- ベストアンサー
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
牛と豚のあいびき肉(オーストラリア牛、国産豚)のお買い得品があったので買ってきました。 ハンバーグにして焼いたのですが、焼くときに溶け出てきた肉の脂がなんだか臭いような気がします。 たとえて言うとマトンのような臭さです。 やはり安いから臭いのでしょうか? 食べても害はないとは思いますが(たぶん)そもそもなんで臭いんでしょうか? 臭いということはえさが悪いとか、年取った家畜の肉だとかそういうことなのでしょうか? ご存知のかたどうぞ教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございました。 私も安売りの肉は良く買いますが、今回のようなマトン臭いのは初めてだったのでjumpei_n様のご回答でやっと合点がいきました。 (マトンのひき肉かと思ったくらいです) アメリカ牛は怖いし、オーストラリア牛も今回のようなことがあるし、やはり国産が一番かもですね。(ちょっと高いけど)