• ベストアンサー

直角の定義について

直角を厳密に定義する方法は何種類くらいあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ringouri
  • ベストアンサー率37% (76/201)
回答No.3

(1) 円の中心角(360度あるいは2πラジアン)を4等分したものを直角と定義します。視覚的にも明瞭でよいと思います。初等幾何学の作図も簡単ですし。 (2) 三角形ABCに関するピタゴラスの逆定理「a^2+b^2=c^2ならば∠Cは直角」を使って、三線分から直角を作る(定義する)のはどうでしょうか。大昔のエジプト人や中国人は、3,4,5の長さの縄(12単位長の縄)を用いて直角を決めていたそうです。賢いですね。

noname#194289
質問者

お礼

ご教示ありがとうございました。円周角の4等分とピタゴラスの定理は互いに独立なのでしょうか。

その他の回答 (3)

  • hugen
  • ベストアンサー率23% (56/237)
回答No.4

∠A=∠Aの補角、  のとき   ∠A は 直角 と定義する。 私は、これ以外知りません。

noname#194289
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。補角の概念が重要なのですね。

  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.2

直角というか直交という話ですと、一般に内積が定義された線形空間に おいて二つのベクトルの内積が0のとき直交するという言い方をしま す。 これですと行列とか関数とかの直交も考えられます。 平面とか3次元空間とかは線形空間を視覚化したモデルのようなもの で、内積が0が一般的な定義かなと思います。

noname#194289
質問者

お礼

御教示ありがとうございます。教科書によると(私の理解力の問題でしょうが)直角であると二つのベクトルの内積が0になると読んでしまいます。もう一度勉強してみます。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

90度の角度/これに限る。

noname#194289
質問者

お礼

早速どうもありがとうございます。90度の定義でも良いのですがどうも分からないのです。

関連するQ&A