• ベストアンサー

「高温水晶」ってなんでしょう?

いきなり不躾な質問ですみませんが、高温水晶ってなんでしょう? 先日水晶のお店であまり綺麗じゃないのに割高の水晶が置いてあって 「高温水晶」って書いてありました。なにか稀少なものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redbean
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.2

石英(水晶)を熱していくと、ある温度(転移温度)を 境に性質の若干異なる別の鉱物に変化します。これを高温 石英(高温水晶)といいます。転移温度は1気圧の場合、 摂氏573度です。ただし、温度が転移温度より低くなると また普通の水晶に戻ります。 お店で「高温水晶」として売られているものは、地下で 結晶するとき転移温度を超えていたものなのです。高温 石英は普通の水晶と結晶の癖が違い、柱面がなかったり 極端に短かかったりと、変わった結晶ができます。その後の 温度低下で中身は普通の水晶になってしまいますが、結晶 の形は最初のままに保たれます。 それほど珍しい物ではないと思いますが、普通の水晶より は産出が限られるので割高になるのでしょう。

Jormungand
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。明解です。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>バイピラミダルヘキサゴンって 8面垂のダイアモンド型のことです。

Jormungand
質問者

お礼

ありがとうございました。すっきりいたしました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

結晶時の温度が摂氏573度以下の環境で生成したものである。573度を超えると柱面のないソロバン珠やバイピラミダルヘキサゴンのような形をした六方晶系の高温水晶(ベータクォーツ)となります。決勝がバラの形をした物など変わった形の物が多いので希少価値が出ています。

Jormungand
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。バイピラミダルヘキサゴン ってなんでしょう?