• 締切済み

発達障害

こんにちは、私は小学六年生です。子供が質問してごめんなさい。 本題に入りますが、この間母親に「貴方は発達障害だよ」と言われました。 発達障害という言葉は知っていますし、それが何なのかも分かっているつもりです。 わたしは片付けが出来なくて要領が悪いし、忘れ物や物を落としたりこぼす事がすごく多いです。 だから親にいつも怒られてしまいます。 目立つはずのバックをなくしたり(見つかりました) 財布なんて年に1回はなくします。 じっとすることも苦手で、学校では真面目にしているけどかなり苦痛です。 発達障害の方に失礼かもしれない、気を悪くする方もいるかもしれません。 でも親に出来ない奴だと言われたようで悲しいんです。よく人にマイペースだと言われるのも、発達障害だからなのかと考えるとつらいです。(考えすぎかもしれないけど) 今まで2回ほど親に言われてきましたがその度に心にぐさっときます。笑って返しましたが悲しかったです。 発達障害なのかは検査しないと分からないとは知っています。親も検査する気はないみたいなので行くつもりはないです。 私は発達障害じゃないと言い聞かせているけど、親の言うことを正気にしそうで怖いです。 ここまで読みにくい文章を読んでくださってありがとうございました。 発達障がいやADHDとかについて教えてください。 それと親についてどうすればいいですか。 優しく教えてくださると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.7

実の親からいきなり「発達障害だ」等と言われると傷つくのは当たり前ですし、質問者様が悩まれるのは当然だと思います。私自身も経験があるのですが、親からひどい言葉を言われるとどうしてもそれが頭の中に残ってしまう事が良くあります。 1 質問者様が発達障害(又はADHD)かどうかについて 正直に申し上げますと、発達障害(又はADHD)かどうかは医師の診断によってかなり判定が揺らぎますので、本当に質問者様がそれらに該当するかは解らないというのが実情になります。私の周囲の方でも、「発達障害とADHDの症状に100%当てはまっているし、本人と第三者も明らかにそうだ」と認めている人が何故か発達障害の判定を受けなかったり、その逆に「普通に考えてこの人は発達障害ではないだろう」と感じられる人が何故か認定を受けたといった例が実際にあります。発達障害とADHDは精神的な要素があるので、医師によって診断結果が変わる一面が強いです。 2 お母様の発言について お母様自身、質問者様に対して悪気があってそのように言ったのではないと思います。質問者様のお母様の世代の人は良くも悪くも「子供に思ったことを言うのが正しい」という価値観で育ってきたケースが多く、彼女自身も軽い気持ちで言っている可能性が高いです。 ただし、その内容は質問者様を否定する要素を含んでいるので、悲しく感じられるは当然だと思います。辛い気持ちは理解できますが、ここは「軽い気持ちで言っているのだな」位で受け流しておく方が良いです。 また余談になりますが、質問者様は「親の言うことは全部正しい」と考えられているが故、お母様の発言に対して物凄く傷ついている部分があると思います。そう感じてしまうのは無理ありませんし、私も経験があるので大変理解できます。ただ、親も一人の人間である以上間違った事をするのが普通ですし、子供の考えなんて半分も解っていないというのが実情です。その為、「親でも間違ったことを言うことがある」・「親の意見は話半分くらいでいい」といった考えを持っておくことも大切になると思います。 3 今後について 世間一般のニュースを見ていると発達障害やADHDの不安を煽る内容が沢山ありますので、質問者様が悩んでしまうのは無理のない話だと思います。ただ、現実的な面で考えると発達障害やADHDは判断基準がかなり曖昧な上、どんな方にも少なくともそうした要素があるという特徴があります。それ故、過度に不安になられる必要はないので安心してください。 これは私がかつて知り合った方なのですが、その人は小学生から中学生の時に ・ 先生の言うことを全く聞くことが出来ない ・ 授業中歩き回る ・ 毎日忘れ物する ・ 寝坊と遅刻癖が酷い 等といった癖があり、自分でも「発達障害かADHDなのではないか」と疑っていたそうです。ですが、医師に診断してもらっても全くその判定が出ないのでどうすればよいのかと悩んでいたらしいのですが、高校以降その癖は自然と落ち着いて行き、現在は特に悩まされることも減ったそうです。現在質問者様が悩まされている癖も、この方の様に年齢を重ねていくうちに自然と改善されていく可能性があります。それ故、今の内から余り思いつめなくても大丈夫なのではないでしょうか。 直、どうしても不安なようでしたら発達障害やADHDの方に向けて書かれた本を図書館や書店で探して読んでみるのもアリだと思います。自分なりに気が付くことがあるかもしれませんのでオススメです。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.6

