- ベストアンサー
祖母からの虐待と差別についてアドバイスを下さい
子どもの頃、祖母からの虐待と差別に会いました。 内容は、祖母には私を含む4人の孫がいるなかで私だけが呼び捨てで 呼ばれ(他の子達はちゃんづけです)、誕生日を私だけが一度も祝ってもらったことがないということや入学祝い等の祝いごとの時もらえる祝い金が4分の1でした、他の孫が37度の微熱を出したり、咳をすこししただけで、すごく可愛がるのに、私が38.5度以上の熱をだしたり肝炎を患ったりしたときに、寝る暇があるなら、お手伝いをしなさいと言われ無理やり起こされて手伝わされて、その後、大きく体を壊しました。 そのため、私は今でも祖母を恨んでいます。でも、自分の子供が今度小学生になるので、何十年も前のことは、もう忘れようと自分自身に言い聞かせているんですが、忘れようとするほど鮮明に当時のことが思い出されてきます。正直、どうしたらよいかわかりません。また、なぜ私だけがあのような差別をされたのかを、忘れようとしながら余計考えてしまいます。 家族から虐待や差別をされて、克服された方や同じ悩みを持つ方、 逆に子供や孫を特定の子だけ差別したり、虐待している方からみて、祖母の心理状態がどうだったのかアドバイス頂けますようよろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
とてもつらい想いをされましたね。 子供ごころに、どんなにつらかったかを思うと涙がでます。 私は祖父に差別をうけました。 母は一人っ子で、父を婿養子にむかえました。 この父がとんでもないヒトで・・・。 詐欺行為、虚言癖、横領、浮気・・・いろいろやったようです。 祖父や父方の親も対応に苦しんだそうです。 結局母は離婚しました。 私には姉がいますが、姉とはちがって「トロい子」でした。 祖父のカンにさわるようで、幼少の頃 「お父さんて、どんな人なの?」と聞くと、 「鏡を見ろ」 ことある毎に 「おまえなんか、生まれてこなければ良かったのに・・」 高校生の頃、姉が部活に必要なお金を祖父にもらった後、私も部活の お金があると言うと、「ない!」 ショックで学校を休みました。 母が祖父に抗議してくれたから、ふんばることができました。 人間は感情の動物です。 でも、今では祖父の言動は「間違っている」と断言できます。 祖父は「弱い人」でした。 入院中、自営業の店がどうにもならなくなった時、退院が決まるほど 回復していたのに、その事を知ったとたん急変し亡くなりました。 同じ仕事をしていた仲間から、見棄てられた中亡くなりました。 質問者さまは何も悪くありません。 言いたくはないのですが、お祖母さまは「悲しい人生」を、反論のできない「優しい孫に甘えて」しまったと思います。 もう一度言います。 あなたは悪くありません。 これからの人生を、お互いに正々堂々と生きていきましょう。 参考になれば、幸いです。 「
その他の回答 (7)
- ryo_ma_7
- ベストアンサー率0% (0/5)
こんばんは。今は大丈夫ですか? 私は父親にゴミ扱いされて育った者です。姉たちは出来が良い為、父のお気に入りで、私だけにはどんなに酷い言葉を投げかけたか分かりません。祖父母ではありません。子供に責任を持つべき、実の父親からです。親戚が多い為祖父母の印象は薄いのですが、とても懐かしく恋しい印象はあります。 私は父に否定され続け、自分の存在価値が分からなくなりました。母親も父親に捨てられるのが怖くて、私を守らなかったのです。中1で自殺しかけました。 私は最後は自分一人だと強く自分に言い聞かせました。誰も助けてはくれない。自分を確立しようと強く自分に誓ったのです。 考えればどうやったって父は私を殺せはしません。私は自由なのです。24才の時、はっきり自覚しました。 以来私は親と起居を別にし、スポーツにエネルギーを注ぎ、-エネルギーを+エネルギーに変えてゆきました。誰に教えられた訳でもありませんが、自己防衛本能、自然治癒力が働いたのだと思います。 今子供二人の母親です。父親の未熟さも今なら分かります。貴方も是非外に出て、視野を広げてみて下さい。心より応援しています。
