- ベストアンサー
社会人経験から専門学校へ進学する私の決断
- 私は社会人経験を経て専門学校へ進学することになりました。
- 仕事や人間関係が上手くいかず、やりたい仕事も見つからなかった社会人時代。
- しかし、やりたい仕事が見つかり目標を持てたため専門学校への進学を選択しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も質問者様とほぼ同様の状態です。大卒→就職→医療系専門学校2年生の20代です。 学費は今のところ貯金、出せなくなったら親に借りて就職後に返済していく約束です。アルバイトは長期休暇時に少しして定期ではしていません。思った以上にお金がかかるので、次年度は奨学金を申請し教科書代等に充てる予定です。 学校は試験や課題、実習が多くてスケジュールを組みにくく、実際はなかなかハードです。バイトしすぎて留年した人もちらほらいます。中には1年留年した学費を稼ぐためにまたバイトをしながら通った人もいます。大学と比べると医療系専門学校は進級などに関してはかなりシビアだと感じます。 迷惑をかけられないという気持ちも分かりますが、ご両親が援助してくださるなら一時的にお借りし、就職後に返すことにして学業に集中された方が良いように思います。脛かじりと思われるかもしれないですが、その分感謝を忘れず人一倍勉強してきちんと就職すればよいのではないでしょうか。学業がおろそかになれば就職先もあまり期待できません。 がんばりましょう、お互いに。
その他の回答 (2)
- relaxxxkuma
- ベストアンサー率50% (1/2)
私と同じような経験です。 私は国家資格を取るために国立大学へ入り直しました。 同じく20代の女です。 最初は働いてしっかり貯金してから進学、と思いましたが、 20代そこらでもらえる給料なんて、やはり学費や生活費をまかなうのには限度があります。 貯まるまで~というなんとも中途半端な思いで社会人とひっそり勉強をしていた私に、 両親は援助してあげるから頑張りなさい、と言ってくれました。 それに、資格をとるというのなら、資格取得後の就職先もきちんとしているはず。 両親の老後の貯蓄を今、まだなにもやっていないで考えるより、 一時期、申し訳なく思うかもしれないですが、 資格を取った後、働いてちょっとずつ返していこう、くらいに思っていたほうがいいのかもしれません。 無謀なチャレンジでもないですし。 私も、働くか、学業に専念するかで迷っていたとき、いろいろなブログを読んだりして 批判的な(親のすねをかじるのか)という意見も目にしましたが、 そういう意見に惑わされず、こう生きていきたいという確固たる意志が一番重要なのかなと思います。 私は、社会的にどうとか、そういうのに影響を受けて結局やらずじまい、その後ずっと後悔のほうが 一生を生きるには辛いと判断しました。 質問者さんはきちんと今後を考えて生きていこうとしてらっしゃるようなので、 私はそういう方にはぜひとも背中を押したいと思うんです。
お礼
ありがとうございました。 自分自身の中でいろいろ葛藤がありましたが、 やはり今はしっかり勉強して資格をとることに専念すべきときだと思うので、 感謝の気持ちを持ちしっかり頑張ろうと思います。
両親が援助をしてくれると言うなら甘えましょう 卒業して就職できてから少しずつ返せばいいです 両親はお金の事より、質問者の将来の事を第一に考えてくれます 優しい両親ですので、いつも感謝を忘れず精進してください
お礼
ありがとうございました。 感謝を気持ちを持ちしっかり勉強に励みたいと思います。
お礼
ありがとうございました。 アルバイトも考えていたのですが、 学校が忙しく勉強が疎かになってはいけないので、 勉強に専念して頑張ろうと思っています。