- ベストアンサー
ワインに詳しい人に質問です
ワインに詳しい人に質問です(・▽・)/ 家にワインがいろいろありまして。。。当方あまりワインに 詳しくないもので、、、、 どのくらいの価値のものか知りたいので 知っている方いましたら教えて下さい(^▽^) 7つ程ありまして、、、(1)つでも知っているものが ありましたら教えてください。横文字ばかりで わけわからず。。。です。;;お願いします★ (1)アンジュルージュ ドメーヌ デュ プティ クロシェーヌ 1996 輸入者 サントリー(株) 原産国 フランス (2)シャトー ブリニー ヴォーヌ・ロマネ 輸入者 (株)モトックス 原産国 フランス 750ml (3)CHATEAU MAYNE-VIEIL FRONSAC 1995 輸入者 ミリオン商事 株式会社 (4)シャトー・グリュオ・ラローズ 1989 (5)ジュヴレ・シャンベルタン 1988 (6)ロマネ サンヴィヴァン 1994 (7)シャプリ プルミエ クリュ ラ フォレ 2000
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(2)シャトー ブリニー ヴォーヌ・ロマネ フランス、ブルゴーニュ地方、コート・ドール地区、ヴォーヌ・ロマネ村のAOC(原産地呼称統制ワイン) 生産者またはネゴシアンがシャトー ブリニー。 ヴォーヌ・ロマネ村はロマネ・コンティの畑がある村です。 (6)ロマネ サンヴィヴァン 1994 ヴォーヌ・ロマネ村で産する特級ワイン(グランクリュ)。 上記のロマネ・コンティのほかラ・ターシュ、ラ・ロマネ、リシュプー ル、ラ・グラン・リュなどもグランクリュワイン。 (7)シャプリ プルミエ クリュ ラ フォレ 2000 ブルゴーニュ、シャブリ地区で作られている一級ワイン(プルミエクリ ュ)。AOC(原産地呼称統制ワイン) (5)ジュヴレ・シャンベルタン 1988 ジュヴレ・シャンベルタン村のAOC(原産地呼称統制ワイン) ここのグランクリュワインに、ナポレオンが愛飲したと言われている、 シャンベルタン(グランクリュ)がある。 (4)シャトー・グリュオ・ラローズ 1989 フランス、ボルドー地方、メドック地区、サン・ジュリアン村で産する メドックの格付け第2級のワイン。AOC(原産地呼称統制ワイン) この格付けは1855年のパリ万博にあわせてつくられた。 第1級の銘柄は5つのみ。 (3)CHATEAU MAYNE-VIEIL FRONSAC 1995 フランス、ボルドー地方、フロンサック地区生産のワイン。 (1)アンジュルージュ ドメーヌ デュ プティ クロシェーヌ 1996 アンジュー地方の赤ワインでは。
その他の回答 (3)
- Dolce_Luce
- ベストアンサー率66% (2/3)
専門家の後で恐縮ですが、もう少し一般人よりに。 お見受けするに、すべてフランスワインですね。 フランスワインの場合、AOC制度(原産地呼称統制)という生産地域を名乗るための厳正な制度がありますから、名前がしっかり判っているヴィンテージならば、そのままネットで検索に掛けてみると、現在の販売価格、酒店の解説等、いろいろわかりますよ。 (教えてgoo!よりgoo検索の方が早い場合もあります) もっとも、見慣れない横文字ですと、どこが固有名でどこが地名で、という区切り位置がわからないかもしれませんが、エチケット(ラベル)の読み方などをお知りになりたければ、きちんとした標記ルールがありますので、下の参照サイトなどご参考になるかと思います。 フランスワインの価値は、簡単にいうと広域の地方から範囲を限定して最後は特級と呼ばれる1区画の畑で採れたと名乗れる物ほど格付けは高くなります。 検索に掛けたときに出てくるものにピンきりの差が出るものもあると思いますが、 (フランスの)地方>地区>村>畑(1級畑>特級畑>最高特級畑) ex) 地方名(ブルゴーニュ) 地区名(コート・ドゥ・ニュイ) 村名(ヴォーヌ・ロマネ) 畑名(ロマネ・コンティ) と、限定されるほど高級になります。 #3の方のご指摘の通り、ブルゴーニュで“シャトー”というのは一般的ではないですね。ボルドーでは醸造所をそう呼びますが。 並行して、生産年(その年のブドウの出来がよくない年は他年のものとブレンドするので表示されない)、作り手/醸造所、 プラス、価値=値と考えてよければ、 日本に輸入されるものは、輸入代理店の大小or並行輸入などで流通の価格は変わります。 お尋ねのものから例に挙げますと、 (5)ジュヴレ・シャンベルタン 1988 1988年の(ブルゴーニュ地方/コート・ド・ニュイ地区)【ジュヴレ・シャンベルタン】村産のものです。 (※予断ですが【ジュヴレ・シャンベルタン】というのは村名でそこに等級がありますが、【シャンベルタン】はその中の特級畑の固有名で、別物論外別ランクです。) (7)シャプリ プルミエ クリュ ラ フォレ 2000 の場合、 2000年(ブルゴーニュ地方)【シャブリ】地区で ラ フォレ(畑の名)というプルミエ(第一)クリュ(区)一級畑産ですね。 よく聞く【シャブリ】は千円台で買えますが、名の知れた一級畑ものヴィンテージなのでランクはちょっと上です。特級ではないので中の上くらいでしょうか。 しかし、3の方が書かれたように、ワインは、輸送や保存状態で決まります。 価値も何もわからなくて、日本の暑い夏室温で放置してしまえば、高価なワインビネガーと化してしまうでしょうし、冷たい冷蔵庫に入れっぱなしでは、熟成は止まってしまい風味も落ちます。 開けなければウン十万のワインも、注いでみたら茶色い酢なんて、怖くて開けられないワインもあります。 新規購入する時も、信頼できる商社やバイヤーでないと瓶内環境のリスクはありますから。 お役に立てましたでしょうか。
お礼
>エチケット(ラベル)の読み方などをお知りになりたければ、きちんとした標記ルールがありますので、下の参照サイトなどご参考になるかと思います さっそく見てみました!そんなルールがあったとは!! ありがとうございます!!!ワインはセラーにて 寝かせて保存していました。ただワインに詳しい持ち主が 他界してしまったので どれがどんな価値なのかわからず、、 ワインをあける際も それを知ってから味わえたらな♪と 思って質問したところです。 まずは安いものから味わってみようかと思います。 この7つも他にもたくさんありますので また質問するかもしれないです(^0^)
- esezou
- ベストアンサー率37% (437/1154)
79387さん、こんにちは。 ワインの「価値」とはどのような意味でしょうか、 私見では嗜好品なので、ある人にはすごいお宝だが、他の人にはごみという風に認識してます、その観点で。 (1)アンジュルージュ ドメーヌ デュ プティ クロシェーヌ 1996 残念ですが私はこのワインを保管してまで飲みません、¥1000以下。 (2)シャトー ブリニー ヴォーヌ・ロマネ 不勉強ながらブリニーなる生産者は知りません、ブルゴーニュでは一般にシャトーを名乗りません、よって私はこのワインを買うことはありません、¥4000以下。 (3)CHATEAU MAYNE-VIEIL FRONSAC 1995 このシャトーは知りませんがフロンサックにはしっかりした生産者が存在し、1995年はとても良い年でした。¥2000以下ならバーゲン。市場では¥5000しても不思議はない。 (4)シャトー・グリュオ・ラローズ 1989 このワインが市場にあれば走って買いに行きます。初販時¥2500以下、今なら¥8000以上するでしょう、¥5000ならバーゲンです。 (5)ジュヴレ・シャンベルタン 1988 ラベルの通りジュヴレ・シャンベルタン村のワインなら、生産者がアランビュルゲでない限り買いません。1988年はとても良い年なので、¥3500なら試すかも。市場では¥10000でも不思議はない。 (6)ロマネ サンヴィヴァン 1994 状態が完璧なら¥20000以上はするでしょう、生産者によっては¥50000を超えるかも、買うかどうかは微妙です。DRCで¥5万なら走って買うかも。 (7)シャプリ プルミエ クリュ ラ フォレ 2000 このシャブリは秀逸ははず、よって¥6000なら買うかも。 一般的な(もしオークションに出すとして)ワインの価格は、輸送保管状態に大きく左右されます、上記判断はしかるべきところで購入した理想的な保管状態でのものです。 もし通常の室温(セラーでない)で2度以上夏を越し、まして立てて保管されていたら、「価値」は0です。 上でも触れましたが、ブルゴーニュワインは生産者によってその「価値」が大きく違います。また私見では古いブルゴーニュは価値判断が困難でリスクは買い手負担です。従って古い割には価格が上がりにくい。
お礼
1000円以下のものまで あったのですねぇ かたや2万以上のものまで!!! あ ちなみにワインは地下セラーにて 寝せて保存しております。 詳しい回答と率直な感想ありがとうでした★
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
4、第2級ワインです。1万円くらいでしょう。 5、6000円~8000円くらいでしょう。 手持ちの世界銘酒事典が古いので2つしかわかりません。ごめんなさい。
お礼
ありがとうございました★
お礼
詳しい解説ありがとうございます!!! ネットで探すのにも限界があって 難しいフランス語と格闘しておりました(笑) 本当にありがとうございます♪