※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親戚の境界線(長文です))
義祖母・義叔母との関係に悩んでいます
このQ&Aのポイント
義祖母と義叔母との関係に悩んでいます。彼らは私たちの生活に口出しをし、姑根性を出してきます。私は嫁としての立場で我慢しなければならないのでしょうか?
出戻りの義叔母は自分で生活できるのになぜまだ実家にいるのでしょうか?彼女には我慢できないと感じています。
先月、義祖母と義叔母と大ゲンカをしました。私はどう対応すべきでしょうか?沈黙を続けるべきでしょうか、謝って穏便に過ごすべきでしょうか?
お世話になります。
義家の親戚付き合いについて悩んでおりますのでアドバイスお願いします。
主人の実家には義祖母、義叔母(出戻り)義両親が同居しております。
今回はこの義祖母、義叔母について相談します。
実家は車で30分程度の所にあります。その近くで主人の従兄弟(主人の父の妹(すでに他界)の息子)が飲食店をしております。
出戻りの義叔母はそちらで従兄弟の嫁と一緒に働いております。従兄弟は普通の会社員です。
義叔母は結婚してからすぐ子供が出来るとつわりがきついといって実家に戻り何ヶ月も過ごし、出産してから産後の為とそのまま実家にいすわりそのまま離婚してしまったような人です。もちろん生活できませんから親や兄弟に大迷惑をかけて生きてきました。ですから「嫁」の経験は殆んどありません。義祖母も婿養子でしたのでこれもまた「嫁」の経験はありません。
苦労知らずで生きてきた二人のせいか、自分の家に嫁いできた嫁に対してものすごい姑根性を出し、事あるごとに私達の生活に口出しをしてきました。まして商売をしている姑(主人の母)の代わりに私に「嫁とは
何ぞやなど」結婚してから説教続きでうんざりして過ごして参りました。そして自分達の思い通りに嫁としての努め(月に何度も義家を尋ねる等)を果たさないと色々なところでとばっちりにあいます。
主人の父や母に私達の生活の事など言われるのは仕方ないとは思いますが、義祖母、義叔母に何で生活や嫁の務めまで言われなければならないのか理解できません。とくに出戻りの義叔母は50代で自分で生活できるほどの生活力があるのに未だに実家を離れず私達にまで口出しをしてきます。従兄弟の嫁はこの義叔母を大変嫌っており、仕事中に罵声を浴びせられ泣く事もしばしばあるそうなのですが、付き合っていかなければならないから自分が悪くなくても穏便に過ごす為、義叔母にその都度謝って事を済ませているというのです。それを私にもしろと言ってきました。私には理解できませんでした。
普通、甥の嫁にまで口出しする叔母っているのでしょうか?どんなにわがままな叔母でも嫁の立場である私や従兄弟の嫁が我慢して過ごさなければならないのでしょうか?理解に苦しみます。
本来なら自分勝手に出戻ってきて未だに義家に住まわせて貰っている立場なら謙虚に生活し、兄の家族(私達家族も含む)に口出ししたりする事はあり得ないと思うのですが皆さんどう思いますか?
私の考えがおかしいのでしょうか?
先月この義祖母、義叔母と大ゲンカをしまして、全く義家に行く事をやめました。つもり積もった不満が爆発した為です。
このまま沈黙を続けるか、私が折れて詫びを入れて悔しさを押し込めて
何言われても穏便に過ごすほうが良いのかアドバイス下さい。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 この親族と付き合ってると普通じゃない事が普通になってしまって私までおかしくなりそうです。私の考えはおかしくないと自信がつきました 実の両親は何で叔母まで?と不思議がってます。 しかも大ケンカする前は義祖母から義叔母の老後も頼むわねと言われてました。立派な一人息子がいるのに何で私達に頼むわけ?と思いました。老後を頼むなんて言っておいて普段はわがまま放題言いたい放題なのでやりきれません。 やっぱり今までさんざん我慢してきた分これからは付き合う気はサラサラないので、絶対に謝らない方向でいこうと思います。