- 締切済み
セクハラをうけ退職しました。
以前勤めていた会社で2人からセクハラをうけ、社長に相談しましたが、なんの対策もされませんでした。 最後に社長と話し合いをしたときに、相手とそのような関係だったんだろうと言われ、限界と思い退職しました。 以前から労働局に相談していましたが、なかなか調停にも来てもらえません。セクハラをした相手とも裁判所で調停を行いましたが、来ませんでした。 裁判をするにあたって、証拠がないのでかなり難しいと裁判所の方にも言われ、悩んでいます。 退職届けには、セクハラをした相手の名前や社長に相談したが何もしてくれなかったことは書きました。離職票にもセクハラによる退職と書いてありますが、これは証拠にはならないのでしょうか? あとは、セクハラを受けた日時など、すべてではありませんが、メモは残してあります。 このまま泣き寝入りはしたくありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okuebu
- ベストアンサー率7% (2/26)
自分自身、変わらなければと思うのは結構ですが、裁判をすることが変わることではないと思います。 裁判をするにあたって、証拠がないのでかなり難しいと裁判所の方にも言われているようですので、ここで相談するよりも書記官なりに確認されたほうがいいですよ。
- kotokotokotton
- ベストアンサー率17% (31/181)
#1です。 ここかな?と思うところを下記にのせておきます。
- kotokotokotton
- ベストアンサー率17% (31/181)
たいへんですね。 そこまで覚悟が決まってらっしゃるのならがんばってください。 確か セクハラ被害を 企業を超えた輪で 説明を求める組織があったように思います。名称がわからないのでなかなか検索してヒットしませんが、 いわば消費者センターのようなもので、企業がセクハラに関して 知らないではすまされないような存在のものだったと思います。 もうちょっと探してみますね。 がんばって勝ち抜いてください。
お礼
ありがとうございます。 私はその会社だけではなく、今までに何度かセクハラをうけています。 上司を辞めさせるわけにはいかないから、あなたが辞めてくださいと言われたこともありました。 このままにはしたくないんです。自分自身、変わらなければと思っています。 kotokotokottonさんからの回答を頂いて、気持ちが少し楽になりました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 弁護士の方に相談することにしました。 裁判所に行くだけでもかなり勇気がいるような小心者なので・・・。 そうですよね、こんなことここで相談するべきではありませんでした。 申し訳ありません。