• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセル関数でおしえてください。)

エクセル関数で果物の名前を表示させる方法

このQ&Aのポイント
  • エクセル関数を使って、表内のフラグが立っている行の果物の名前を表示する方法について教えてください。
  • 具体的には、表のB1~E8にフラグがランダムに立っており、9行目と10行目に関数を入力して、フラグが立っている行の果物の名前を表示させたいです。
  • どなたかいい方法や知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

B9セルに以下の式を入力し、右方向に4つ、下方向に2つオートフィルしてください。 =INDEX($A:$A,SMALL(INDEX((B$1:B$8<>1)*1000+ROW(B$1:B$8),),ROW(A1)))&""

kamalaa
質問者

お礼

お礼おそくなりまして申し訳ありません。 当方の知識不足で配列形式がよくわからず・・・解読するのに時間がかかりました。 この関数すごいですね!! うまくいきました。 そして、とても勉強させてもらいました。 本当にありがとうございました(≧▽≦)

その他の回答 (2)

回答No.3

>考えてみましたが、まどろっこしくなりました;; 第2弾を B9セル =INDEX($A$1:$A$8,MATCH(1,B$1:B$8,0)) B10セル =INDEX($A$1:$A$8,MATCH(1,INDEX(B1:B8,MATCH(1,B1:B8,0)+1):B8)+MATCH(1,B1:B8,0)) 定番の配列数式なら(範囲が狭いこと) B9セル =IF(COUNTIF(B$1:B$8,1)<ROW(A1),"", INDEX($A$1:$A$8,SMALL(IF(B$1:B$8=1,ROW($A$1:$A$8)),ROW(A1)))) [Ctrl]+[Shft] +[Enter] で確定({}で囲まれる)

kamalaa
質問者

お礼

お礼遅くなりまして申し訳ありません。 第2弾ですが、1列にフラグが2つ以上たつ可能性があるので (そのことを明記していなかったので申し訳ありません) とてもわかりやすかったのですが、今回は配列数式の方がよさそうです。 ほんとうに勉強になりました。 ありがとうございます☆

回答No.2

B9=INDIRECT("A"&MATCH(1,B1:B8,0)) B10=INDIRECT("A"&MATCH(1,INDIRECT(CHAR(COLUMN()+64)&MATCH(1,B1:B8,0)+1&":"&CHAR(COLUMN()+64)&"8"),0)+MATCH(1,B1:B8,0)) それぞれ右にフィル 考えてみましたが、まどろっこしくなりました;; No.1の方の答えの方が良いですね^^

kamalaa
質問者

お礼

お礼おそくなりました。申し訳ありません。 INDIRECT関数は使ったことがありませんでした。 おもしろい使い方で勉強になりました。 ありがとうございました☆