- 締切済み
昨日、解雇予告をされました。しかし・・・
こんにちは。 私は昨日、会社の上司からあと1ヶ月までで契約を打ち切りたい と言ってきました。入社したのは3月で、2ヶ月間は研修中でした。 その2ヶ月間の様子を見てて、私はこの先やっていけそうにないと 判断されました。 まだ2ヶ月しか経っていないのに、正直ショックでした。 そして、私は何とかもう少し働かせてもらえないかと懇願しましたが、 やはり契約は終了という事で、認めてもらえませんでした。 今は人手が足りないので、次の新しい人が見つかるまでは 働いてほしいという事であと1ヶ月は居てほしいといわれました。 その間、私も就職活動をしていいと言われましたが、私は ショックと悲しさのあまり、あとの1ヶ月間は働けませんと 言いました。そしたら上司の顔色が変わり、人手不足なので 引継ぎが決まるまでは居てほしいと言いました。 そしたら、 「あと1週間は働いてもらって、○○さん(私)の働きぶりが 良かったら、契約終了の話は無かったことにする。ただし、もし 今までと変わらないようだったら、その時点から来なくていい」 と言ってきました。 私は法律の事はよく知らないので、そんな特例があるのか わかりませんが、まだ挽回のチャンスがあるのならそれに賭けて みようと思います。 しかし、心に引っかかる事は、1週間どんなに頑張っても、 引継ぎの人が決まったらどっちみち私は辞めさせられるのでは ないかと、不安になります。 一度は解雇予告されたのに、急にまだ続けてもいいというのは やはり会社の都合に振り回されているのではないでしょうか。 皆さんのアドバイスを聞かせてほしいです。 長文ですみません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoshishi
- ベストアンサー率17% (18/105)
法的には会社側は労働者に対して解雇予告は一ヶ月前にしないといけないですからね。 そのあたりは常識的な会社のようですが、その後の上司の発言はどうかと思います。 私も皆さんと同様、人手不足だから次の人が決まるまでの場つなぎで そのために「あなた次第で契約続行」というエサをちらつかせてるだけのように思います。 とはいえショックのあまり一ヶ月も働けないというのも社会人失格。 私なら法律にのっとって「二週間後に辞めます」といって辞めますね。 もしくは一週間後クビをきられたら 「解雇予告は先週の話なので、三週間分の解雇予告手当下さい。」といいます。
- takonankin
- ベストアンサー率4% (11/251)
>2ヶ月間の様子を見てて、私はこの先やっていけそうにないと 判断されました。 よくわからないけど、そこまで言われたからには、あなたにもなにか欠点みたいなものがあるってこと?どんな仕事をやっているのかわからないのですが?この点をどのように説明があったの? この先、どこかの会社に行くにしても、また同じことの繰り返しということにならなければいいのですが。それとも、会社の策略かな。
- pomepome39
- ベストアンサー率18% (159/851)
試用期間中でも最低1ヶ月前には解雇通告しなければなりません。なので、今回あと1ヶ月で契約打ち切りの通告は正しいと思います。 そんなことを言われて出勤は辛いかもしれないですが、よくある事で、どこで働いても同じことは起こり得ます。 なので、その1ヶ月の間は頑張って就職活動をするべきです。 もし1週間の様子を見て、契約続行となったとしても、私だったら一度解雇を通告された会社にいたくありません。 試用期間中なので、有給もないわけですし、それでも次の職探しをしても良いと言われてるのなら、面接に行く日には休みをもらって、すぐ就職できるよう、行動するべきです。 挽回のチャンスにかけるより、次こそいい職場で働けるよう、職探しにかけましょう。 そして、今の会社も契約終了まで笑顔で働いて、円満に辞めましょう!
