- ベストアンサー
生保営業をつづけるかどうか
今年春に生保の総合営業職に就きました。 主に職域を対象に営業しているのですが、なかなか成績が出ないこともあり、上司から「親戚・知人にあたって」「加入済みなら、加入している保険をやめてもらって、自分のに加入してもらう」ように言われました。 生保が大切なことは経験上分かっているつもりです。 また、仕事ですから、給料を支払われるためには会社の利益を上げなければなりません。 ですが、すでに加入済みだというのに、そこまでして売り付けることに抵抗を感じています。 転職を考え始めているのですが、社会人として数ヶ月しか経っていないこともあり、判断に迷っています。もう少し続けてみた方がいいのでしょうか。思い切って、すぐに転職探しを始めた方がいいのでしょうか。 社会人経験のある方のご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すぐに辞めな!こんな考えじゃネット難民になるのが関の山。なんて書いてる人もいるみただが、そんな事はないぜ!そもそも保険の営業なんて続かないものなんだよね。それ以前に続けるものでもないのかもね。自分が「もうムリだ」って思ったなら辞めて、自分に合った仕事をするべき!結構、人ってどっかの請け負い言葉みたいに「すぐ辞めてもどこも一緒。会社の利益を上げれないなら何言われても仕方ない」みたいに言うんだよね。でもそれってどうなんだろ?! 俺は大卒後厳しい営業の世界にいたけど、あなたみたいに「こりゃムリやわ」って思って1年くらいで辞めたよ。そん時も同じように言う人はいたな。でも、今は自分に合った仕事で問題なく続けて、テキパキやってるよ。要は自分次第ってわけ。入社して間もないのに。とか3年続けないと・・。なんて本当に誰かに洗脳されて言ってるだけの気がする。 俺ならすぐに転職するな!たしかに社会っちゃぁ厳しいよ。でも、やっぱり「自分に出来る、続けれる」か「これはムリ・・」ってのはすぐわかるもんだよ。「これは続けれる。やっていける」って思える会社で、仕事内容ならたしかに3年は続けなさいってのも納得いく。 でも、辞めよう×2と思いながらも、「すぐ辞めても甘い、最低3年は・・・」って呪文のように思うのはおかしい! ここで続かないから、次も同じように続かないって事なんてないよ!! そんなもん他人が決める事じゃない。自分次第さ!
その他の回答 (4)
- gatt_mk
- ベストアンサー率29% (356/1220)
お礼
URLを教えて下さり、ありがとうございます。 具体的な話ばかりですので、続けるにしろ辞めるにしろ参考になるサイトさんですね。MMも含めて、しっかり読んでみます。
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
生保のセールス職員の勧誘(保険の勧誘ではないです。セールス人員の勧誘。)は、ハローワークの前でしょっちゅうやってます。 「仕事探しに来られたの?いい仕事あった?よかったら、生保のセールスレディ募集してるんだけど・・・。」と、いつでもいます。 合同企業セミナーに行っても、生保のブースの前には、誰もいません。 要するに、慢性的に人員不足で、しかも応募する人も少ない職種ということです。 離職率も異常に高く、私の周囲でも、たとえ法人営業で入ったところで、2年続いた人はいません。入社させるのも、「ひとり採用すれば、その家族や親戚が生保に入るだろう」と、そのためだけに採用しているようなものというのも、よく聞きます。 「仕事を長く続けるのは根性がある証拠」というのは、生保以外の仕事の場合で、むしろ、生保をすぐ辞めるのは常識的です。 長く続けているほうが逆に不自然じゃないでしょうか。 次の仕事を探すさいでも、「ふつうの感覚の持ち主ではないのでは?」と、邪推されるやもしれませんよ。 それぐらい大変な仕事で、長く続ける人も少ないのが生保業界かと思います。 辞めてもいいんじゃないでしょうか? 今なら、第二新卒としてもう一度就職活動すればすみます。
お礼
実際、私の会社でも常時職員を募集しています…。 やはり早めにどうするか決めた方が、就職活動も少しは楽ですよね。 第二新卒として、探してみます。 ご回答ありがとうございました。
- gatt_mk
- ベストアンサー率29% (356/1220)
ご質問者は仕事をどのように考えているのでしょうか?会社に行きさえすれば給料がもらえると考えているのですか? 会社は利益を上げて初めて給料が払えるのです。利益が上げられないものには「何とかして利益を上げろ」というのは当然です。 >すでに加入済みだというのに、そこまでして売り付けることに抵抗を感じています。 そう考えるのなら、まだ保険に入っていない人を探してその人に入って貰うことを考えるしかないでしょう。それがどうしたらできるのか考えるのがあなたの仕事ではないでしょうか? 生命保険というのは何十年もかけて何百万円ものお金を払うことですよ。 あなたは相手を納得させられるだけの知識や説得力がありますか? 生命保険会社はある程度、新卒の人間が辞めることは見越しています。新卒入社した人間が身内から契約を取ることしかできないことも見越しています。 契約を取ることが嫌なら、辞めるしかないでしょう。 結果を出さなければいけないのはどこに行っても同じです。辞めて当てがあるのならいいですが、そうでなければネット難民になるのが関の山です。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 >仕事をどのように考えているのでしょうか? 仰るとおり、会社の利益を上げるからこそ給料が支払われ、それはどのような仕事であっても同じことですよね。 どのような結論を出すにしろ、見通しが立つまでは現在の仕事についての勉強や努力をより一層していきます。
- happy15
- ベストアンサー率37% (46/122)
元、損保OLです。 入社した時、上司に言われました。 『嫌われ者になれなければ、成績は上がらない』 実際、成績が上位の社員は皆の嫌われ者でした。 相手のことなんて二の次で、自分の意見をゴリ押しできる人たちでした。 成績を上げるのは、身内や友達を切り売りするのと同じことです。 先は見えてます。 加入してくれる身内や友達がいなくなったら、自己契約。 お給料は、月々の保険料に消えていきます。 何のために働いてるのか分からないですよ。 気づけば友達失くしてます。 不景気でも生保の社員募集は多いですが、社員の身内や友達を加入させる為です。 そうやって契約を増やしているのが、生保のやり方なのです。 辞めるなら、次を確保してからにしましょうね。
お礼
切り売りをすれば、確かに友人を失ってしまいますよね…。 >辞めるなら、次を確保してからにしましょうね。 お気遣いありがとうございます。 どうするのかも含めて、具体的に考えてやっていきますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >自分次第 どうしても合わないことをダラダラ続けるより、kimhimrimmさんのように思い切ってみるべきかもしれませんね。中途半端ですと、自分にとってもお客様にとっても会社にとっても、マイナスになるでしょうし。 経験された方のことばだけに励まされました。 自分のことですから、自分で決めて、思い切ってみます!