ベストアンサー サイクロトロン共鳴について 2002/06/21 18:13 サイクロトロン共鳴の仕組みがよくわかりません。わかる方がいましたらぜひ教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nta ベストアンサー率78% (1525/1942) 2002/06/22 02:51 回答No.2 電子やイオンは直流磁場中では磁力線に垂直な面内で円運動もしくはラセン運動(ラーマ運動)をするようになります。なぜラーマ運動になるかといえば、電子やイオンの運動は電荷の移動すなわち電流であり、この電流と磁界の方向がなす面の垂直方向に「フレミングの左手の法則」に従う力が発生するからです。 ラーマ運動をしている電子やイオンに回転周波数と同じ高周波電界をかけます。電荷と電界の間にはクーロン力が働きますが、電子やイオンが回転位置を変えるのと同時に電界強度が変化しますから、例えば角度0度の位置で円周方向に加速する力を受けた場合には180度の位置でも同じように円周方向に加速する力を受けることになります。そして、90度、270度の位置では電界が弱まり力を受けません。逆に0度で減速する力を受けた場合には180度の位置でも減速をうけます。加速を受ける場合というのは高周波電界の周波数よりも回転速度が遅い場合で、減速を受けるのは早すぎる場合です。このように電荷の回転と高周波電界の周波数が相互に影響して電荷のエネルギーが小さい=回転速度が遅い ときには加速してエネルギーを与え、電荷のエネルギーが大きい=回転が速い 場合には減速させてエネルギーを奪うという相互作用が生まれます。このような現象をサイクロトロン共鳴といいます。 一応はこれで理解されるのですが、実際のプラズマにおける共鳴では多数の電子やイオンが混在して回転運動を行っているため高周波電界が変化します。また電子とイオンの共鳴時の回転半径や回転速度が異なるために複雑な共鳴点が表れます。 参考URL: http://www.jaist.ac.jp/~kouhou/1997/199708/FT-MS.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Mell-Lily ベストアンサー率27% (258/936) 2002/06/22 02:23 回答No.1 サイクロトロンとは、磁場のローレンツ力によって、電子などの荷電粒子を周回運動させる装置です。鉛直方向に磁場Bの掛かった水平平面内を半径r、速度vで周回運動する電子(電荷e,質量m)について、運動方程式F=maを立てますと、 evB=mv^2/r ∴v=erB/m よって、角振動数ωは、 ω=2π(1/T)=eB/m これが、量子化されているので、電子は、 E=(1/2+n)hω (n=0,1,2,…) というエネルギー準位をもちます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学物理学 関連するQ&A サイクロトロン共鳴について 今、サイクロトロン共鳴について勉強中なのですが、 サイクロトロン共鳴の観測条件は 教科書には、 『少なくとも1rad分回転する間にほとんどのキャリアーが一回衝突するときはには、 ピークは見つからない。単位時間あたりの衝突回数は 1/(衝突緩和時間) であるから、共鳴ピークが存在するための条件は (サイクロトロン周波数)×(衝突緩和時間)>1 』 と書いてあります。 これはどういうことなのでしょうか。 なぜ 1 以上でないとないとだめなのでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。 サイクロトロンとは? 素朴な疑問なんですが、サイクロトロンやシンクロトロンは生活の中でどういった物に利用されているのですか? サイクロトロンと京都大学 サイクロトロンと京都大学の関係について調べているのですが、なぜ京都大学でサイクロトロンが作られていたか知っている方はいないでしょうか。どんな小さなことでも構いませんのでわかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム サイクロトロンについて教えてください。 物理の問題です。よろしくお願いします。 (問題) 質量6.68×10^-27kg、電荷2eのHe原子がサイクロトロンで加速されている。この軌道の周期1は10^-7sである。 1)磁束の大きさ 2)最大の軌道半径が2mであれば、得られる最高速度 をもとめよ。 どうかよろしくお願いします。 共鳴って・・・ 共鳴とは共鳴吸収と共鳴放射この二つをあわせて共鳴っていうんでしょうか?それとも次の準位に一致するエネルギーの吸収のことを指すんでしょうか? よろしくお願いします。 PET・サイクロトロン漏洩線量について 当院ではPET数台、サイクロトロンを保有している施設です。 PETは照射装置(各台ともGe線源400MBqを使っているので)として、サイクロトロンは発生装置として漏洩線量測定を行う必要があるかと思います。 そこで測定するときには、PETやサイクロトロンを1台ごとに動かしてそれぞれで測定するのか、もしくはサイクロトロン、PET全台を同時に動かして複合計算で行うかどっちかわかりません。 同じようにPET・サイクロトロン保有施設のかたがいれば漏洩線量をどのように行っているかどうか是非教えていただきたいと思います。 