こんにちは。 私は白人英語圏の海外在です。以下は日本の国立精神科センターからの抜粋です。 ”注意欠如・多動症(ADHD)とは、発達水準からみて不相応に注意を持続させることが困難であったり、順序立てて行動することが苦手であったり、落ち着きがない、待てない、行動の抑制が困難であるなどといった特徴が持続的に認められ、そのために日常生活に困難が起こっている状態です。12歳以前からこれらの行動特徴があり、学校、家庭、職場などの複数の場面で困難がみられる場合に診断されます” あなたは継続した症状で生活に困難が見受けられるわけではありませんね。じゃないの?程度で軽々しく言われたら相当に傷つくと思います。でも自分に自信を持ちましょう。 誰でも失敗を咎められ責められればますます手元が狂います。他への配慮も失せてしまいます。脳はそんなに器用じゃないんですよ。大人でも片付けなどうまくできない人もたくさんいますよ。まずご自身を大事に思い自信を持つことです。 私のいる国では誰でもそれとわかる人に対してADHDだ、と表現します。でもそこに暗さはありません。そして多くのサイトは、significantly という表現を使います。つまり、明らかに酷すぎる状態を示すので、日本の基準はある意味もっと厳しいのかもしれません。少しでも目立ったり違うと、そうじゃないの?になりやすいのでしょう。でも多少できなくても、失敗しても、あなたにはまだまだ時間があると思いませんか。若ければ人生は長いです。大器晩成と思って気長に直していけば良いのでは。私から見たら失くし物、こぼす、些細な事ですよ。 Everyone deserves a chance to shine. このようなポジティブな表現が付け加えられていました。 学校は自分が自宅でしっかり勉強して、そこで先生がどうやって説明するか聞くと良いですよ。つまり授業は完全に復習に使う。するとあっという間に時間がたちます。復習の場に使えば家で予習に即取り掛かれます。そうやってどんどん先に進むと良いですよ。一つが秀でれば後はついてくる、親の見方も変わる。自分に自信を持つためにまずは自宅学習をしっかりして成績面に親の注意をひきつけましょう。成績が上がれば親は勝手なもので多少の失敗など見えなくなります。自信をもってしっかり頑張ってね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15943)
回答No.5

きちんと検査をして発達要害と認定されても適切な指導に基づいての訓練、練習をすることによって、かなり生活しやすくなると思います。 どうしたら落とし物や忘れ物をしなくなるのかというような方法を教えてもらえるので、ちゃんと診断を受けた方が、いいと思います。 私の親戚にも、そういう子、いますが小学生の低学年の頃は、普通のクラスは無理なんじゃないかというぐらいでしたが、定期的に専門の指導してくれるところに通って、今は普通の高校に通ってます。 小さいころのような落ち着きのない行動も無くなりました。 先生と、親御さんと交えて相談した方がいいと思います。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.4

アナタ様が発達障害であるとすれば、 お父様か、お母様のどちらかが 発達障害である可能性があります。 一説では、96%、 別の説では、95%から 80%の 確率で発達障害は 遺伝するという情報があります。 5人家族の、4人(=母親と子供 3人)が 発達障害でも、補完し合って 暮らしているケースがあります。 発達障害であっても、企業の日々の 運営のコンダクターを任されて活躍している人が いますし、黒柳節子さんなどの有名人もいます。 黒柳さんは AD/HD であることが知られています。 発達障害・学習障害と云っても、 症状は、ケース・バイ・ケースであるのが 実情です。 片付けが苦手なら、散らかさなければ良いのですし、 忘れ物・紛失が多いのであれば、遡って過去の全ての 事案を「紙」に書き出して、1件 1件に就いて、 どのようにしていたら防げていたかを、 違った色のペンで書き加えてみませんか。 [大切なアポ(=約束)を失念したケースが何度か あるのであれば、「発達障害」ではなしに、 「若年性アルツハイマー病」かもしれませんので、 早期に、専門医の診察を受けることを お勧めしたいです] お大事に。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.3

こんにちは 発達障害と言っても色々ありますよ。 ADHD これを読んでみてください。 https://h-navi.jp/column/article/167 ADHDの人は、能力に長けている人が結構多いです。 今有名な人だと、イーロン・マスクさんとか apple創設者のスティーブ・ジョブズさん。 https://tokyo-brain.clinic/psychiatric-illness/dd/1689 気にせず、自分の個性を活かした生活を送れば とても素晴らしい才能を発揮することだってあるのです。 勝間和代さんて知らないかもしれませんが とても優秀な女性です。 https://toyokeizai.net/articles/-/230006 テスト https://select-type.com/e/?id=b3IW5a4fAMw&w_flg=1 あなたがそうであったとしても、ダメな部分は気にしつつ 好きなことを伸ばせるように、診断を受けるのも一つの手です。 お母さんも、判っていてあなたのことをバカにしているのではなく 受け流せるようになるために言っているのではないですか? 大学就職と生きづらくならないように 自分の個性と合った方向性を決めるように一度相談してみると いいと思いますよ。 頑張ってね。

回答No.2

そのような突飛な事を言う母親自身が発達障害です。 しかしながら、全ての能力において発達している人間なんては居ませんから、 その視点では、あなたも母親も発達障害者では有りません。 わかりにくい概念や論理ですが、 人が生きて行く上で発達障害と言う言葉を気にかける意味は全くないです。

回答No.1

「それは親の責任だよ」って言ってあげましょう。 事実そうなのですから。

関連するQ&A