• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分がしたいこと)

自分に合った職業や大学は?

このQ&Aのポイント
  • 高校三年の私は、SEやプログラマになりたいと思っていましたが、自分に合った違った職業や大学の学部もあるのではないかと考えています。
  • 私は様々な分野に興味があり、歴史や政治、人物や物理の法則、ゲーム情報やニュースなど、幅広い知識を持つことが好きです。
  • 得意な科目は社会や数学で、英語と国語が苦手です。自分に合った職業や大学の学部があれば、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大学を選ぶということは職業を選ぶということ 職業を選ぶということは人生を選ぶということ 自分の天職を見つける・・・私も中学、高校辺りから長い間そう考えて きましたが、ほとんどの人の場合その答えは永遠にわからないの ではないでしょうか。 またこれが私の天職だと言い切る、それはある意味本人の思い込みの ように思います。自分が経験していない職業が実はもっと向いていたという可能性は誰にでもあるでしょうから。 職業選びは頭だけでいくら考えても、これだ、という結論は出にくい ものです。まず自分の興味のある事柄、やってみたいと思う事柄 そして実用性のあるもの。そこから1つを選んでみる。 合わないと感じても若いうちならいくらでも修正がききます。 しかし悲しいのは理想の職を追い求めるあまり年齢を重ね、 転職を重ね、条件をどんどん悪くしているという人達はかなりの数 存在します。それでも自分が納得出来れば良いのですが・・・ やはりある程度の段階で自分はこれに腰を据えて取り組んでみよう という覚悟は必要かもしれません。 初めのうちは色々目移りするかもしれませんが、進路というものは 自分で進んでみなければなかなか実態はわかりませんから。今一番自分が惹かれる選択を選ぶのが一番なのではと私は思います。 色々迷う時期だとは思いますが、頑張ってください。

その他の回答 (1)

  • syohya
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

英語と国語が苦手なら・・・文型の学科は入試で厳しいですね!理系をおすすめします。 大阪工業大学は比較的入りやすいし、ゲーム系の研究とかあったはずです。 物理が好きなら理学部、工学部あたりがいいのでは?

関連するQ&A