• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンガのフルカラー着色業務で独立できるか)

マンガのフルカラー着色業務で独立できるか

このQ&Aのポイント
  • CGとアナログ作画の専門家がマンガのフルカラー着色業務で独立することは可能か?PCゲームの仕事は将来性に乏しいと感じ、マンガ業界での仕事を探しているが、日本ではそういった仕事をすることは可能か疑問に思っている。
  • マンガ業界でもカラーのスタッフを必要とすることがあり、作家や大御所がカラー作業が苦手な場合に他の人が着色する形態が存在する。現在は多少なりとも仕事を取れているが、生活にはまだ遠い状態である。
  • アメコミのように会社として着色スタッフを雇う形態を日本でもとることは可能か?また、日本で販売されているアメコミの着色を請け負うことは可能か?具体的な解答を求めるとともに、皆さんのご意見を伺いたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35689
noname#35689
回答No.2

マンガの着色について、カラーページの原稿料というのはモノクロページの 2倍でしかありませんので漫画家の取り分を考えるとギャラといってもしれています、毎回カラーがある作家も稀ですよね。 普通は着色専門ではなく作画アシでセンスの良い方、作家の知り合いで塗りが上手な作家、フリーアシに頼む事がほとんどです。 大御所漫画家の塗りアシと言われている方は塗りが優秀だったが アシスタントを引退した主婦などが漫画家に頼まれてやってる程度です。 センスとかなりの人脈があって締め切りを守って迅速に仕上げられるなど 優秀じゃないとフリーのカラー担当は難しいと思いますよ。 前例がなく、可能性は低いですが同業の知り合いがいない作家で 塗りが苦手な方が時々いらっしゃるのであらゆる編集部に売り込みに いってみてはどうですか?もしかしたら紹介してくれるかもしれません。 移住するなら韓国、台湾では作画は完全分業なので可能性はありますが ギャラは安いです。 アメコミはすでに塗られている状態で輸入しているので国内で塗ることはありません。 仮にアメリカに移住したとしてもほとんどのスタジオが芸術大学出身者を集めていて 塗りを担当できる人はほんの少しなので難しいでしょう。

meizxmeiz
質問者

お礼

なるほど、とても分かりやすい回答で参考になりました。 僕自身も編集部に持ち込んでみようと思っていたところなので ぜひやってみたいと思います。 現時点で他に定職はあるので、あまりあせらずに挑戦してみるつもりです。 アメコミ関係の話も、販売しているところへ持ち込んで 何かしらのコンタクトを探してみるのも良いかなと。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

例えば、日本ですればページ1000円の作業が海外では10円でできます。 10円も積もり積もれば100万円になりますが、1日に出来る量には上限があります、今はほとんどデータをネットで送りますので距離の問題は0に等しく、時差もありません。 大きな仕事ほど海外に依存する部分が多く 単価さえ下げれば出来ない事はない、といいきれますが、それで生活出来るかというと??ではなく出来ないでしょう。

関連するQ&A