• 締切済み

ストレスによる過食

今年の4月から、新しい生活が始まったんですが、 すっごくストレスがたまって仕方がありません。 今学生なんですが、通学に1時間30分弱かかり、生活リズムが狂っています。 特に夕飯。 ストレスと通学の疲れからか、毎日過食気味に陥っています。 あと、変な食生活を送っていると思います。 たとえば、ポップコーンとサラダという食事をしたり、 お菓子を食べないと一日が終われないとか、 おなかが満腹なのに、何かないかと探している自分がいるといった生活です。 どうしたらいいんでしょうか? この1ヶ月で体重が2キロ増えました。 無理なダイエットはしたくないんですが、この食生活を見直せば 少しはやせるかな?! なんて思っています。 アドバイスをお願いしますm(__)m。

みんなの回答

  • p-arai
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.2

過食は良くないですよ。 過食をすると、胃下垂、太りすぎになってしまいます。 (私はストレスがあると食欲が落ちる体質です。) そういう時は適度に食事を減らせばいいと思います。(無理な食事制限も良くないです。) 適度な運動もした方がいいです。 どうしても食べたい時は野菜を食べるといいと思います。

  • wiener
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

私は過食症を患い、治りかけの者です。 あなたの書き込みを見てまだ病的では無いなと感じましたが、過食をしているという認識と体重を気になさっている事があなたのストレスをより増長させていると感じます。あなたの食生活はバランスは取れていないかも知れないですが、過食では無いと思います。 体重の件ですが1ヶ月で体重2kg増ということですが、私も女性ですので体重は気になりますがたいした増え方ではないです。一日のうち体重はかなり増減します。計ったタイミングによって大分違うのでは無いでしょうか?例えば、朝起きてトイレに言った後の体の水分量が少ない時と、飲み会などでジョッキ2杯(1kg)のビールを飲んだ後などぜんぜん体重は違いますよね。しかも水分なのではっきり言って気にすることの無い増量です。 結論を申し上げますと、食生活を見直すより先に、ストレス源を減らす努力をしましょう! 食べるということは人間(生物)の一番の本能ですから、他で満たされない事があると食べることで一時的に満たそうとする代替的発散になっていると思います。 基本的には生活リズムの見直しと言うことですが、難しいかも知れませんので、それ以外のアドバイスをしたいと思います。 一番に安心できる場所を持ちましょう。 通学に一時間半かかるということは勝手な想像ですが、親と同居なさってるということですよね。親に何でもいいから1日感じたストレスをぶつけて発散してください。何でも話して頼り切ってください。頼れる彼がいればなおさら良いですね。 夕飯が遅くなってしまう、ということからくる空腹ストレスは電車の乗り換え等の待ち時間にでも牛乳やチョコレートなど、多少お腹に入れてほっとしましょう。少しお腹に入れるくらいなら体重を気にしなくても良いですもんね。ただ、だらだら食べてはいけませんよ。 今の生活に慣れ、楽しめるようになってくればあなたも生き生きしてストレスなんか気にならなくなると思います。とにかく自分の心地よいように過ごすことを目指せばよいと思います。 輝いていれば体重なんてそれなりに伴ってきます。生き生きしてステキな人は見た目で分かるけど、体重は見ただけじゃ分からないモンね。 体重計に乗るより鏡を見ましょう!鏡を見て、「私ってステキ!綺麗!」って思えることを目指しましょう! 私は体重を気にしすぎて痩せている人でも、見た目が醜い人や心が捻じ曲がっている人(すなわち自分自身を見失っている人)をたくさん見てきました。 痩せたことで残念なことに醜くなった人も多いです。そういう人たちは大体痩せたとしてもストレスが解消されず、ひどくなると人を攻撃するようになります。元来大人しく、人を攻撃する性格でない温厚な人でもです。 私自身も地獄のような日々がありましたし、まだ這い上がる途中です。出来るだけ私のような病気を他の人に味わって欲しくないと思っています。あなたが、「体重」や「世間」という呪縛に囚われずにあなた自身の物差しで生きて行けることを願っています。

blue-violet
質問者

お礼

為になるアドバイスありがとうございます。 私は、1時間30かけて通学していますが、一人暮らしをしています。 だから、親に頼れないけれど、 私の質問にアドバイスをしてくれる人がいるってことがすごくうれしいです。 新生活だと何かとストレスがたまりますが、アドバイスを参考に人に素敵って言ってもらえるように前向きに生活していこうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A