾むっていう感情は大事にしたいなあと、自分は思ってます。  ですので、やはり他人のアドバイスはアドバイスとして受け止め、信憑性があるないではなく、自分でよ~く考えるしかないのではないでしょうか。

noname#60420
noname#60420
回答No.2

自分で向き不向きを決めるもよし、ほかの方にアドバイスされて判断するのもよし、と思います。 なぜなら、向き/不向きは実際にやってみないとわからないからです。 新入社員のころにご経験された「飛び込み営業の辛さ」ですが、 これは誰しも”飛び込み”は辛いと感じていると思います。 しかし営業の中には飛び込みでない営業(を主体にするところ)もあります。 このような営業の経験はまだ無いようですので、可能性はまだありと思います。 いずれにしても、「所詮、他人事」と決め付けずに、自分の可能性を広げるためにも他の方の意見も聞きながら、 仕事探しをしたほうが良いと思います。 ※ちなみにもし営業職を志望するならば、ネームバリューのある会社を選んだほうが、そうでない会社に比べ苦労が少ないと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

ご自身より外部の方の方が客観的に見れるので、その意味で結構正しいと思います。 しかし、仕事をされるのはあくまで本人です。 本人にその業務にやる気がなければいかんともしがたいです。 全ての判断は自己責任です。

関連するQ&A