• ベストアンサー

実務経歴で第3種主任技術者免状の交付申請

実務経歴で、第3種主任技術者免状の交付申請をしたいのですが、いまいち申請方法がわかりません 必要な書類及び申請の仕方などを教えて頂けませんでしょうか ちなみに自分は平成2年に、「○城県工業高等学校電気科」を卒業しています 下記サイトに認定校として登録されております 宜しく御願い致します http://www.tohoku.meti.go.jp/denkihoan/menjo/denken/ninteikou.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

最寄の経済産業省出先機関へ出向くか郵送以来して申請書類を入手、提出しなければなりません。 手続きとしては http://www.nisa.meti.go.jp/safety-kinki/denryoku/chiefengineer/denki.htm を覗いたら分かります。

参考URL:
http://www.nisa.meti.go.jp/safety-kinki/denryoku/chiefengineer/denki.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

同じ東北経済産業局のページですが、こちらでは足りませんか? http://www.tohoku.meti.go.jp/denkihoan/menjo/denken/menjo_index.htm http://www.tohoku.meti.go.jp/denkihoan/menjo/menjo.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

友人の話ですけど、申請はできるんですが簡単には認可おりないようです。書類上のことではなくて。 健闘を祈ります。私は実力で獲得しました。1種電工からスタートして。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A