• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育児休暇をとった事のある方に質問です。)

育児休暇取得予定の会社員に質問

このQ&Aのポイント
  • 育児休暇を取得予定の会社員が総務の担当者から手続きを自分でするように勧められていますが、それが一般的なのか悩んでいます。
  • 会社で育児休暇を取得する際、総務の担当者が手続きをしてくれるのが一般的であることが多いですが、自分で手続きすることも可能です。
  • 育児休暇中に育児育児休業給付金の手続きを会社が行ってくれることがありますが、特別な理由がなければ本人が行うことが一般的です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154217
noname#154217
回答No.3

まずは妊娠おめでとうございます^^ 現在育児休業中の者です。 うちの会社は全く逆で「こちらで全部するから何もしなくていい」というスタイルですが、 出産前に自分で育児休業の知識が欲しくて、ハローワークに聞きに言ったところ 大抵は会社でやってくれるものだから自分でやる人はあんまりいないよ、と言われました。 記入も会社がしなければならない部分が多いですし。 本人は署名と印鑑、あとは銀行印くらいなものです。 (私はそれすらしてませんが。 絶対に会社側でやらなければならない手続き、ではないかもしれませんが 逆に言えば従業員がやらなければならない手続きでもないですし 一般的には会社がやるもののような気がします。 しかし面倒とか…すごい総務ですね; そういう手続きだって仕事の一環だと思うんですけどね…

omom11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >しかし面倒とか…すごい総務ですね; >そういう手続きだって仕事の一環だと思うんですけどね… やっぱりそう思いますか? 私もそういう気持ちなんです。 皆さんの回答を読んで、会社に手続きをやって欲しいという自分の考えが、 単なる我儘ではないと思えましたので、ここは多少同期に良く思われなくても、 自分で手続きするのは断ろうと思いました。 (実際、既に会社に手続きしてもらっている人がいるわけですし)

その他の回答 (3)

回答No.4

男性ばかりの会社で、会社で初めて育児休業から復職した者です。 厳密に言うと、育児休業を取った人は前にもいたのですが、業績不振を理由に復職できませんでした。 彼女は自分自身が総務でしたので、全ての手続きを自分で行っていたようです。 上の子の時は、当時の総務の担当者が手続きをしてくれました。 ちなみに、今は2人目の子どもの産休中ですが、前の担当者は寿退職してしまって、現在は経理の担当者が引き継いでおり、育休の手続きは会社でしてはもらえるのですが、毎回担当者の人が初めてなので、こちらでミスがないかチェックしなければならないような状況です。 また、出産一時金の請求書は、なぜか今回だけ自分で提出するように言われたので、自分で送りました。 産休・育休をとるのが一人目、二人目・・・みたいな感じだと、会社の中でも業務として定着していないので、制度として認められていても細かいところが色々と面倒ですよね。 私は管理職なので、まったく部署が違うとはいえ、総務や経理の担当者に「自分で手続きすれば」などと言われたことはありませんが、担当者からしてみたら面倒なのだろうなというか、手続きを後回しにされてしまったりしたことはあります。 一般的にはもちろん、会社の総務などで行う仕事だと思いますが、私ならそこまで言われたら自分で手続きするほうを選ぶかもしれません。産休・育休・復職後も、何かと手続きをお願いする機会も増えますし・・・。担当者に恩を売っておくのも、悪くないかなと思います。

omom11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私ならそこまで言われたら自分で手続きするほうを選ぶかもしれません。 私も、同期との関係が気まずくなるのは嫌なので、今は言葉をにごしている状態ですが この手続きは、出産後、二ヶ月に一回ハローワークに行かなくてはいけないらしく、 私の家からだと、バス等を乗り継いでいかないといけないので、赤ちゃんを連れての 手続きはとても大変だと思っています。 皆さんの回答を読んで、会社に手続きをやって欲しいという自分の考えが、 単なる我儘ではないと思えましたので、ここは多少同期に良く思われなくても、 自分で手続きするのは断ろうと思いました。 (実際、既に会社に手続きしてもらっている人がいるわけですし)

回答No.2

こんにちは。 私の会社では産前・育児休職合わせて3年までフルでとる人が多く、 私が所属していた部署だけでも年間数十名取るような企業で、 手続き等は当たり前に会社が全てやってくれていました。 私達の手続きがなくなったら職を失う人がいるのでは?と思うくらい、 自分でやることは何一つありませんでした。 女性も多く、理解してもらえて、とても恵まれた環境だと思っています。 それでも、復職をした際には、多少、風当たりの強さを感じました。 会社だけでなく、公的機関の制度等でもそうですが、何かの恩恵にあずかるようなこと、 に対して厳しい方はたくさんいらっしゃいます。 まして同期ともなると、言いやすいんでしょうね。 質問者様が復職をしたとき、またはその同期の方との関係があまりにきまずくなるのであれば、 ハローワークくらいなら、お散歩がてら行ってもいいのかなとも思います。 私自身はやっていないのに偉そうに、申し訳ございません。 ただ、当然の権利だとも思いますし、実際、その同期の方もそのお仕事含めてお給料をもらっているわけですから、 やっていただいていいと思います。 ご自身がこれからの関係を考慮した上で、「もやもや」が残らないようにするのが一番です。 頑張ってくださいね:)

omom11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問者様が復職をしたとき、またはその同期の方との関係があまりにきまずく >なるのであれば、ハローワークくらいなら、お散歩がてら行ってもいいのかなとも思います。 私も、同期との関係が気まずくなるのは嫌なので、今は言葉をにごしている状態ですが この手続きは、出産後、二ヶ月に一回ハローワークに行かなくてはいけないらしく、 私の家からだと、バス等を乗り継いでいかないといけないので、赤ちゃんを連れての 手続きはとても大変だと思っています。 皆さんの回答を読んで、会社に手続きをやって欲しいという自分の考えが、 単なる我儘ではないと思えましたので、ここは多少同期に良く思われなくても、 自分で手続きするのは断ろうと思いました。 (実際、既に会社に手続きしてもらっている人がいるわけですし)

回答No.1

妊娠、おめでとうございます。 私はもう子供は、8歳と5歳になりましたが、育児休業を2回取得しました。 2回とも、私は会社で手続きをしてもらえました。 定期的に、記名、捺印する用紙を自宅に送ってくれ、記名、捺印して 送り返していました。 職場復帰して半年後にもらえる給付金まで、全て会社でしてくれました。 私の会社では、今までに10人以上が育児休業を取得していますが、全員 会社の方でやってくれてますよ。 総務・人事と同じ部屋にいるので、解ります。 他の会社は、どうなんでしょうか?

omom11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました!

関連するQ&A