• ベストアンサー

時制

彼は、その事故の責任は私にある、と主張している。 という訳の文で、 He claims that I ( )( )blame for the accident. 私は()のなかに(am)(to)といれました。 I am to blame.という使い方を知っていたので。 しかし解答をみると正解は(was)(to)でした。 どうしてwasがはいるのでしょうか? 訳も「責任は私にある」「主張している」となっており、過去をあらわす意味あいは感じられないのですが。。 解る方回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

日本語の時制はいい加減ですから、意味を取って時制を決めないといけません。 この日本文で、「主張している」のは現在ですよね。 では、事故が起こったのはいつでしょう? 「今、事故を起こして」「今、主張している」のは変ですよね? なので、「彼は、私がその事故を起こした、と主張している」ととるわけです。 参考になれば幸いです

-amelie-
質問者

お礼

私がその事故をおこした(=自己の責任がある)、と主張している。 と解釈すればいいのですね。 わかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuichim6
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

主張した時に責任が発生するのではなく,事故が起きたときに責任は発生する為,過去形にしなくてはならないと思います。 これでわかるかな?? 僕は仮定法の説明ならばっちりなんだけどね。

-amelie-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 主張している今よりも前に責任は発生しているからwasなのですね。