勤労学生の税金について。
現在、大学4年生でアルバイトをしています。
税金についてわからないことがあるのでご相談します。
6月分の給与明細を見ると、今まで引かれたことのない「住民税」が。
ちなみに4000円です。
税金は前年度の収入によって決まるということなので、19年度の明細を見て計算してみたところ、1,012,904円でした。
また、短期のアルバイトをして5万円ほどの収入がありましたが、明細がなく、はっきりわかりませんでした。
住民税は4000円引かれましたが、所得税は引かれていません。
ということは、年収98万円以上103万円未満ということになりますよね?
(住民税の基礎控除額33万+給与所得控除額の65万=98万円を超えたので住民税をとられるが、所得税の基礎控除額38万+給与所得控除額の65万=103万円を超えていないので所得税は払わなくてよい、という考えをしました。http://www.ifinance.ne.jp/learn/tax/txy_4.htmを参照しました)
そこでお訊ねしたいのが、↓
1)上のような考えをすると、103万を超えていないので、親の扶養家族からはずされ、親の負担が増えるということはないですよね??
2)勤労学生控除を受けていると思うのですが受けていれば、住民税は129万まではセーフだと書いてあります。住民税を引かれた私の場合、勤労学生控除を受けていなかったということでしょうか??
また、勤労学生控除を申請すると、確定申告をしないといけなくなるので103万を超えなければ申請しないほうが良いというのは本当ですか?
3)来年度は就職し、社会人として働くので今年はいくら稼いでも関係ないのでしょうか?
4)住民税とは毎月引かれるのですか?
質問が多くなり、すみません。。。
自力で解決しようとしたのですが、どうしてもわからなかったので、皆さんのお力を借りたいとおもいました。
どうぞよろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございました。