• ベストアンサー

自分たちの家と義両親の家を売却するしかない!?

私たちが海外赴任中、義両親が私たちの家に住んでいました。 5年間の赴任を終えて帰国。私たちは、車で30分ほどの地に新たに住宅ローンを組んで家を購入し、現在に至っています。 が、今年に入り、夫の会社がリストラ・業務縮小で給料が激減し、現在のローンを払うことが困難になってきており、このままでは、生活できなくなりそうです。 義両親には申し訳ないのですが、現在のふたりの住まい(3LDK、車庫つき、駐車スペース2台あり)を売却し、もう少し小さな家に住んでもらおうと考えました。もちろん、私たちの家も売却する予定です。 が、義両親は、自分たちが亡くなるまで、その家に住んでもいいと私たちがはじめに言ったと言い出し、この話を相談して依頼、こちらに電話一本もない状態です。 心配したわたしが、義理姉に電話して様子を聞いてみると、やはり、相当立腹されているとのこと。また、姉自身も私たちのやり方にとても憤慨していました。 しかし、私たちは両親にずっとすんでもかまわないとは一言も言っていません。(こうなると水掛け論ですが) 私たちは、家も失い、さらに、家族からも白い目で見られることになりそうです。しかし、夫はできる範囲で、家族、特に両親の助けをこれまでの10年近くやってきています。でも、誰も夫の思いをわかっくれていません。 このまま、家族とも疎遠になるしかないのでしょうか。 嫁の立場で、私ができることはないでしょうか? どうかアドバイスをください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goma_2007
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.5

変な話ですね。 あなたの旦那様が頑張って両親とご自分の家族を守っておられるなんて。素晴らし過ぎですよ。 息子さんがしっかりと頑張ってしまうから、親が駄目になるんでしょうね。 ここで一番大事なのは何かを考えてみましょう。 ご両親の面倒を見続ける事ですか? それともあなた達家族のために、少しでも早く借金を減らし、 不安の無い生活を手に入れる事ですか? 確かに旦那様は男の子ですから、余裕があるならばご両親の面倒を見たって良いでしょう。でもそれは余裕がある場合です。今時楽に生きてけるものではないです。自分達だけでも大変なのに、親が完全におんぶに抱っこでは・・・。 それにお義理姉さん、なんなんでしょう?ご自分で面倒見ればいいのに。何もしてない人に、口を出す権利はありません。本来「両親の面倒まで見てもらってごめんね」くらいあっても良いのでは? ご両親だって、自分の子供が大変な目にあってるのに、 よく文句言えますよね。 と、勝手にムカついてしまいました。ごめんなさい。 うちの身内の間でも、ちょっと似た話があったものですから。 でも、間に立って円満な解決策を見つけるっていうのは無理なんじゃないでしょうか?というか、皆に良い顔は出来ませんよ。 とりあえず旦那様としっかりお話して、ご夫婦の仲をしっかりとさせてください。そして旦那様が頑張ってるのですから、2002yamaarashiさんは彼をしっかりと理解し、支えていってあげてください。 ご両親がおいくつなのか知りませんが、長生きして80歳まで生きるとしたら、あなた達ご夫婦が裂きに体を壊されてもおかしくないですからね。

2002yamaarashi
質問者

お礼

本当に、経済的に余裕のあるときは、まったく波風の立たなかった家族関係です。 ただ、私たちも予想にしていなかった給料の大幅な激減で、まさか、突然このようになるとは思ってもいなかったので、私自身もあわてています。 借金がとりあえずなければ、家族みんな、なんとか元気であるので(お金はたとえ減ってしまっても)暮らしていけると思います。 義姉も義両親も、夫の会社の窮状をあまり深く理解してないのでは・・考えたくもないのかもしれません。両親にしたら、きっと、夫に追い出されたという印象なのだと思います。姉にもそのように伝えている様子です。つらいです。 そうですね。こんなにこじれた関係を、自分だけでうまく解決しようなんて、むずかしいですよね・・。 夫ともよく話し合ってみます。 ご回答をありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#48005
noname#48005
回答No.4

