• 締切済み

蜜入りりんごの確率

甥子に質問されて困りました。助けてください。 りんごとすいかとバナナがあります。 リョーちゃんがりんごを食べる確率は、というと3分の1です、よね? ところがリョーちゃんはそのりんごは蜜入りのりんごかもしれないし、蜜なしりんごかもしれないと言出だします。蜜入りのりんごを食べる確率はどうなりますか? 1/3×1/2=1/6ってしちゃってもいいのでしょうか? すみません、誰か教えてください。

みんなの回答

  • YHU00444
  • ベストアンサー率44% (155/352)
回答No.4

ANo.3の回答者ですが、 >リンゴに蜜が入るのは糖度が上がって細胞からあふれるから ってのは、調べてみるとどうも間違いらしいですね。 正しくは、葉っぱから送られてきた糖分(ソルビトール)が、糖度が上がって細胞に入り切らなくなったために細胞同士のすき間にソルビトールがたまってしまうのだとか。 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q4/20051214.html http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_86.html で、蜜入りリンゴの見分け方としては、熟したものほど蜜が入りやすいので、赤くない部分の色等で見分けるのだそうです(青いのは若くて、黄色いのは熟している[蜜入りが多い])。 ※いずれにせよ、数学の話題とは全く関係なさそうです。(リンゴは素人なので一般人として回答)

  • YHU00444
  • ベストアンサー率44% (155/352)
回答No.3

うーむ。そもそもコレって数学の問題ですかね? というか、最初の確率1/3というのも訳が分からないし(リンゴ好きの人は常にリンゴを食べようとするでしょうから、果物売りか何かが強引に1/3の確率で果物を押しつけるという状況でも設定するしかないはず)、リンゴに蜜が入るのは糖度が上がって細胞からあふれるからで、その確率Pは数学というより農芸あたりの範疇の話になってくる。 そういった前後の状況が全く不明なのでは、これを問題として考察すること自体が不可能というしかないでしょう。(意味不明なものにまで数字を与えるのは非科学的行為)

  • de_vo
  • ベストアンサー率28% (148/523)
回答No.2

一般人ですが面白いと思ったので書き込みさせていただきました。 まずはリョーちゃんの嗜好性が問題です。りんごが嫌いなら食べる確立は0%。バナナすいかが嫌いなら100%。もし同じ確率で3者を選ぶなら1/3でいいかな。 次に蜜入りりんごの比率。100個に1個しかないのか・半分が蜜入りなのか・・・? 問題の条件が整ってないので答えは出ないと思いますよ。

noname#33879
質問者

補足

混乱させてしまってすみません。 そもそも確率の問題ってどういうものなのかすら分からなくなってきちゃいました。 これは確率の問題ではないのかも? とまれ、再度きちんと説明します。 「りんごとすいかとバナナが机の上にあって、リョーちゃんがりんごを食べた。A子ちゃんもりんごを食べた。 机にはすいかもバナナもあるのに、A子ちゃんもリョーちゃんもりんごを食べた。 しかもリョーちゃんが食べたのも、A子ちゃんが食べたのも蜜が入っていた。蜜がないりんごもあったにちがいないのに、スゴイ偶然!!」 というものです。 わたしはリョーちゃんにそれってすごい確率だったんだよ、と言って説明しようとして、何分の何なんだろうと、ふと困ってしまったわけです。これって確率の問題なんでしょうかね?

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

条件が不足しているのでわかりません。それぞれの事象がどういう確率で起きるのかを出題者側が設定せねば答えようがありません。 そもそも、何を食べるのかは意志により決定されるのが普通なので確率になじみませんし。

関連するQ&A