お礼
心からの応援と回答を頂きありがとうございます。 実の父親からの差別は非常に苦しいと思います。 私の父親は差別ではないのですが、家に一切お金を入れず賭け事で借金をつくる生活だったのですが(これが祖母が私達を差別する原因の一つになりました)父は誰に対しても冷酷な人だったので(家族だけでなく世の中全ての人にです)ある意味諦めのつく人でした。 回答者様のお父さんや私の祖母のように特定の人物だけを差別して苦しめるという行為は、もっとも人を傷つけます。それが、実のお父さんですとその苦しさはすごく大きいと思います。 休みの日に草野球のチームで、プレイしているんですが、楽しんでやるスポーツは心を前向きにさせてくれますね。 回答者様のように差別を乗り越えた方からの励ましは本当に勇気付けれます。ここでたくさんの回答者の方から頂いたアドバイスを取り入れていくなかで、最近は前向きになれてきました。 本当にありがとうございました。
No.5です。 気になって、きてしまいました。 No.6の回答者さまの >いや~な祖母さんだそうですが、まだ生きておられるそうなので 1つぐらい、良い思い出が出来たらいいですね。もしかしたら 質問者さんに冷たくしたことを、少しは心苦しく思っているかも しれません。自分が悪いことをした、とわかっていても 態度であらわせない人もいるものです。 そのとおりだと思います。 補充ですが、祖父が亡くなる前(社会人になってました)、家族で 交代で付き添ってました。 入れ歯を磨いたり、売店で必要なものを買ったりと簡単な事なんですが 一生懸命自分ができることをしました。 愚直なんでしょうね。 祖父は母に 「今日は誰が来るんだ」 「○○(姉の名前)よ」 「○○(私の名前)じゃないのか・・・」 と言ったそうです。 祖父が亡くなってから、母から聞きました。 >もしかしたら 質問者さんに冷たくしたことを、少しは心苦しく思っているかも しれません。自分が悪いことをした、とわかっていても 態度であらわせない人もいるものです。 まさに祖父がそうでした。 質問者さまは誠実な方なので、ありのままのご自身でいいと思います。 No.6の方のご回答に、私も励まされました。
お礼
新しくご回答を頂きまして、ありがとうございます。 この前は、暖かい励ましを本当にありがとうございました。 祖母も心苦しくても態度であらわせない人なのかもしれませんね。 今回の入院で、私の母以外誰も来てくれなかったことに対して(大事にしている母の妹はかなり遠くに住んでいるのでこれませんでした)、母に感謝するどころか、相当八つ当たりしたそうです。本人の中で、近所や友達や親戚が一人も来なかったことに、相当な孤独感を感じて、それが母への八つ当たりになったのだと思います。そういえば、母と祖母は 17歳の時の子なので歳が近く、ライバル意識のようなものを持ったのではと、他の親戚の者が言ってました。曾祖母が母をすごくかわいがったし祖母の妹をすごく可愛がったので、父親を幼少期に亡くしている祖母にとって、唯一の祖母の母親を取られた気分になったらしいです。 祖母に対して、同情の念も覚えます。 本当に、暖かい励ましを下さりありがとうございました。
- kantoudouro
- ベストアンサー率29% (5/17)
辛い体験をされましたね;;。 私は幼稚園まで祖父母や両親、弟と同居していました。 祖父はそうでもなかったのですが、祖母のほうは弟のほうが可愛いの かな、とうすうす思っていました。 弟が高校を出たころ、わけあって祖母(祖父は亡くなった)と同居しました。 私も会社勤めが決まったころ、通勤便利な祖母の家に当然のように住まわせてもらいました。 弟が同居しているから、私だって、と軽く考えていました。 反対はされなかったけれど、やはり私のことは迷惑だったのです。 