何度もご免くださいね。 ご主人のご両親はおそらくご自分方の都合の悪いことはすべて「悪」と感じられる方々だと思いますよ。 ですから、ご主人の気持ちも汲み取られないのだと思います。 いいことをしても悪いことをしても 「喉元過ぎれば・・・」としか感じていない部類の人間としてそれなりにお付き合いされてはいかがでしょう・・・ ご両親が 大騒ぎをされようが誤解をされようが、ここは デーンと構えて あなた方が間違ったことをしなければいいのではないでしょうか? 胸はって生きてください。 具体的には 裁判沙汰にするのではなくても 法律的な考え方、も必要かも・・・ 外野に徹してるお姉さんにも知恵を貸していただきましょう・・・ 最悪ご両親を引き取っていただく方向をふまえ、 痛みわけは 必要でしょう・・・・

2002yamaarashi
質問者

お礼

心やさしい回答をありがとうございます。 なんだか、義姉からも冷たい反応をされて、誰にこのつらさを話せばいいのかわからなかったです。決して義両親のことをないがしろにするつもりはないという、夫の気持ちも、もう伝わらなさそうで・・。 デーンと構えて・・・私の苦手とするところですが、もう、出来ることは限られてるでしょうから、しっかりしないとだめですね。 何度も回答をありがとうございました。

noname#33118
noname#33118
回答No.3

質問者様の相談を読んでいて、自分のことのように腹立ちを感じました。 家庭によって、本当に様々なので一概には言えませんが そもそも、なぜ義両親の住居まで息子夫婦が提供してあげなければならないのですか? 義両親は、それを当たり前のように思っているのではないでしょうか・・・ 誰だって、金銭的・心身的に余裕があれば親孝行してあげたいと思うものですが 今の質問者様の旦那様の状況を考えると、逆に義両親が質問者様ご夫婦に協力すべきではないでしょうか・・・と思ってしまいます。 10年近くも義両親の助けをなさってきたとのことですが それだけでも素晴らしい親孝行だと思います。 今回のことで義両親が立腹されるのは、お門違いもいいとこです! はっきりと申し上げていいのではないでしょうか。 それで疎遠になっても、後々困るのは結局 義両親ですよ。 いつまでも2人揃って元気ではいれないのですから。 何だか感情的になってしまってすみません。 同じ様な経験を、結婚してすぐにしたもので、つい・・・ ご自分達が間違っていないと思ったら、それを貫いてください。 変に、周りや義両親に気を使って、丸く治めようとしてもきっと相談者様が後悔すると思います。 長々と失礼しました。頑張ってくださいね!

2002yamaarashi
質問者

お礼

間違ってないと思ったら貫いていくって、よく考えると、本当にむずかしいですよね。 夫は、「自分はこれしかとる道はない」と思っていると思います。一番、経済的に危機感をもっているのは彼でしょうから。私はというと、夫の顔も立て、義両親の意もくみ取れたらと、この場に及んでもなんとかならないかと右往左往しているのです。 家のことも、たまたま、義両親が転居を考えていたときに私たちの海外赴任がきまったので、自然な流れで、我が家へ住むことになり、そのまま居住していたわけです。 その際、きちんと双方の思いを確認しておくべきでした。今から言っても仕方ないのですが。 回答をありがとうございました。

noname#48005
noname#48005
回答No.2

#1で回答した者ですが、大変お辛いでしょうが、二軒手放すしか方法はないですか? ご両親の1軒だけでも残し、あなた方が借家等で 暮らし片親になられて、同居というのが 望ましいと思われますが、心情的に無理ですよね? お子様が 親孝行なさる姿を見られて育つ環境は素晴らしいですが、やりくりされる奥様の精神面が健康でいられることが重要です。 ご主人の力になってあげてください。

2002yamaarashi
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 できれば、どちらかを残したいところですが、経済的にとても厳しいのが正直なところです。できれば、うちと義両親と同居し、借家住まいをするということでも一向にかまわないのですが、夫と義両親の仲はどうもしっくりいっていません。多分、両方から反対されるでしょう。 夫が義両親を思ってやってきたことが、ここにきてすべて否定されてるようでつらいです。

noname#48005
noname#48005
回答No.1

質問の内容がいまひとつ理解できなくて申し訳ありませんが、その、ご両親の住んでおられるあなた方の家に同居することは 無理なのですか?

2002yamaarashi
質問者

補足

すみません。あわてて書いたので本当にわかりづらいかと思います。 同居は、むずかしいです。夫も義両親も望んでいません。私は、生活できなくなることを考えれば、なんでもやれるとは思うのですが・・・。 義両親は、私たちの家に移ったあと、自分たちの持ち家を処分。私たちはその資金は、てっきり、両親自身が自分たちの老後のために貯金していると思ったのですが、現在、わずかに残るのみで、義両親が、新たに家を購入するほどの資金はないとのことでした。

関連するQ&A