- ベストアンサー
今日会社に辞めたい意志を伝えました!相談にのってください。
こんにちは。 先日退職と転職について相談を投稿させていただいた者です。http://okwave.jp/qa3143629.html ですので、もしよろしければ見てやってください。 会社を辞めようと決心したのは7月頭。 理由は、地元に残してきた母の体調がずっと悪く、 検査入院をすることが決まり、そしてそのまま ずっと入院するかもしれない状況になってきたからです。 すぐに手術とか末期とかはではありませんが、 入院となると手続きやお世話などいろいろあるし、 何より心配でしょうがないので、休職とかでなく、 いっそ地元に帰って母のそばにいようと思ったのです。 母の方も仕事のことがあるのですぐに検査入院ではなく 来週末くらいにまずは職場に相談してから日取りを決める ということになりました。 早くて8月から、遅くても10月にはという予定です。 私は、遅かれ早かれ辞めることにはなるだろうと思い 今日上司を呼び出して辞める意志を伝えました。 まずは相談もなく勝手に決めたことを怒られました。 それから、地元を出て親を置いていった時点でそういったことが 起こるのは分かるようなものだとかいろいろとおしかりを受けました。 そして母の容態についてかなりしつこく聞かれました。 私はあまり言いたくなかったので、言いかねますとずっと つっぱねてましたが、社長にはどうしても言わなければ言わないと しつこく言われました(中小企業は皆こうなのでしょうか?) そして黙っていると、段々勝手に母の容態がものすごく悪いように とられだしました。人間1人では生きていけないから相談しろとか。。。 そして、会社は好きで仕事も好きだけど母が病気だから仕方なく 地元に帰るという方向に話が向き始めました。 ホントは容態もそこまでではないですし、会社に不満が 少しでもあったことは否めないので、おいおいおい。。。 といった感じでしたが、 面倒くさくなってきたので黙認しておきました。 なんだか泣きたくなってしまったので涙も流してしまいました。 検査入院の日取りが決まるまで私も辞めたくはないです。 引継ぎとかいろいろありますし、転職先も探したいです。 この中途半端な、いつ辞めたいかも分からないこの状況を 正直に社長に話すということで話がまとまりました。 近いうちに社長に呼び出しを受けると思うのですが うまく話せるか不安です。 早く辞めさせられても困るし、辞めれない状況は もっと困ります。 さらに、引継ぎのことがありますので いつ周りの人に言うかがものすごく悩みどころです。 早く言った方がいいにはいいのですが もし入院や、それに合わせた転職の時期が遅くなってしまったら ものすごくやりずらくなってしまいす。 地元に帰る時期が決まってから言うものなのでしょうか。。。 みなさん相談にのってやってください。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
- kyokoma103
- ベストアンサー率34% (289/829)
- kyokoma103
- ベストアンサー率34% (289/829)
お礼
アドバイスありがとうございます。 うちは有休がないのでその話を出すともめそうでめんどくさいです。。。 とにかく社長に話を通してみたのですが、 入院などのスケジュールが決まってから考えたら? ということで先延ばしになってしまいました。