カレーの缶詰が1つ台所に置いてあったので 「おいしそう」と言うと、祖母は 「それは○○ちゃんに買ったのだけど・・・」と困ったような 顔をされました。 その時はじめてはっきりと「祖母は弟のほうが可愛いのだな。」と知りました(←私が鈍すぎたのですが)。 なるべく祖母の家で食事をせず、外食で済ませ、でも祖母には給料の中からお金を少し渡すようにしました。 祖母の近くに住むおばが、祖母のことを言っていたことなのですが 「戦争中、兄貴(私の父)だけ、あんみつ屋に連れて行った」 「私は夜間の高校にも入れてくれなかったのに、兄には大学進学させた」 と。 祖母は子どもでも孫でも「男の子」だけが好きで大事だったのです。 人によるかもしれないけど、女より男のほうを大切にする人って 昔の人に多かったかもしれません。 それと、おばの息子(外孫)と私の弟(内孫)の区別はしっかりとつけていました。 だから、孫たちの中で可愛い頂点は私の弟でした。 質問者さまの回答を読むと男の方のようで、私の体験はあてはまりませんが、 質問者さんの祖母さんにもねじれた順位だの自分なりの差別意識だのあるのかも・・・と想像しています。 孫全員、平等に可愛がってくれればありがたいのですが、 両親と違い祖父母って、自分の子じゃないこともあるのか(直接 育てる義務がないから)孫の好き嫌いがあるのでしょう。 祖母が亡くなっても、嫌な思い出なんかも残っていますが、 そんなに好きでもない私を同居させてくれたことには感謝しています。 もし質問者さんが将来のお孫さんたちを持ったら(かなり先!!)、 わけ隔てなく可愛がってください。 そのころには祖母さんから冷たくされた心が癒えるかも・・・。 孫を背負ってお散歩するおじいさん、おばあさんは見ていて微笑ましいです。 ひとつだけ思い出しましたが良い思い出もあります。 ばあちゃん(祖母)が唯一持っていた、プラチナの真ん中 にかすかに見えるくらい小さなダイヤの入った指輪(でも汚い) をくれようとしたことです。 あまり綺麗な指輪じゃなくて欲しくなかったので その時は断りました。形見に貰っておけばよかったです。 いや~な祖母さんだそうですが、まだ生きておられるそうなので 1つぐらい、良い思い出が出来たらいいですね。もしかしたら 質問者さんに冷たくしたことを、少しは心苦しく思っているかも しれません。自分が悪いことをした、とわかっていても 態度であらわせない人もいるものです。
お礼
回答して頂きありがとうございます。 おばあさんへ、お給料を渡されていることに、まず尊敬の念を覚えます。 そんな、心の優しい回答者様だからこそ、指輪のことも良い思いでとして、心に残されているんですね。 私が、祖母に心を閉ざしていることが、恥ずかしく思えてきました。 何とか、良い思いでがつくれたらいいのですが(汗) そういえば、私の親戚の一人で私と同じ状況だった人がいて、やっぱり 外孫と内孫の影響がかなり、大きいらしいです。 本人の中には、長男は跡継ぎだから、土地や家などが全部もらえるから 得だと言う考えがあったらしいです(その人も長男です) 男の子が産まれて喜ぶ人と、反対に土地などが全部とられると思う人が いるみたいですね。 私も、回答者様のように、祖母を許して、良い思い出をつくれるように 努力していきます。 ありがとうございました。
補足
まだ、30代なので、もっと先になりますが、誰に対しても優しいおじいちゃんを目指します(笑)
- OnlyIsBest
- ベストアンサー率0% (0/2)
逆に聞きますが、あなたは祖母の心理状態を知ってどうするのですか? 「知ったから満足」で済むのですか? おそらく、知ったら知ったでまた忘れられないでしょう。 私は直接差別扱いは受けませんでしたが、いじめを受けた事があります。 ですが、今さら過ぎた事を考えてもしょうがないので、もう過去の事と割り切ってます。 あなたが忘れられないのは無理に忘れようとするからです。誰だって無理でしょう。 そうではなく、もう過去の事と割り切る事です。考えても無駄だと気づくべきです。 あなたの考えを覆すようで申し訳ありませんが、過去で悩むのは、無駄に心を痛めるだけですよ。
