• ベストアンサー

「継続は力なり」・・・実感するものと言えば?

こんばんは、お世話になります。会員再登録の40歳代男性です。 もう、幾度と無く、題材にされた質問で恐縮です。 帰宅の車中で時折耳にするラジオ番組です。 http://www.tbs.co.jp/954/ozawa/index-j.html 「講演」の小沢昭一さんは既に70歳代後半だってのに、まだまだ意気貢献の語り口、 「お囃子」の山本直純さんは残念ながら他界されましたが、 まだまだ、この番組は継続されています。 できれば、未来永劫、この番組を続けて欲しいものですが・・・ この番組に限らず・・・ 「継続は力なり」を実感した場面が有りましたら、よろしければお教え下さい。 TV番組(アニメなども含む)でも良し、実際にご自身が体験された場面でも良し・・・ 拙いお礼しか出来ませんが、都合により、6月17日(日)より、随時させて頂きます。 遅れる場合も多々ありますが、あらかじめご了承頂ければ幸いです。 本日は、これにてご無礼しますが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.3

中学校教員です。 年間100号以上の学級通信を発行していることを話すと、びっくりしてくれる人が(同業者も保護者も)多いのです。 本人は、継続することでノウハウが蓄積し、対して苦労に思っていないので、やはり続けることに意味があるのだなあと感じることはあります。

noname#89789
質問者

お礼

Ama430様、ご回答有難うございます。 行き違いになってお礼が遅れ申し訳有りません。 報道等によれば、教育現場の荒廃は、最近目を覆うばかりの惨状のようです。 しかし、こんな先生に教えていただいた生徒さんたちは幸せでしょうね。(笑) 年間100回・・・これもゲスのかんぐりで申し訳ない限りですが、 毎回毎回、よう、書くことがあるなぁ、と感じることしきり・・・ いやはや、大したものです。 また、ご本人は、さして苦労に思ってらっしゃらないそうで、継続の秘訣は、ここにもあるようですね。 ぜひ、今後もお続けになって、生徒さんたちを暖かく見守って行ってください。 在学中には先生の学級通信にいぶかしさを感じる生徒さんもいらっしゃるかも知れませんが、 卒業されてからは、きっと良き思い出になることと信じます。 まさに、「継続は力なり」を地で行くお答え、有難うございました。 参考にします。(2007/06/17 日 10:16)

その他の回答 (11)

noname#87517
noname#87517
回答No.1

こんばんは 自分が何かをトレーニングしてたり、ずっとやってる何かがあったりしたときに、第三者が、私の向上について話したときです。 自分で決めることができないし、どれだけ身についたのか自分ではわからないので。

noname#89789
質問者

お礼

westlife様、こんにちは。 早々のご回答を有難うございます。 行き違いになってお礼が遅れました。申し訳有りませんでした。 何かのトレーニング・・・ おっしゃるとおり、上達加減は、こと、本人には判りかねる場合が多いようです。 第三者の冷静な視点は、やはり、多くの場合、参考になりえますね。 質問文で紹介したラジオ番組も、ある意味「熱狂的な」(?)支持者があればこそ・・・(笑) なんと言っても、この番組は1973年1月8日に放送が開始され、現在に至っています。 テレビにしろ、ラジオにしろ、番組を継続をさせるか、否かを決定するのは、 最終的には我々視聴者なり聴取者の視聴率、聴取率ですからね。 ちょっと、脱線してしまい申し訳有りませんでした。(苦笑) おっしゃることはごもっともですね。参考になりました。 早々のご回答、有難うございました。(2007/06/17 日 9:45)

関連するQ&A