また、68Ge線源を交換した際には漏洩線量測定をしなければいけないのでしょうか?測定しなければいけない場合にはどのようにおこなっているのか教えていただきたいと思います。 困っています。どうぞよろしくおねがいいたします。 共鳴について こんばんは!。 共鳴する場所というのはその共鳴する物質に特有なのでしょうか? 例えば同じ部屋で同じ音さを使って、 長さが等しいガラス管と金属管では共鳴する場所は違うのでしょうか? 皆様よろしくお願いします。 円柱形で中空き管の共鳴音について教えて下さい。 共鳴の仕組みについて教えて下さい。 共鳴音のなる原因や、どうやったら音を減少、及び消すことが出来るでしょうか?厚み、管の長さ、重さが関係しているのでしょうか?お願いします。 共鳴音叉はなぜ共鳴するのでしょうか 共鳴音叉は片方を叩くともう片方の音叉が共鳴します。 いったいこれはなぜでしょうか? 音叉が共鳴するためには音叉に対してエネルギーを与える必要があるように思います。では叩いていない音叉はどこからエネルギーを得ているのでしょうか。 サイクロトロン運動なんですけど サイクロトロン運動なんですけど これは電荷粒子が磁場の中を自由に動けるから起るんですよね? 電流とかって自由電子の流れって学校の授業で聞いたんですけど、電流がもし通り道を決定されずに磁場の中に入って行ったら円を描くんですか? 超伝導サイクロトロンで光速まで加速できるのは何故? 普通のサイクロトロンでは光速の近くまで加速されると、 相対論的取り扱いが必要になり (質量が変わり半径が変わり周期が変わるため) それ以上は加速できなくなると大学で習いました。 しかし超伝導を使ったサイクロトロンでは光速の20%以上まで加速できるらしいです。 なぜでしょうか?どなたか教えてください。 共鳴 気柱の共振(共鳴管)の実験を行ったのですが、共鳴点に幅があるのはなぜでしょうか? また、温度から実験の精度を考えるにはどのようにしたらいいでしょうか? 詳しくお願いします 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 共鳴について ある周波数の音で共鳴していた空のガラスコップに、少しでも水を入れると、共鳴する音の周波数は、水を入れる前と変わってくるのでしょうか? シャワーを出すとどこかかが共鳴するのですが。 風呂場でシャワーを出すと何かが共鳴するんです。シャワーを出しっぱなしにして風呂場のあちこちを押さえてみましたが共鳴している場所がわかりません。シャワーの強さにもよりますがシャワーにならないほどのチョロチョロだと共鳴しません。このような現象を体験された方、またこれが原因ではと思われることを知っている方、アドバイスをお願いいたします。ちなみに施工業者は倒産してしまいました。TOTOに聞いてみるという手もありますが、まずアドバイスいただけたらと思います。 共鳴について教えて下さい 共鳴について教えて下さい 共鳴とは何ですか? 次の文中の「共鳴」の意味を教えてください。 冥王星は海王星と3:2の共鳴で結び付いています。すなわち,冥王星の軌道周期は正確に海王星の周期より1.5倍長いのです。このために,(軌道が交差しても)両者は衝突しません。 気柱の共鳴 共鳴ってなんですか?気柱の共鳴ってなんですか?どうやったら気柱が共鳴するんですか?それと波の分野がよくわからないんですが、どうすれば得意になれるんですか? ◎共鳴音で歌いたく思います?? ◎共鳴音で歌いたく思います?? 歌の上手い人に私の歌を聞いていただのですが、「口先で歌って いるね、共鳴音で歌えると良いね」と言われました。 共鳴音で歌うにはどうしたら良いでしょうか?? どうかお教えいただきたく思います。 共鳴についてパート2 振幅と波長が同じ波が2つあり 1つは→方向 ←方向にすすむ。 (1):2つの波は重なりあわないときはお互いに打ち消しあ う。 (2):2つの波が重なったとき振幅倍で波長の同じ合成波が できる ってこのサイトにあったんですが、 まず(2)番目は共鳴のこといってるんですかね? あと共鳴ってどっからどこまでを共鳴というんでしょうか? 半分以上同じ位相で重なり合っている場合の吸収は共鳴といえますか?完璧に同じ位相で重ね合ったときを共鳴というんですしょうか。 閉菅内の共鳴 問題 「長さ2Lの両端が開いたパイプがあり、パイプの左側にスピーカーを置き一定の振動数の音を出しておく。 パイプの中にピストンを挿入し、はじめピストンはパイプの中央にある。このとき、共鳴は起こっていなかった。 ピストンをはじめの位置からゆっくり左に L/3 だけ移動すると、音が大きくなり共鳴が起こった。 また、ピストンをはじめの位置からゆっくりと右にLだけ移動すると、音が大きくなり共鳴が起こった。スピーカーから出る音の波長はいくらか。」 という問題なのですが、解答ではピストンから4L/3の位置に第一共鳴点がきているのですが、なぜピストンから4L/3の位置が第一共鳴点に決まるのでしょうか?ピストンからもう少し離れた位置に第一共鳴点がくる可能性はないのでしょうか? ピストンがはじめの位置にあるときに共鳴が起きていないことが関係してそうな気がするのですが、わかりません。 どなたかよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など