- 締切済み
「だって」のつかいかたについて。
まず、この会話文をよんで下さい。 (状況:バンドの練習中) A「ごめん今日、全然弾けないや…」 B「だって、Aちゃん具合悪かったもんね」 この会話の「だって」を、皆さん普通に使うのでしょうか??? 年齢や、地域含めて、使うとか、使わないとか、 教えてもらいたいです。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kojo
- ベストアンサー率28% (69/238)
「お礼」拝見しました。あくまでも私見ですが…。 >「だって」を、相槌として、 >とらえているということですか??? 「だって」そのものが相槌ということではなく、相槌としての返答なら、やはり「しょうがないよね」とか「そうだよね」という言葉が前に付く方が自然な感じがします。ご質問の例であれば「しょうがないよ~。だって、Aちゃん具合悪かったもんね~」と、私は使うと思います。 ただ相槌としての返答ではなくて、「ホントにAちゃん具合が悪かったからだよね??」という相手に確認(疑い?)を込めた感じの返答でしたら(←ちょっと嫌な感じですが…)、“しょうがないよね”等を入れずに、「だって、Aちゃん具合悪かったもんねぇ?」と、ご質問にある『B』のような使い方をするかなぁと思ったのです。 この文章、上手く伝わりましたでしょうか…。 #ちなみに神奈川出身、20代、♀デス。
masmasです。年齢は本日をもって46歳になりました。(わ~恥ずかしい!)
お礼
おお、masmasさん、お誕生日おめでとうございます!!! 回答ありがとうございます!!!
- kojo
- ベストアンサー率28% (69/238)
神奈川出身。「だって」はよく使いますが、ご質問の「だって」は、NO.#3kudouさんの回答に同感です。 B「しょうがないよ~。(又は“そっかぁ”) だって、Aちゃん具合悪かったもんね」 …なら使います。 んー、でも相槌としてではなくて、確認を込めての B「だって、Aちゃん具合悪かったもんね??」 …なら使うかもしれないですねぇ。
お礼
ありがとうございます。 「だって」を、相槌として、とらえているということですか??? 確認としての使用は可能としていますが、もう少し、詳しく教えてください。 すいません、おねがいします。
調べました。 特に問題ないです。「だって」は広辞苑にも掲載された列記とした日本語のようです。(今まで東京弁から派生した会話語だと思っていましたが、「だとて」が変化して生まれたものだそうです)
お礼
ありがとうございました。 「だとて」について、少し調べたいと思います。
- helpme
- ベストアンサー率22% (2/9)
日本語としておかしいのではないかと思います. 具合が悪い,と言うのは,弾けない状況をさしているものだからです. 弾けなかったもん,今日弾けてなかったよね 置き換えれば,上記のような意味の会話です.だから変な感じがしたんでしょう.
お礼
弾けなかったもん,今日弾けてなかったよね と、言う風に感じる人もいるというのが、大変興味深いことでした。 ありがとうございます。
- artist0
- ベストアンサー率24% (92/378)
言葉の遣いかたは個人差も大きいですから、 この場合年齢層や地域差によるものではないかもしれませんが、 僕は使います。 ただし、ちょっと飛躍が大きい話し方だと思いますけど。
お礼
確かに、年齢の違いでその使いかたが現れるわけでは、なさそうですね。 ありがとうございました。
私は東京生まれ、両親は長野県諏訪出身。 「だって」はしょっちゅう使いますよ。 相手に対して理由があって抗弁する場合: A「何もたもたしてるんだよ!」 B「だって、お財布見つからないんだもん。」 単に理由を説明する場合: A「しょっちゅう○○軒に食いに行くね。」 B「だって、あそこのラーメンめちゃうまいんだもん。」 相手に対して特に理由もなしに拒否する場合: 男「今夜あたり、いいだろ?」 女「だってぇ、、、」
お礼
面白い例を出していただいて、ありがとうございました。 年齢のほうを教えていただけると、うれしいです。
- kudou
- ベストアンサー率29% (34/116)
東京 20代 使いません 文章としておかしい この場合 そうだよね・しかたがないか を前に付けるかだってを付けないかどちらかが良いと思うから ちょっと無理があるかな?
お礼
確かに、わたしの出した例文に、「そうだよね・しかたないよね」をいれると、 少しスムーズになりますよね。 ありがとうございました。
- otukisan
- ベストアンサー率50% (15/30)
埼玉、23歳、えっと、わたしは、使いません…。 私は、「だって」は、自分に対する言い訳とか、理由付けの時に使います。 ヒト「これやってよ」 ワタシ「やだ」 ヒト「なんで?」 ワタシ「え?だって、絶対無理だよ?」 質問の例なら、「そっかー」「そうだよね」という、 相槌みたいな言葉を使う気がします。 蛇足。文法的には、「だって」は接続詞の一種で、 「そうではあるが」「そうだとしても」「なぜかというと」といった 意味を持つとされます。
お礼
ありがとうございました。 「自分に対する言い訳とか、理由付けの時に使います。 」とのことですが、 確かに、そういった場合が多そうですね。
栃木県24歳 使います。
お礼
ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます!!!! 凄くわかりやすいです!!! 最初の方は、私も考えたことです。 でも、後のほうは、気づかなかったことです。 確かに、ニュアンスのちがいでこういったカタチになるのかもしれないですね。 まだ、はっきりはしませんが、少しずづわかりかけてきた気がします。