- 締切済み
脚本。あなたならどう訳しますか?
演劇の脚本を翻訳しています。 今手がけている作品に small ceramic animals lined up on the table なるものが出てきまして、ヒロインの女の人は作品を通じて その陶器でできた動物を"Knickknacks"と呼びかけます。 この、knickknacks、あなたならどう訳しますか? がらくたちゃん、こまものたち、など…… 色々考えましたがいいものが浮かびません。 ヒロインは年配の女性とあるだけです。 ご意見やアドバイスをお聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「knickknacks」は、若者言葉とは程遠いですが、ごく一般的に使われる単語です。さて、この女性は、陶器に直接、そう呼びかけているわけですよね。ならばオーソドックスに「小物ちゃんたち」でいいと思いますが。「つくりすぎ」の訳というのも問題ですから。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
この女性のキャラにもよりますが、一寸お下品に叫ばせました。 「オイ、この糞ガキ共、整列!」 「オイ、お前ェイら、整列じゃ!」 「オイ、揃も揃ってこの寸足らずの糞ガキ共、チャンと並ばんかい!」 失礼しました。
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
この頃自分の犬を「うちのわんこ」とか猫なら「うちのにゃんこ」とかいう人が多くなりましたよね。元々はわんこもにゃんこも幼児語だと思いますが、飼い主のかわいがりぶりが言葉によく出ているかと思います。 で、今回の場合もその流れで、「めんこちゃん」と私なら行きたいところですが、この「めんこ」というのは方言で、一般には通じないのかな? それなら「かわいこちゃん」くらいかもしれませんが、やはり音的には「めんこちゃん」がイチオシ。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
「この子達」 「坊や達」 「お嬢ちゃん達」 最後に、とっておきの 「君たち」
お礼
なるほど。ありがとうございます。 参考にさせていただきます!!
- tenderfeel
- ベストアンサー率56% (215/379)
対象が「小さい」なら おちびちゃん。 対象が「固定のひとつ」でずっと呼びかけてるなら、 名前に変えてしまうのもアリかな、と思います。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます!!
こればかりは全部読み通さないと分からないですが、「お前たち」や「あなたたち」と訳し、 「動物」「がらくた」という名称を出す必要はないかもしれませんよ。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます!(^―^)
- kumasyumi
- ベストアンサー率45% (11/24)
話し全体の流れが分からないのでなんともいえませんが、あえて「動物さん」というのは如何でしょう。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます!!!
お礼
めんこちゃんは、「めんこい」から来てるってことですよね。 初めて聞きましたが、面白い響きですね。 ありがとうございます。参考にさせていただきます。