- ベストアンサー
パンつくりで
自動パンつくり機で食パンを作ったところ固くなりあまりふくらまなかったりイーストくさくなる場合がよくあるのですがどのように改善すればよいでしょうか?ご存知の型かた教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#34752
回答No.1
自動パンつくり機は使ったことがないのですが、一般的に 固くなりあまり膨らまない:こねすぎ イーストくさくなる:醗酵のしすぎ が原因であることが多いです。 こねすぎに関しては、粉の種類、温度、湿度などによって影響を受けますので、単純に機械のマニュアルどおりの時間ではなく、グルテン膜ができているかどうかの確認を行われると良いと思います。(種を少し取り、両手で引っ張ったときに薄く延びるかどうかの確認です。引っ張った手の指の形が透けるくらい伸びればOKです) 醗酵に関しても同様に色々な条件によって変わってきます。フィンガーテストを行われることをお勧めします。一次醗酵が終わった時点で、種に人差し指を差込みなす。指を抜いたあとがゆっくりふさがっていく位がベストです。すぐにふさがるようならまだ醗酵不足ですし、ガスが抜けてしぼんでしまうようなら醗酵過多です。 醗酵過多の場合は小分けにし、薄く延ばしてピザにしていただくとイースト臭さはあまり気にならなくなります。(小分けにしたものを冷凍することもできます) ある程度機械に慣れてくれば、すべて自動でできるのだと思いますが、初めの内はご自分で確認をされることをお勧めします。ちょっと面倒くさいかもしれませんが、パンを作られるときの気温や天候などを記録されておくと役に立つと思います。(私は自分で自家培養の天然酵母を使ってパンを焼いているのですが、色々な条件を記録として残しています)