お礼
回答して頂きありがとうございます。 私は、祖母が私のことを嫌いで差別をしていたのか知りたいのです。 同じ体験をされている方や、差別をしている方からみて、正直、 お恥ずかしい話ですが、あなたのことを嫌いで差別や虐待をした わけじゃないと言うようなアドバイスを期待していた部分もあります。 祖母が、実は入院しているのですが、お見舞に私は行っていません。 このまま入院していて欲しいというような、すごく醜い心が自分にあるので、どうしてもその醜い気持ちを解決して、5月9日(祖母の退院日) を、迎えたいです。恐らく、これから顔をあわせる度にやはり辛い 思いをします。 ご回答して頂きありがとうございました。
- shut0325
- ベストアンサー率40% (490/1207)
そこまではひどくないのですが、私の父方の祖母もそんな感じの人でした。何段階かフィルタがあり、まず父と父の姉、それぞれの子供(いとこのブロック)で待遇がまったく異なりました。出される食事/お年玉やお小遣い/おやつetcで露骨に違っていました。これは祖母が私の母が嫌い(祖母は異常に父のことが好きで奪っていったと感じているようでした。ちなみに見合い結婚ですのでお門違いだと思いますが。)だからだったみたいです。 もうひとつのフィルタが私の兄弟間で、4人兄弟中、姉だけがかわいそうな扱いを受けていました。理由は「頭が悪い=自分似でなはい=母親似=嫌い」という解釈だったようですが、これまた事実無根です。私も祖母が大嫌いでした。 しかし、月日が流れ、親がいい年になってきてそれを見て思うようになったのですが、やはり年を取ると多少偏った硬い考えをするようになり、誇大な受け取り方をしたりと、だんだんなってくるようです。それが極端になった場合が私の祖母や質問者様の祖母のような言動にでるのかもしれません。
お礼
ご回答頂きまして、ありがとうございます。 お姉さまは、辛い思いをされていたでしょうね。心の傷は克服をされた のでしょうか。 人生経験とともに偏った考えをするようになってくるというのは、祖母の場合当てはまりますね。祖母は、小学生の時に父親を亡くしており、その経験が何か影響があるかもしれません。 また、曾祖母が(この人は、逆に私をすごく可愛がってくれました) 祖母を異常なくらい祖母の妹(この人は私をすごく可愛がってくれて います)と差別をして、いじめていたそうです。 でも、曾祖母から見た孫である私の母にはすごく優しかったので、 孫の差別はしていません。 私には、曾祖母は良い人過ぎて想像できませんが、これが私以外の 孫(特に外孫)から祖母がそんな人だということを想像できないのと 同じなんでしょうね。 体験談を詳しく書いていただいてありがとうございます。とても、 参考になりました。
- himmel15
- ベストアンサー率35% (14/39)
心理カウンセラーをしています。 僕自身、父から虐待を受けて育ちました。 人間は幼少期に両親や周囲の大人との関係の中から、自分の性格となる行動パターン(こういう時には、このように行動する・感じる・考える)を取り入れて成長します。 虐待する人の心理は一概には言えないのですが、虐待をされ育った人という場合もありますし、子供などの顔や癖が嫌いな人と似ていたりするなどの理由が原因になることもあります。 hayaoki3自身、虐待と差別をされた時の感情が処理されず残っていて、現在に悪い影響を及ぼしているようですので、カウンセリングを受け過去と向き合い問題解決をしていく事が大切だと思います。 全国のカウンセリングオフィスの検索サイトを付けておきます。 来談以外にも電話やメールによるカウンセリングがありますので参考にしてみてください。 カウンセリングを受ける際は、カウンセラーとの相性や信頼関係が大切ですので、気になる所があった場合は問い合わせなどでカウンセラーの考えや人間性を見る事も大切ですよ。
- 参考URL:
- http://www.kokoro-web.com/
