• ベストアンサー

受験勉強のやる気が起きず困っています

こんにちわ。僕は来年で中学校を卒業するので、勉強を開始しました。でも塾ではトップクラスに入っているせいか宿題の量ががいきなり半端無いほど多すぎて部活もやっているのでできません。しかもホントはテストの点数が悪すぎたため、ひとつ下のクラスだったのですが受験に先駆けトップクラスは志願制となったためなんとかは入れました。でも部活をやっている人だって難なくやってくる人が結構います。僕もこのままじゃヤバイ!!と思って机に向かうのですがなかなかやる気が起きません。やる気が起きればそのまま集中してできるのですが... どうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30494
noname#30494
回答No.4

こんな時期から受験とは…急ぎすぎ、ですね。 けど、宿題がやれない・部活もあぶないということであれば… 多分貴方には其のクラスはあっていませんから、もう一度下げたほうがいいと思います。 私も貴方と同い年ですが、全然やってませんよ、何も。 テストの点数と内申なのですからね、受験コースは頭のいい高校に行く人のコースですから、普通の高校に行くのであればそんなところじゃなくていいんですよ。 焦って自分のペースでやれないのであれば辞めるべきです。 後、他の方がPC携帯ダメって言ってますが、私の幼馴染は受験前日もPCしてましたから、別に大丈夫ですよ。 多分私もずっとやり続けると思います。 何か楽しみがないと勉強をする意味がわからなくなって、本気で勉強放棄状態に陥るらしいので。(保健の先生が言っていました、卒業生にそういう子がいたみたいで)

その他の回答 (4)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

こんにちは。 部活をやってる人が割と出来たりするのは、それぞれの時間にメリハリをもって集中できるからです。 部活の内容だけで一日やったらとても続きませんよ。 部活の時は部活に集中し、勉強の時間は勉強に集中する、こういう切り替えが大事です。 帰宅部?になると、帰ったら全てが勉強の時間になってしまいます。 この状況は、長時間勉強に集中できるタイプ(かなり特殊なタイプで非常に少ないです)の人以外は生かすことが出来ません。 普通の人が自宅での勉強に集中するためには、思い切り遊ぶ事です。 ただし、遊ぶ時間と勉強する時間をしっかり決めて区切ります。 始めはどんなでも両方とも2時間程度でしょう。 勉強に身が入るようになってくると、勉強の時間がもっと欲しくなります。 そうなったら少しづつ増やせばいいけど、やりすぎは厳禁です。 それまでの努力を全部ダメにして一からやり直しになりますので、最大限度も決めてそれは絶対守ってください。 普通の人なら毎日4時間はほとんど無理なはずです。

  • apemilo
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

やるときはやって、遊ぶときは遊ぶ。 なので、時間をきっちりと決めて その時間は必ずやるという考えを持ったほうが 効率よく勉強できると思います。 やる気についてですが 内心、どうにかなるとか まだやらなくても大丈夫なんて思ったりはしませんか? それか、具体的に行きたい高校が決まってないので 目標があやふやだとか。 目標があれば自然とやる気が出てきますし 机に向かうだけでもやる気が出てくるはずです。 1日1時間だけでもいいので 集中してやれば必ず勉強に打ち込めると思います。 頑張って下さい!

  • tyas
  • ベストアンサー率17% (17/98)
回答No.2

まず、机に向かいます。 宿題終わるまで席を立ってはいけません。 携帯もテレビもPCもやめて、机周りは勉強のみの環境にしましょう。

回答No.1

まず、PCの電源を切ることだとおもいます。 「このままじゃヤバイ!!」と思えるようならばまだ間に合います. PCはそのまま封印(親預かり)にしたほうが良いでしょう。

関連するQ&A