• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親戚付き合い)

親戚付き合いに関する疑問-香典の問題と感情の葛藤

このQ&Aのポイント
  • 私は兼業農家の跡取りの嫁として20年余り経験しています。子育てをしながら夫の両親の手伝いや親戚の交際にも頑張ってきました。最近、夫の姉の娘の旦那さんの父親が亡くなり、母から香典の提供を求められました。しかし、私は夫の姉からは何もしてもらっていなかったため、香典を出すべきか迷っています。
  • 私の実家の家族と夫の姉から嫁いだ姪の旦那さんの家族は関係がありません。そのため、私は夫の姉からの要請に対して、なぜ香典を出す必要があるのか疑問に思っています。姉からすれば私の父は関係ない存在であり、どうでもいいのでしょうか。この疑問から私たちは軽い口論になってしまいました。
  • 結局、母は自分で香典を出すと言ってくれましたが、私はまだ心の中で嫁としての扱いの不公平さを感じています。私の気持ちは間違っているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.1

8年前に田舎の兼業農家の長男の家に嫁ぎました。 時代的に私が結婚した時の方が緩和されていたので、 夫が既に農業はまったくやっておらず、 家の手伝いのために仕事を辞める必要もまったくありませんでした。 質問者さまより相当恵まれた環境ですが、 田舎の農家ということ、田舎なので考え方が堅い(夫優先嫁軽視)、 また他の地域では通用しないやり方をすることがある… という点では似ているかなと感じました。 私の方が若輩者なので、回答もおこがましいですが(^^; 田舎ってそういうものですよね… 血のつながり・親戚関係がまったく同じ位置でも、 嫁側の親戚と夫側の親戚とは、待遇も金額も全然違うなと感じています。 自分は同居していて夫と義父母の同居家族なのでまた違うのでしょうが、 きっとこれは別居していても差はあると思っています。 また、付き合いをするほど血縁関係が深くないのにお付き合い…というのもありますよね(^^; わが家は亡くなった義祖母の実家元と、まだ深いお付き合いがあります。 義父にしてみたらイトコにあたるので血のつながりはありますが、 親の女きょうだいが嫁いだ先へまで、懇ろに付き合いをしないといけないなんて、 田舎は大変だ……としみじみ思います(^^; それに、田舎は「実家元」をすごく重視しますよね。 嫁の実家元はいつまでたっても嫁ぎ先にすごく気を遣って手厚くしているなあと感じます。 悪いことではないと思いますが、…私の実家の親には苦労をかけるなといつも思います(^^; 我々嫁側からすれば、同居であろうが別居であろうが、どっちの姓であろうが、 「わが家の家族との血のつながり具合」は一緒だろう… と思いますが、あちらからするとそうではないんですよね。 あくまで「夫やその親族とのつながり」であり、 嫁側の親族は最低1ランク落ちる扱いなんだなあと思いました。 (悪い扱いをされているという意味でなく、田舎で堅いところはそれが普通だ、という) 今回の問題もそんな感じですよね、多分… 夫側の親族は、女で嫁いでいようが男で姓が変わってなかろうが一緒で、 そちらの方が嫁からすると「上の立場」で、 そちらの方が何をするにも手厚く、下へは扱いが落ちる。 上の立場の人間がすることは、仮に間違っていても問題はなく下からは指摘できない… ですよね、きっと(^^; お金は義母が出すから、とか言うのも分かりますが、 親戚づきあいすべてを自分達夫婦が出さないといけなくなった時、 今まで付き合いを続けていたら急にやめるわけにもいかず、 私達が結局出さないといけなくなります。 そういう意味でも、納得できないのでは…?と感じました。 私も同じ立場だったら同じように思うと思います。 が、逆らうことはできませんし、あちらはそれが普通だと思っているし、 地域的にもそれが普通でしょうから、やはり覆すことはできません(^^; こういうことは我慢するしかないんだろうなあ…と思っています。 最初から、私の親戚なんかどうでもいい!と思っておいて、 少しでも不満やダメージを減らすようにしてます(笑)

noname#145400
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私より若いのにしっかりした考えですね 本当におっしゃる通りで 嫁軽視です だから20年以上この家に居て 10年前から夫の両親に代わり親戚近所付き合い全て 私がしてきました でも 心の底では この家に居るのは結婚したからだけで 居る為に やっているだけ でも 私は この家の人間ではないから 何も残す事もないし 私の個人的な物は 何一つ無い あるように見えるのは 生きている為に必要な物だけ だから 私がもし死んで居なくなれば サッサと捨てて欲しいし 私の骨は 私を育んでくれた大地と川の山奥に 撒いて欲しい そう思ってます 夫は 優しいですが 姉には頭が上がらないようです 姉の娘は 18才で出来婚 28才で離婚 同年 今の旦那さんとまた 出来婚 私には理解が出来ないし したくない 私の子供には それも有りだ なんて思って欲しくなく うちの家(姪からすれば祖父母の家)に平気で今の旦那さんと子供を連れて来るのも 本当は許容範囲を超えているんです 私自身の実家には 兄家族と母が同居してますが なるべく寄り付かないように 親に心配掛けないように 頻繁に連絡しません 私の母方の祖父母の家だって 私が結婚してからは 祖父母の葬式に外から外へ行っただけです 血の繋がりは大事ですが 好き勝手に生きている人まで大事にするのも つくづく嫌になります どんなに私が私の実家に心配かけないように頑張っても 夫の姉は どんどん母(姑)に 精神的に頼って来ます 姉の息子(夫の甥)が大学も1年で中退したのも 私だけが知らず 4年間大学のある県で暮らしていたので 卒業した年に 姉宅へ帰ったので 大学卒業した彼の就職を心配してたら 夫から 実はと知らされました 私には直接 言う必要ないのでしょうが 私だけ知らなかったし その間 姉は家族を連れて家に何度も来てました 本当は 良い人で気さくな姉です でも でも 愚痴を出す事で 少し発散出来たかな ありがとうございました

関連するQ&A