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
そのまま、継続して働かせて欲しい旨の意思表示を行ってください。 > 「あと1週間は働いてもらって、 という指示に従って、出社します。 > さん(私)の働きぶりが > 良かったら、 真剣に仕事する必要はありません。 全力で転職活動を行ってください。 有給などを使うのも良いでしょう。 1週間後に、解雇になるのなら、残り23日分の解雇予告手当てが請求できます。 その他、自分から「辞めます」って事さえ言わずに上手くやれば、 ・不当解雇による精神的苦痛に対する損害賠償請求。 ・のんびりと転職が決まるまでの、半年とかの期限を設けての賃金補償。 あたりも請求可能です。 1週間の間にタイムカードなど、請求の根拠を確保してください。 誰が、いつ、どこで、どういう発言をしたのか、キッチリ記録してください。 -- こういった場合、まずは会社の労働組合に相談する事をお勧めします。 会社に組合が無い、機能していないなどでしたら、社外の労働者支援団体に相談してみてください。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
- jiro7_2007
- ベストアンサー率17% (7/39)
解雇予告は原則30日前にしなければなりません。 解雇予告されて30日たつ前に辞めさせられたら、残りの日数分の平均賃金を会社に請求しましょう。労働基準法できまてます。
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
もし私だったらという事で回答します。 即その会社をやめて就職活動します。 解雇取り消しの話も口約束だけでは信用できないと思います。 仮にに本当に解雇が取り消しになったとしても、一度辞めてくれと言われた会社にいるのは働きにくいし、悔しいし、そんな会社にしがみつくのは絶対嫌です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・。 会社側としても私としても利害が一致してるということで あと1ヶ月は働いてほしいといういわれ方をしました。 つまり、会社側としては人手不足だからという意味で、 私は、次の職を探すまでが大変だからという意味でだそうです。 しかし私としては、あとの1ヶ月間辞めるとわかっていて 働く方が辛いと思ったので断ったのです。 そしたら1週間様子を見て、続けるか辞めさせるかを決めると いうことなので。 即、辞めた方がいいのでしょうか。明日、どんな顔して職場に 行けばいいのかわからない。きっと、嫌がらせも受けるでしょうね。 辛いです。
- ponrou
- ベストアンサー率0% (0/0)
>一度は解雇予告されたのに、急にまだ続けてもいいというのは >やはり会社の都合に振り回されているのではないでしょうか。 振り回されてはいると思いますけど…それが会社だと割り切って私は働いています!! 解雇を言われて、ショックなのは分かります。でも人手不足で解雇されるあなたにも何か問題があったと思われます。今は様子を見るっと言う会社の意見に甘えて問題が何かを考えてもう一度頑張ってみたらどうですか??それでもダメならその会社とあなたは縁が無かったと思って次を探すことです!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。縁がなかったと割り切るしかないと思いますけど、 結構引きずってしまいそうです。 あとの1週間、かなり辛くなりそうですが、せっかく入社できたのだから 最後の最後まで頑張ってみる価値はありますね。 死ぬとわかってて戦争に行くみたいなものですが。
- harusan731
- ベストアンサー率15% (36/230)
>「あと1週間は働いてもらって、○○さん(私)の働きぶりが >良かったら、契約終了の話は無かったことにする。ただし、もし >今までと変わらないようだったら、その時点から来なくていい」 明らかに基準が不明確です。 あなたの懸念されるとおり、状況を考えると100%切られます。 何をもって「良い働き」とするのか聞いてみるのも手ですが、逆ギレされるのがオチです。 結局、会社にいいように使われるだけですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さんの意見がほぼ一致してるということは、1週間で 打ち切られる可能性が高いということですね・・・。 常識的に考えても、次のいい人材が見つかれば、そちらの方を 採用すると思いますし・・・。 社会で生きるって大変な事なんですね。勉強になりました。
- lovepiano
- ベストアンサー率21% (10/47)
会社に振り回されていますね。 その上司は、きっと質問者様に今すぐ辞められると自分の立場が悪くなるので、一ヶ月はいて欲しい、いや、引継ぎが決まる1週間はいて欲しいといっているのだと思います。 引継ぎが決まらず辞められて困るのは会社のほうですから・・・。 質問者様は心起きなく辞めていいと思います。 おっしゃる通り、1週間たってもきっと引き継ぎが決まれば解雇されると思いますし、自分の立場のためにころころ待遇を替える上司の下で働くよりももっといいところ、いい職場があると思います。 つらいでしょうが頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。ころっと意見を変えるのは、上司としても信用できない です。 私の働きぶりが伝わらなかった、というよりも 上司は私が働いている所を実際に見ていなかったのです。 (間接的に状況を報告するみたいな形で・・・) 私自身にもなんらかの問題があったのかもしれないけど、 人の意見ばかり鵜呑みするなら、頑張っても無意味ですよね。 どちらにしても他の職場を探してみようかと思います。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
1週間どんなに頑張っても、引継ぎの人が決まったらどっちみち私は辞めさせられるのではないかと、不安になります。 その通りでしょう。最初に解雇通告したのにもかかわらず、すぐ辞めると困ると言うのは本末転倒です。 あくまで、繋ぎのための作戦でしょう。 私ならすぐに辞めて次の会社を探します。(家庭があるとかすぐに辞めて収入が無くなると困る場合は違いますが) 辞めた方が良いです。理由は「解雇の話しを知り合いにしたら、すぐに来てほしいと言われたので、辞めます」とでも言えばいいです。 将来のない会社にいる意味はないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、最初に解雇予告したのに・・・人手不足だから 引き止めているという理由は明らかですよね。 今日はお休みなんですけど、明日からどう会社に行けばいいのか 不安です・・・ どうせ辞めさせられるのならがんばるだけ無駄かなぁとも思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 会社側は前もって解雇予告しないと、不当解雇になるんですよね。 しかし私の場合は、研修期間が2ヶ月(4,5月)で、6月からは パートとして働くことになっていました。 6月いっぱいまで働くという事は、即日解雇とは異なりますし、 1か月分の給与も普通にいただけると思います。 ただ、今回は1週間のみということになったので、 給与はどうなるのかわかりませんが・・・ 問題なく継続されればまた話は別になると思いますけど^^;