- ベストアンサー
電気主任技術者の認定について
第3種電気主任技術者の試験受験と並行して、工業高校定時制の電気科に通おうと考えています。 もし、将来、電気主任技術者の認定を受ける場合なのですが、工業高校電気科は卒業でなければならないのでしょうか? 例えば、認定に必要な単位だけを履修した場合(電気科卒にはならない)では、認定は受けられないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電気科卒なら、認定で取得できる権利はありますが認可が下りるのは並大抵ではありません。その前にハードルがあるのをご存知? 卒業イコール届ければ資格証がもらえるわけではありません。
その他の回答 (1)
- kt1965
- ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1
工業高校電気科卒のでなければならないのは、採用してくれる企業側の話ですよ。大抵、求人票などを見ますと、工業高校卒以上という記述が多いです。 第三種でも、第二種でも、はたまた第一種でも電気主任技術者の試験は、学歴・性別・国籍を関係なく受験ができますし、試験合格後は経済産業大臣から免許状が発行されます。 付記)第二種になると、工業高校電気科卒であると、試験の一部が免除されます。第一種になると、工学部電気科卒であると、試験の一部が免除される制度があります。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。