• ベストアンサー

心因性視覚障害について

小学4年の女の子です。 昨日、学校の眼科検診で引っかかったので眼科で診て頂くと 「心因性視覚障害」と診断されました。 何か心にある!と言われましたが、 学校では結構楽しそうにしているし原因が分かりません。 1つあるとすると、犬を飼い出して私達親が子犬をかまっているのを見て寂しいのかな?ってぐらいしか思い当たりません。 すごく心配です。 どういう風にすればいいか分かりません。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.1

眼科医です。 心因性視力障害はお子さん~比較的若い人に多い病気で、たまに中高年にも見られます。大抵は何かのストレスやヒステリーなどによって引き起こされることが多いものです。心因性視力障害は詐病(仮病)とは違い、ご本人には嘘を言ってる自覚はありません。 ですから「見えるでしょう?」とか「嘘は言わないで!」などのさらにストレスを与えるような言葉は禁物です。 外来診療をしていて、お子さんに心因性視力障害が見られるケースで多い理由はやはりいじめですが、お母様がおっしゃるようにかまってもらえない(もしくはそのように感じる)ことで起こることもあります。 いずれにせよ、ストレスから開放されれば症状は通常は飛躍的に快方に向かってゆくのが通常です。 まずはご両親がお子さんにしっかりかまってあげること、子犬をお子さんに紐をもたせて、ご両親がお子さんの手をもって散歩に行くなどするのも効果的でしょう。(子犬とお子さんの距離を縮めることで、さらにストレスの軽減も図れます) また、精神的ケアも必要なことが多いので、児童専門の精神科医の受診もしておいた方がよいと思います。

kyoukochann
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は「見えるでしょう?嘘は言わないで!」という 言葉を娘に言っていました。 反省です・・・ 今から心を入れ替えて娘に接するようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A