• ベストアンサー

マンションの建て替えについて

現在社会問題ともなっているようですが、古くなった、老朽化したマンションを建て替える場合、費用って誰が出すんでしょうか? 賃貸マンションならオーナーでしょうが、分譲マンションだと各居住者がだすことになりますよね。正確には居住者で構成した組合が決めるのでしょうが、費用って毎月の積み立てで足りるわけないですよね。 建て替え費用とか取ってるんですか? たぶん費用の負担がネックになるので社会問題となるのは容易に想像つきますが。。。 実際、マンションをこれから買ったらどうなるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんばんは。以前古いマンションの建替をよくやっている不動産屋にいました。 今のところ建替は、例えば低層マンションだと高層化する、もしくは周りの土地を買い取ってして、現住民の部屋は予め話し合いで確保しその他の部屋を分譲するということで、現住民の負担はなく分譲する利益でマンション建設会社が建替えをするというのが一般的です。但しこの建替え時期は他の住居に引っ越す必要があるのですが、そのお金は自己負担となります。これがネックになってなかなか建替えの話はスムーズにいかないようです。でも建替えるとそのマンションの価値があがりますので建替え後売る時は有利になります。 しかしこの方法だと建替えられないマンションもあります。今以上に高層化できないマンションや、周りに買う土地がないマンションです。その場合は大体大規模修繕という形でやっているようです。まだ住民が建替え費用を払って建替えたという例は私は聞いたことがありません。 マンションの寿命は大体50年くらいだと言われていますので、そういうことも加味してマンションを買われた方がよいかもしれません。

その他の回答 (3)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.4

「マンション立替円滑化法」が制定されて、行政からの補助金を受けられるようになっています。 下記URLはその第一号と言われています。 敷地に余裕があるために、新たに増えた住戸を販売して、立替資金の一部としていますが、それでも一戸当り1000万円の負担となっています。 平成11年竣工のハイツ久が原では、元の使用容積が70%と余裕が十分あったために自己負担無しの建替えが出来ています。 昭和30年代の団地形式であれば、余裕があるのですが、最近のマンションのように一棟建てでは、かなりの地価高沸がないと自己負担無しは困難でしょう。

参考URL:
http://www.city-consul.co.jp/html/3_showings/1-5_redevelop.html
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

出すのは管理組合の積立金。足りなければ区分所有者から公平に徴収。 費用負担の問題では、すでにいくつも問題化し、でも解決した組合もいくらもあります。たとえば、建蔽率が緩和されてますから、部屋数を増やし、それを売り出して、売上金をあてることもありますし、組合を法人化し、銀行等から借り入れてあてる場合もあります。

回答No.2

そのマンションの住人以外誰が出すのですか? 建て替えの時期を30~40年後?とすると、 30歳で買っても60~70歳ですね。ローンも組めません。 購入時とは個人個人の資金状態が異なるので、 建て替えの合意は難しいでしょう。