- ベストアンサー
繰上げ返済と住宅控除について
5年前に家を新築し35年ローンを組んで毎月返済をしています。今までに200万ほどを繰上げ返済しました。そこで質問ですが、繰上げ返済をこの先もしたいのですが住宅控除についてはどうなるのですか?繰上げをしたほうが特になるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
みなさん、冷たすぎです。 通常、ローン金利は、1%以上なので、原則として、繰上返済をして金利の発生を抑えるほうが、ローン控除によって所得税が減免されるより得です。 ただし、ローン控除は、年末残高(12月末日の残高)で決定されるので、 年末ぎりぎりに繰上返済をすると「年末までの残りのわずかな期間の金利」より、「(返済によって)所得税から控除される減免額(が減ってしまう分)」のほうが大きくなるので無駄です。 通常、繰上返済は、すべからく、年明け早々(1月初旬)にまとめて行うべきものです。 ローン金利が2%のとき、7月以降に繰上返済するくらいなら翌年1月まで待ちましょう。 ローン金利が3%のとき、9月以降に繰上返済するくらいなら翌年1月まで待ちましょう。 結論としては、「できるだけ繰上返済はしたほうが良い。ただし、返済の時期は、毎年1月ころが良い」 -- もちろん、手許にお金がなくて困ってしまうほどの繰上返済は無謀です。
その他の回答 (4)
- huhanlasch
- ベストアンサー率25% (74/295)
給与明細を見てもらうと、既に所得税が安くなっていると思います。ということは、住宅ローン控除があまり意味をなさなくなってきているということです。なので、損得では圧倒的に繰り上げ返済になります。
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
いくら借りているのかも、年収がいくらで税金をいくら払っていて、金利がどれだけだかわからないとわかりませんよ。 年末の残高の1%が、1年間に支払った税金の範囲で返ってくるのですから。 たいがい繰上げしたほうが得ですけどね。金利が1%以下ってなかなかないので
- masato-okw
- ベストアンサー率14% (26/176)
金利もなんにも書かないでわかるわけないのですが笑。 住宅控除はローンの残額によって決まりますので。返せば返すほど控除額は小さくなりますねー。 たぶん、繰上げ返済したほうが得じゃないかと思うがね。
- hagy5217
- ベストアンサー率25% (25/97)
年末残高で計算されますから控除上は損です。 あとは金利との兼ね合いですね。