- ベストアンサー
励起状態について
励起状態について簡単に教えてもらえませんか? 詳しくのってるサイト等ありましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たとえ話。 節のあるロープがぶら下がっている状況をイメージしましょう。 節を手がかりにロープを上って、ある節のところを手でつかまった状態が、いわば、励起状態に相当します。 地面(基底状態に相当)より高いところですから、エネルギーが蓄えられた状態です。 手を離して地面に降りると、励起エネルギーが、ほかのエネルギー形態(この場合は音や熱などに相当)に変わります。 わざわざ節のあるロープを引き合いに出しましたが、 その理由は、励起状態のエネルギーはアナログ的(連続的)に存在するわけではなく、 飛び飛びに存在するということです。
その他の回答 (1)
- Mr_Holland
- ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1
簡単に言うと、基底状態以外のことを励起状態というのですが、こういうことが知りたいわけではないですよね。どのようなことで疑問に感じられましたか? とりあえず、素人目にも分かりやすい図が掲載されているサイトを1つ張っておきます。 http://www.geocities.jp/hiroyuki0620785/lamp/excit.htm
補足
励起状態がどんな状態なのかがよくわかりません>_< また励起状態になるとどんなことが起こるのですか? 何か例を挙げてもらえるとたすかります。