- ベストアンサー
お刺身の下にある氷
飲食店でお刺身を頼むと、時々氷の上にお刺身が盛られていますが、 どうしてあの氷は溶けにくいのでしょうか。 我が家でマネをして、氷をクラッシャーにかけお刺身を盛ったのですが、 すぐに溶けました・・・>< あの氷は業務用冷蔵庫でしか作れないのでしょうか。 ご教示願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ご自宅での作り方が分からないので比較が出来ないのですが、 一般的には下記の方法が多いと思います。 (1) キューブアイス(一般的な2.5~3cm角)の作れる製氷機で氷を作ります。 →たとえ業務用(一般的な飲食店に置いている程度)の冷凍庫でも 手作りの氷は中に空気が入るため不可。 (2) 氷を張る器をあらかじめ冷凍庫で十分冷やしておきます。 →この後の作業で器にかき氷を張りますが、 常温の器では食器に接する面からすぐに溶けてくるため。 (3) 電動式のアイスクラッシャーでかき氷を作ります。 →手動式のクラッシャーでは、氷を斯いているそばから溶けてきてしまいます。 (4) 氷を張ったそばから順に冷凍庫に戻し、十分な時間を置き、再度冷やし固めます。 →提供した後に溶けにくくするためです。 (5) 提供する(刺身を盛る際に)冷凍庫から出してきて手早く盛り付けをして提供します。 →提供した後に溶けにくくするためです。 次回に飲食店に行かれてそれを見る機会がありましたら、 出てきてすぐの器の触感(体感温度)・氷露の有無などを観察すると (4)などを確認できる要素となりますよ。 若しくは思い切って店のスタッフに聞いてみると意外と素直に教えてくれるかも知れませんね。 ご参考までに。
その他の回答 (1)
- telescope
- ベストアンサー率54% (1069/1958)
家庭用の製氷機は急速に凍らせるために、空気や不純物まで凍ってしまい結晶も小さく溶けやすくなります。 工場では、長時間(48時間)かけて空気や不純物などを除いてゆっくり凍らせます。 http://www.chu-rei.co.jp/compare.html http://www.tokyo-eiken.go.jp/learn/report/koori/index.html 家庭でもゆっくり凍らせて、透明な氷を作ることは出来るようですが、買ってきたほうが早いと思います。 http://www.pref.ehime.jp/ecc/q&a/howto/ahowto37.htm スーパーやコンビニで売られているブロック氷でも家庭で作った氷より美味しくて溶けにくいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 サイトもとてもタメになりました。 早速試してみます♪
お礼
ご回答ありがとうございます。 わかりやすい説明で、無知な私にもよく理解できました。 早速試してみます♪