- ベストアンサー
休業手当について
先月の13日に会社から「仕事が少ないので、あなたは来週から午後から出勤してください」と言われました。 始めは一週間位だと思いましたが、今現在も状況は変わりません。 私は2回位、「生活が出来ないので、元の勤務に戻して」と言ったのですが、社長は「会社も苦しいので、分かってくれ」と言って、まともに取り合ってくれません。本題に入るのですが、休業手当は一部仕事をしてしまうと貰えないのでしょうか? 参考まで、勤務時間は7.67から4時間に減らされました。 給与体系は日給です。 会社では、勤務時間を削減されたのは何故か私だけです。 仕事量は少ないですけど、新しい人を採用しているし・・・ もしかしたら、私をリストラしようとしてる感じがします。 私だって一生懸命仕事をしてるのに、今回の件には金銭的にも精神的にも 参りました。 回答お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答有難うございます。 今日、給料日だったのですが、金額は予想通りなのですが、入社してから日給だったのですが、時給に変更されていました。 会社側は私をどんどん追い詰めていくので、労働局のあっせんを申請しようと検討しています。 しかし労働条件が余りにも変わりすぎるし・・・ これじゃあ、会社側から解雇しろと言っている様なものですね。