お礼
カウンセラーの方からのアドバイス心強く思います。 ご自身のご経験も話してくださってありがとうございます。 カウンセリングは、足を運びかけたことが何度もあるのですが、今、 私自身が、ある中小カルチャースクールの経営者ということもあり、 このような、陰惨な家庭で育ったと言うことが経営への影響が怖く、 カウンセラーの方にも中々正直に話せないでいます。そのため、今回のことを、掲示板でアドバイスを頂くようにしたわけですが、回答者様のような、ご自身がご経験をされているカウンセラーの方にアドバイスを頂き、本当に勇気付けられました。もう一度、カウンセリングオフィスの門を叩いてみます。 ご回答して頂きありがとうございました。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
補足をお願いします。 質問主様は男性ですか?女性でしょうか? 他の孫とは質問主様のいとこでしょうか?兄弟でしょうか? 父方の祖母?母方の祖母? お婆様と質問主様のご両親の関係はどうだったんでしょうか? 私の場合は、同居していたのは父方の祖母でした。 祖母は自分の息子を幼くして亡くし、唯一生き残った息子である父との関係も良好ではなかったようでした。(祖母の娘、私にとっては伯母は叔母たちは数名います) 私には弟が一人いましたが、虐待まではいかなくとも男の子である弟の方が可愛がられていると思っていました。 祖母が亡くなった時、弟の夢枕に祖母が立った話を聞いて、「あぁやっぱり弟が一番可愛かったのかな」と思いました。 外孫と内孫の違いもあるかなと思います。 外孫はたまにしか会わないのでお互いいい部分しか見えないと思います。 外孫であるいとこ達を見てると羨ましいと思ったこともあります。 逆に私が母方の祖母に会った時はそういう風に、母方のいとこ達にそう思われていたのかと今は思います
お礼
ご回答して頂きありがとうございます。 補足についてですが、 私は男性で、姉がおり残りの二人はいとこで二人とも男性です。 母方の祖母ですが、母は長女だったので跡継ぎだったの同居でした。 祖母と父は、非常に仲が悪いです。朝起きてもお互いに挨拶をしない状態が、30年以上続いております。母は父と祖母の間に挟まれて挨拶をしていますが、祖母は挨拶を返していません。私も挨拶をしても返してくれませんでした。 父方の祖母は、みんなに平等でしたが、父方の祖母と母方の祖母が、 私が生まれたときに大喧嘩をして、それ以来、母方の祖母と私の父が 仲が非常に悪くなりました。 小学校の時に亡くなった曾祖母は同居なのに、私のことを非常に可愛 がってくれたのですが、曾祖母と祖母は仲が悪かったです。 外孫がかわいいという、影響力は回答者様のおっしゃるとおりかなりあ ります。姉を贔屓していたのは、回答者様と逆の関係になるのでわからないですね。 アドバイス本当にありがとうございます。教えてGOOに数日前、来た ばかりで、挨拶について(祖母についてではなく、他者とのです)書き込みをさせて頂いたところ、適切なアドバイスや励ましのご意見を頂き ここでなら、祖母のことを伺っても良いアドバイスを頂けると、重い内容ですが、書かせていただきました。 本当にありがとうございます。
お礼
あまりにも暖かく貴重なご回答をして頂いたことに、心より深く 感謝致します。 ご自身が非常に辛いご経験をされたのに、今の人生を力強く生きておられ、それでいて私に対してこんなにも暖かい励ましを下さりyokkyun39 様のご回答を涙をこらえきれずに読ませて頂きました。 いつも、自分自身に対して何か悪いところがあって、祖母は冷たいの ではないだろうかと考えていた思いが、大きくやわらぎました。 祖母も悲しい人生を歩んでいるので、祖母の思い通りに動く私は、 祖母にとってストレスのはけ口だったかもしれません。 私も、yokkyun39様のように力強く生きていけるように、前向きに 生きて行こうと思います。 本当に本当にありがとうございました。