• ベストアンサー

延滞時の遅延損害金算出について知りたいです

ホームページ等を見た限り計算式は、 遅延損害金=元金×延滞利率÷365×遅延日数 となっているのですが、 元金の部分は金融会社によってマチマチなのですようか? というのも、ある会社は元金=現在の借入残高、別の会社は元金=その時の支払い元金、となっていました。 (遅延損害金=元金×延滞利率÷365の延滞利率を少なくする代わりに延滞日数分算出する。という会社もありました) 延滞利率は法令で上限が決まっているようですが、算出方法や利率以外の部分は自由っていう認識であってますか? よろしければ教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.2

No.1です。訂正です。 遅延損害金ですから、 その「元金」は、「その時点で遅れている金額」となります。 割賦返済で、現在1回分遅れている場合は1回分、 2回遅れているときは2回分、 遅れた回数が多くなって「期限の利益を失って」残額を一括で払わなくなったときは残高全額、 となります。 ややこしくして申し訳ありません。

ariri12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! &... お返事遅くなって申し訳ないです!

その他の回答 (1)

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.1

>ある会社は元金=現在の借入残高、別の会社は元金=その時の支払い元金、となっていました。 その「元金」は、「その時点で支払うべき金額」のことです。 割賦返済で、現在1回分の返済でよい場合は1回分、 1回遅れて2回分払うべきときは2回分、 遅れた回数が多くなって「期限の利益を失って」残額を一括で払わなくなったときは残高全額、 となります。

関連するQ&A