- 締切済み
家電・AV機器
「家電・AV機器」と、両者を併記した表現を良く見かけます。 AV機器も家電の一種ですよね。なぜこのように併記されるのか疑問に思っています。 AV機器は家電ではないという分類の仕方があるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
「家電」といえば一般的には「白物家電」「生活家電」なので、それと区別する意味での「AV機器」でしょう。 「白物家電」に対比して、後者は「黒物家電」とも呼ばれています。「茶物家電」「ブラウングッズ」と呼ばれた時期もありました。 最近は「情報家電」「デジタル家電」といった分類もあり、たんに「家電」では、全体を指すのか従来の白物を指すのか分かりにくくなっています。 おまけに、「家電」を「いえでん」と読めば電話のことだったりするので、さらに混乱が…(でもないかな)。
》 AV機器は家電ではないという分類の仕方があるのでしょうか 「AV」は Audio-Visual の略だと思いますが、「AV機器」を敢えて日本語にするならば「視聴覚機器」かと。これは必ずしも「家電」でないものもあるようで。 映画館の映写機や放送機器も「視聴覚機器」に含まれるかも知れませんが、明らかに「家電」ではありませんね。 「家電」の“語源”は「家庭用電化製品」だと思いますが、そういう意味ではテレビ等は「家電」でもあり「AV機器」でもありますね。 「分類」の方法は種々あります。映像機器、音響機器、撮影機器、放送機器、通信機器、大型家電、小型家電、・・・ 「家電・AV機器」と聞くと、「冷蔵庫・掃除機・炊飯器等もあるけどテレビ・ラジオ・デジカメ等もあるよ」に解釈します。
お礼
ありがとうございます。 AV機器には家電ではないものがあるとのことですが、冷蔵庫・掃除機・炊飯器にも同様に家電ではない業務用のものが存在しますね。
- ccccrrrr
- ベストアンサー率19% (8/41)
広義の「家電」はAV機器も含みますが、「家電・AV機器」という場合の「家電」はいわゆる「白物家電」つまり「生活家電」を表します。
お礼
ありがとうございます。 どちらも「家電」には違いないので、AV機器でない方を「白物」と呼んでほしい気がします。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
一体に「家電製品」は日立、三菱、東芝、三洋、松下、等主要大手総合メーカーが作っていますが、AV機器は、彼ら以外にも、準大手、中小専門メーカーも作っていますので、「家電製品」と一括りにしてしまうと、「AV機器」として大きな市場規模を形成している部分を外してしまうからではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 業界の都合でしたか。ソニーは大手メーカーだと思いますが、ここでは後者に分類されるのでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 >「家電」といえば一般的には「白物家電」「生活家電」 AV機器と比較した場合、こちらの方が一般的といえる根拠が分かりません。