• ベストアンサー

祖母の介護問題について。

現在、祖母は耳が聞こえず、寝たきり状態で、口も利けない状態になっています。  長男夫婦と農家をやめてから一緒に住んでいますが、この長男夫婦への祖父母の扱いがかなりひどい状態です。  祖母が元気だったころは、家族でご飯を食べさせず、部屋の片隅で祖父母がパンを食べさせられていたり等、虐待に等しい扱いを受けてきました。   私の母が「面倒をみる」と申し出たところ、長男夫婦(母親の弟)は猛反対。 しかし、改善はされていません。  現状を聞いてとても腹立たしくなっています。  おばあちゃん子だった私としては、何とかしなくてはいけない!と考えています。 法律的に訴えてもかまわないと考えています。 孤児だった祖母が、一生懸命、祖父と土地を開拓し、一生懸命子供を育て上げ、孫にはとても優しかった祖母が、このままだと犬死に等しいと思ってやみません。  今は、痴呆が始まって、みんなを忘れてしまいましたが、私のことだけ覚えているらしく、涙を流すらしいです。   お助けください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

まずは行政にご相談ください。 最近この問題がクローズアップされてきているのですが、いかんせんまだ法整備が追いついていなくてなかなか困難な状況です。それでも自治体によっては積極的に取り組み始めているところもありますので、まずはご相談してみてください。

その他の回答 (1)

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

介護問題は今かなり重要だと思います。 痴呆に関してもそのような状況だと進行してしまうペースが速いのでは?なんて心配になりますね? どうして長男夫婦は介護やるといったら猛反対したのでしょうか? そこが気になります。 その原因を徐々にとり省いていけば、介護をまわしてくれるのではないでしょうか? 涙を流すなんて状況の話しきいたらこっちまで辛くなってきてしまいました、、、、。 市役所などの介護保険課みたいな窓口が必ずあるはずなので、一度状況を話しに行ってみてください。

hakuro
質問者

お礼

私的に、金銭的なものが絡んでいるような気がします。  ちょうど、平日に会いに行くので、状況を見て、役場に相談しに行こうと思います。 ありがとうございます。