- ベストアンサー
勉強する気になりません どうすればいいでしょうか?
僕は中学3年生ですが、中3になってから全然勉強ができません。 というのは、やる気がなくなってしまったんです。自分でも自覚はしているのですが、なかなか出来ません。前まで社会や理科は定期テスト2週間前に問題集をといていたりほかの教科もこつこつやっていたのですが・・・ 宿題もやらない始末です。 ほとんど学年1位だったり〔悪いふうに聞こえたらすいません〕、高校受験がないからかもしれません 勉強のやる気が出る方法など教えてください または僕に勉強のアドバイスお願いします 本当にお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういうことは本人の性格だとかが密接に関わるのであくまでも参考意見 として聞いてください。勉強って、それ自体が目的なのではありません。 これから生きていく上で、知識、考え方、活かしかた、等を身につける方 便の一つです。ベストは、夢を持つこと。それを実現するにはどうすれば いいかを考えて、それを模索する。そのために、勉強が役立つのであれば やる気になるのではないでしょうか。勉強以外にも素敵なことはいくらも ありますが、学生時代は頭が柔軟な時です。色々な考え方をしる土台作り として勉強をとらえてみてはどうでしょうか。教科書に載っていることが 本当にそうなのか? インターネットだけでなく、本なども利用して探 すことも立派な勉強です。がんばってください。
その他の回答 (5)
- jukenmania
- ベストアンサー率19% (21/107)
今、大学1年の者です。 私もそういう時が頻繁にありました。 もっと言うと、あなたと同じように中高一貫に通っていて、成績も 大体1番だったのでその気持ちが理解できます。 私は、そういう時、将来○○になるためにがんばろう!みたいな感じでスランプを脱することが多かったです。(少し原始的でゴメンナサイ^^) 私の場合、官僚になることが目標なので、今、法学部に通ってますが、あなたも高校受験がないのだから、大学受験に的を絞ることが出来ます。少なくとも、あなたが頭を使う職業で出世したいのであれば、出来るだけいい大学に入った方が有利だと思います。 今から大学受験に専念できるせっかくのチャンスなんですから、活かさないと損だと思います。
お礼
そうですね 共感してくれる人がいてなんかよかったです。 v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)vございました
- konntya
- ベストアンサー率20% (8/39)
せっかく高校受験が無いのですからそれを生かしましょう。学年1位ということなので基礎学力は問題ないと思いますので、もし成績が下がっても取り戻すことは可能だと思います。今は興味の翼を広げていろいろな事を体験したり、経験したりしてみてはどうでしょう。その中でこのことをもっと深く理解したいと思ったときにどんな勉強が必要か見えてくると思いますよ。大学を目指すにしろ、専門学校を目指すにしろ、就職を目指すにしろ卒業まで今を入れて4年あるわけですから。
お礼
本当にv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)vございます なんか、安心できました その通りにしてみます
- cooo942
- ベストアンサー率40% (2/5)
義務教育では個人が知識を必要としているしていないに関わらず勉学に励む訳です。必要性を感じなくなれば興味は失うでしょう。 そもそも自分が中学生の頃には今習っている事が、将来何の役に立つのか分からずにやっていました。 教える教師の側にも責任はあると思います。 しかし、私はもう30代後半のおじさんですが、誰にも強制されないにも関わらず、本を読んだりネットで調べ物をしたり寝る間を惜しんでやってます。勉強が好きな訳でも無くやらずにはいられないから勉強しています。 今勉強することが将来何の役に立つのか、納得できて必要性を感じる事ができればおのずと勉強したくなるのです。 私の回答だけであなたのやる気を出させてあげるだけの力はありませんので、自分が若い時に読んでいたら良かったなと思う本を紹介します。 <反>哲学教科書 http://www.amazon.co.jp/%E5%8F%8D-%E5%93%B2%E5%AD%A6%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC/dp/4757140673 フランスの高校の教科書ですが、日本では教えてくれない部分を教えてくれますよ。 君と会えたから・・・ http://www.amazon.co.jp/%E5%90%9B%E3%81%A8%E4%BC%9A%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB-%E5%96%9C%E5%A4%9A%E5%B7%9D-%E6%B3%B0/dp/4887594801 時間の大切さってなかなか意識できませんよね。特に余生が長ければ長いほど。
お礼
是非その本を読んでみます。 丁寧な回答v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)vございます
- me_blazing
- ベストアンサー率50% (44/88)
あなたがいままで進んで勉強してきたことはとてもすばらしいと思います。 私は小学校~中学校の間、 目的が見つかるまで、勉強をしませんでした。 好きな教科だけやっていました。しかし日常のいろいろなアクシデント や、読んだ本から影響を受け、勉強をするようになりました。人並みにですが^^ もし勉強する理由が 「やらねばならない」 「やれと言われるからやる」 というものであれば、そこには限界があると思います。 私の場合小学校から必要な知識を身につけてこなかったので、弱い点は多いです。しかし、あなたはいままでちゃんとやってこられたのです。 ですので今は気力がないということはあまり気になさらずに、本を読んだり活動の幅を広げたりしてみてはいかがでしょうか。
お礼
その限界に来てるかもしれません 活動の幅広げてみます v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)vございました
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
思春期になると、これまでは言われていたことを実行できたのに、自然に、自分の価値観が出てきます。 自分なりに、何故、勉強しなければいけないとかの自覚や、勉強する内容に興味が持てなければ、これからは以前のように言われたとおりには勉強できないでしょう。 小さい頃に、よく勉強の出来た子には、ありがちな傾向です。 自分で興味を持つとか、これはやらなければいけないことだと自分に言い聞かせないといけません。 それに失敗すると、ドンドン成績が下がるばかりになりますね。 そういう子どもをよく見てきました。 まあ、勉強だけが人生ではありませんから・・・
お礼
すごいわかりやすいアドバイスv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)vございます。 がんばります
お礼
なるほどです インターネットなどでこれからは調べたいと思います v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)vございました