• ベストアンサー

37歳で正社員はやはり無理でしょうか・・・。

何度かこちらでアドバイスを頂いています。以前から相談をさせて頂いているのですが、やはり精神上今の職場にいては精神的にもたないと思いまして、転職を決意しました。しかし、私の年齢(37歳です。)とスキル(MOSマスターと日商簿記3級→現在は日商簿記2級の勉強をしています。)的に正社員は無理でしょうか。よき、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duplex
  • ベストアンサー率52% (45/86)
回答No.6

まず、年齢論にのみ惑わされないでください。 「37歳では・・」といった卑屈とも取られかねない弱気な姿勢から脱却された方がいいように思います。 年齢に見合ったキャリアを積んでいるかどうか、という見方もありますが、年齢に応じた世間への対処が出来るか、という見方もあります。 スキルも、資格上でのみ判断されるわけではありません。 実務経験が無くとも、元が優秀な人なら短い期間で色々とマスターすることも可能です。 #官僚などは異動を繰り返して色々な部署を転々としますよね。そのたびに新しい知識を1からマスターしている訳ですから、何かの経験を何十年、という働き方だけが素晴らしい訳ではないと思います。 確かにポテンシャル採用は若い人に対してしか行われないのが一般的ですが、小さな企業で社風や場所等が理由で若い人がいつかない企業など、30代以降をポテンシャル採用してでも人を確保したい企業等ある筈です。 今は好景気で売り手市場ですから、ねらい目の企業を探して、自分から売り込んでいってください。 その際、売りになるものは?と聞かれたら、バイタリティと根気強さである、と答えるのでもいいと思います。 (現時点で、職歴もスキルも自信が持てない場合の最終兵器的セールスポイントです) また、他の方も書かれているように「高望み」は厳禁ですが、正社員で自分を雇ってくれればどこでもいい、と安易に転職先を決められない方がいいでしょうね。 これまで働いてきた全ての職場を振り返って、どのような職場であればご自身に合うのか、転職先に求める条件に優先順位を付けるとすれば何か?を明確にされることをお勧め致します。

hiro3310H
質問者

お礼

有難うございます。安易に転職先を決めないようにしようと思います。

その他の回答 (6)

  • kzf
  • ベストアンサー率26% (22/83)
回答No.7

私の知人(40代)も転職できましたよ。しかも2社目で。確かに年齢制限をよく目にしますが気長にやるしかないのでは?ちなみに知人は離職後の転職活動の為、相当金銭的に苦労したようです。

hiro3310H
質問者

お礼

有難うございます。在職中に転職活動をしようと思います。

  • go_on_nov
  • ベストアンサー率17% (91/522)
回答No.5

何事も諦めてはいけません! あなたを採用したいと考える企業は必ず、存在します。 就職は恋愛みたいなものです。 お互いが必要とさるか、されないかです。 諦めずに、頑張って出陣して下さい!

hiro3310H
質問者

お礼

何事も諦めずに頑張ります。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

高望みをしなければあると思います。大企業、給与が高い、賞与、労働条件などいろいろ気にし始めると無理です。30代ならありそうですね。簿記2級までは独学でもできると思います。頑張ってください。

hiro3310H
質問者

お礼

有難うございます。簿記2級を独学で頑張ります。

  • ack-nack
  • ベストアンサー率38% (36/93)
回答No.3

年齢的には全く問題なく正社員に転職可能です。 (私も40代で転職できました) しかし、年齢に見合ったスキルが必要なのは言うまでもありません。 資格の話をされていますが、必要なのは実務経験(高度な即戦力)です。お持ちの資格なりのスキルであれば難しいと言わざるを得ませんね。 職種はスタッフ(総務・経理)全般なのでしょうか? それだと広く浅くということですよね。 現実的なアドバイスとしては、とにかく2日に1度はハローワークに通い、出物の求人を誰よりも早く探し応募することです。 今から即席の実務経験は難しいから、上位の資格をとってアピールするということですよね。 簿記1級までとってある程度実務経験があれば、今後のためには非常にプラスになると思います。 並行して

hiro3310H
質問者

お礼

有難うございます。2日に1度はハローワークに通って、頑張って正社員になります。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

これから、経理事務マンの正社員として転職希望されているのでしたら、先ず、日商簿記会計2級以上を取得するとともに、専門学校での決算処理までの処理方法を一人で完全に出来るまでを習得した上で、挑戦しましょう。年齢で言いますと、未経験での経理事務職への転職は、あと1~2年以内が限度です。派遣社員としては、経理事務の実務経験ナシでは、確実に拒否されます。最低でも、3~5年以上の実務経験は必須です。

hiro3310H
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。私は現在独学で日商簿記2級を勉強していて、専門学校には通学はしていません。私自身、経理への転職は(以前、10年前ぐらいですが、正社員の時、経理補助をしていました。ですが、私が入社する前の方が帳簿をゴチャゴチャ状態にしていた為、分からず先輩社員から「経理は向いていない。できたら、PCの入力業務をすればよい。」と言われてしまいました。)派遣では信販会社での(1年だったのですが)経験で、消費者金融の初期督促、自動車メーカーでの審査、銀行事務センターでの入力業務(通帳作成や顧客データの入力など)をしていましたが・・・。これはやはりスキルではないと思っています。

回答No.1

精神的な苦痛は一番堪えますよね。ご心中お察しします。 今までがどのような職場か分からないので漠然とですが、 今までの経験次第だと思います。 私も今転換期のため色々なサイトを調べてましたが、 再就職の際、履歴書を見るときは、 まず「職歴」→「資格」の順で優先されるそうですし 面接を受けた際、実際にそのように感じました。 資格もMOSならもうちょっと頑張ってMCPを狙ってみるとか、 簿記2級なら英文会計も学ばれてみるのも手かもしれません。 ただ、経理という部署はよく資格よりも実務重視だと聞きます。 不安なようであれば、派遣会社に登録して 紹介予定派遣としてどこかを紹介してもらえないかご相談してみられてはいかがでしょうか。 大変でしょうが頑張ってください。

hiro3310H
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。資格に関してはMOSよりもPC関係の上位のもの、あと日商2級に合格できれば、証券外務員2種、パソコン財務会計など検討をしております。(いつなるかわかりませんが、介護の資格も取得できたらよいと思っています。)経理に関してはあまり興味がなく、(派遣をしていた時、スキルアップをしていかないといつ仕事がなくなる不安があり、PCも簿記も必要と思い勉強していました。)信販会社で契約社員としてクレジット事務をしていた程度です。紹介予定派遣を利用したこともありましたが、私自身の年齢と職歴の多さで企業が嫌がられると派遣会社から聞きました。今回ができたら最後の転職にしたいので、頑張ってみます。

関連するQ&A