• 締切済み

飲食の色について悩んでます。

料理の写真と、邪魔をしない色(派手すぎない色)で、 食べ物にあう、色を探しています。 また、食に関する色を集めたサイト(色辞典みたいな。。)がないか探しています。 少し探した所、橙、赤、ピンク、黄、茶らへんが食をさそうようです。 最近飲食店のチラシをつくっていて、色の種類が偏ってしまって。。 最近橙ばっかりとか、赤も2回も使ってるし・・となってしまいます。しょうがないでしょうかorz 爽やかにきみどりを使ったりしますが、青はとてもつかえません。 飲食業界のチラシなど作成されてる方は、どういった工夫されてますか? 赤は赤でも色々な赤あるし、 ピンクに近い赤~とか茶に近い赤等で区別して、 赤は赤でも違う赤、として繰り返し赤を使用したり、でしょうか? 食品に関する色数を増やしたいので、 それに関するサイトか、色の工夫する点などあれば書き込みおねがいします。 もし例のあるサイトとかありましたら、嬉しいです。

みんなの回答

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

飲食業20数年チラシやメニュー作りも数多くやりました。 飲食って言っても幅広いし 同じ食品でも値段によって人に与える印象やアピールする部分が変わります  例えば マグロの刺身などのバックに鮮やかな赤を使うと品物の色が悪く見えますし 黒や金銀は高級感が出ますが逆にスーパー等の安さを押し出す場合には逆効果になります その場合はパステルカラー調の色の方が軽く見えると思います。  和洋中でも基本色は違ってきますし ラーメン屋などがその良い例でしょうか 昔中華といえば何処のラーメン屋も赤いのれん店も赤を基本にしていましたがそれが黄色に移り いまは茶系統が主流ですね  色は国民性や時代によっても感じ方が変わるので 面白いといえば面白いと思いますが・・・・  チラシとは折込などでしょうか?季節感を出す色も重要になりますね^^  余り多くの色を使うのも落ち着きが無くなりますし・・・・  もう少し情報が欲しいかな?よろしければ補足お願いします^^

firebrick
質問者

補足

仕事がいそがしくって、返事遅れましたすみません; そして回答ありがとうございます。 20数年もチラシを・・すごいですね。 詳しく言いますと、和食のそばとうどん、どんぶり等がある店のチラシです。 「和風な感じ」とか「京都なので京都らしいはんなりさ」等を 出して欲しいといわれるので、 主にひかえめすぎず、上品な和風イメージで作っています。 かなり古くからやっている所なので、趣がある店です。 中年の方がよく来られて、若い方はちょくちょく位です。 折込ではなく、店に置かれるメニューや、 みやげ物などの商品や立てるPOP等を作成しています。 私もパステルカラーのような淡い色調で、 主に赤、ピンク、オレンジ、さわやかにしたい時は黄緑を使っています。 グラデーションかけて、ぼかしたりが多いです。 季節感。。そうなんです! 色でも、料理があまりおいしそうにみえない色とかあるので、 中々暖色系ばかりな色しか使えなかったりします。 それでバリエーションにかけてしまうので、 また前の色ににてる・・となってしまいます; 装飾をしてみたりとかしてるのですが、最終的に色に悩んでしまうのです。 もし、色以外でもこういう工夫したらいいよってもあれば、 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • sw-201
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.1

こんにちは。 最近、黒いまな板が発売されるほど 黒というのは食材が“映える”色だと思います。 落ち着いて気品ある色です。 私なら、料理の器に白い部分と黒い部分を施し 背景には清潔感のある白を基調としたレース模様でしょうか。 全体的にモノトーンになるので、 ワンポイントに金(ゴールド)を使います。 食品は、それぞれの色がありますから 器や他のものはすべて脇役と考えます。 食品を主役にするために施す配色が、 実は一番食をさそうのを妨げるように思います。 Do not look upon the vessel but upon that which it contains. 器でなく、器の中身を見よということですね。 失礼します。

firebrick
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ほむ、食品にあった色をですね~。 器は残念ながら、自分で用意するものではないので・・ 私はチラシ作成のみをしているので、 器とか料理関係は店の人が決めて、写真は業者さんがとってます。 なので、写真は補正する位しかできません; 主に写真以外のデザインですね。 そこで、おいしそうに見える色を使う訳なので、 食欲をそそる色=赤、黄、オレンジ、(さわやかって意味で緑) なので、そればっかりの色になってしまって、 バリエーションにかけるので、質問させていただきました。 他の方は色の工夫をどうしてるのかなーと思いまして。 料理の「中身」がひきたつように! 器とか下にひいてる紙とかではなく、ってのは了解です。 ありがとうございます。

関連するQ&A