- 締切済み
働かない
私には20代前半の兄がいます。 高校からスポーツ関係の専門学校へ進学し、卒業してから安定できる職に就くことができずにアルバイトをしていました。 1年程経つとアルバイトから契約社員として雇われましたが、数ヶ月経った後、その仕事を辞めてしまいました。 仕事を失ってからもう2ヶ月程経ちます。職安などに行ってはいますがなかなか仕事が見つからないようです。 むしろ、本人にやりたいようなことがないのです。 スポーツ関係の専門学校に行っていたのであればその関係の仕事に就けばいいじゃないかと両親は諭しますが、当の本人の反応がはっきりしません。 今では家で何もすることがなく、友達と遊びに行ったりするなどするために、当然両親共に安心できない状態です。 安定した職に就く方法というのは無に等しいかもしれませんが、兄が一歩を踏み出せるよう、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himeichigo17
- ベストアンサー率57% (744/1285)
働く意思がない人に働けといっても嫌な思いをさせるだけなので、 働きゃなきゃいけないんだと本人に自覚させるしかないでしょう。 とりあえず、本人のやる気を出させるには自分は何も言わず ただ家族でお兄さんの話しを聞いてあげてください。 こうすればいいんじゃないというアドバイスになる言葉は必要ありません。 うんうん、それで・・・とただ聞いてあげる。 すると不思議なもので本人に勝手にやる気が出ます。 信じられないかもしれませんが、 何がしたいかわからないときはとにかく話させるのが大事なのです。 自分の今の状態やどう思っていたのかを会話することで 整理してみつけなおせるので、そうすれば自然となにがやりたいかのか どういう問題におかれているのかを本人が話すことで自覚できます。 絶対にああしろ、こうしろとは言わずに 最初は最近よく遊んでるみたいだけど楽しかった? お兄ちゃん前の仕事はどうだったの? と今おかれている状況を吐き出させてあげてください。 また、就職支援のチラシをさりげなく新聞広告に入っていたかのように リビングの机の上においておくとか、 とにかく自然にやる気がでるように工夫することが大事です。 あきらめて放っておいてもダメなので、そのへんは難しいです。 要するに、親はでんとかまえて、お前なら大丈夫だとは思うけど どういうふうに考えてるかくらいは聞いておきたいというふうな態度でいてください。
- decoration
- ベストアンサー率31% (84/266)
自分の姉の旦那が、働かない人です・・・。 俗にいうニートってやつです。すでに甥は中学3年生になりますので もう15年くらいでしょうか...その期間、働いていたのは 2年有るか無いか・・・・ってほど、 もちろん、生活は出来るわけも無く借金してうちに金を借りての連続。 結論から言ってしまえば、キビしいようですが 本人に働く気が無いのであれば、難しいと思います・・。 仕事をする気は有るのか?どんな仕事に就きたいのか? もしかしたら、今までしてきた事(スポーツ関係)に 興味が無くなったのかもしれません、してきた事を 後悔してるのかもしれません・・・。 いろいろと家族で話し合いをすると、多少は改善されるかも... ただ、現実はそんなに甘く無いです・・・ やりたい仕事をしてる人なんて、きっとほんの一部です。 それを理解してもらったうえで、就職をする必要が有ります。 それでもダメなら、「もう1人暮らしでも何でもしろ!」と キビしく突き放す、1人暮らしになれば働くしかないでしょうから・・ ”兄のために”どれだけ兄に冷たく出来るかが問題では無いでしょうか? 正直うちは、それが出来ずにずるずるときてしまいました... 自分は冷たくしても、母はやはり自分の娘と孫が可愛いようで。。。 難しい環境かもしれませんが、頑張って下さい。
お礼
回答、ありがとうございます。 何回か両親は厳しく叱ったこともあり、依然そのまま…という状況です。 普段、自分も何気なく冷たい態度をとっています。 今後、少しでも良い方向へと変わっていってくれたらと思っています。
お礼
回答、ありがとうございます。 いつも冷たい態度ばかりとっていますので、聞き手としての立場で今度話しをしてみようと思います。 就職支援のチラシは本人自ら見ているので薄々働く気があるようです。ただ、やりがいのある仕事が見つからないだけのようです。 これから見守っていこうと思います。