• ベストアンサー

このitは必要なitなのでしょうか?

私が教えている塾の生徒からの質問です。 Go and see who it is at the door? (行ってドアのところにいるのが誰か見てきなさい) という文が問題集の解答にあったそうです。最後の?は明らかに誤植かと思われますが、whoの後のitについては何とも言えません。 私としては、何となくですがあってもいいitのように感じますが、うまく理屈をつけて説明できません。もしご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下されば幸いです。宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 it がなければ,who is at the door で「誰が戸口にいるのか」という意味になります。  it があれば,もともと,Who is it? であったものです。  これは,玄関のチャイムやドアのノックに対して,「どちらさまですか」という場合に用いられるもので,it は男性とも女性ともわからない相手を表している(あるいは,そのノックの持ち主を漠然と状況を表す it で受けている)と考えられます。  これに対して  It's me.「私です」などと答えます。  これを間接疑問的に,「ノックの持ち主は誰なのか」としたのが, who it is at the door です。

tk0803
質問者

お礼

分かりやすいご説明感謝します。大変参考になりました。

その他の回答 (6)

回答No.7

電話やドア越しに、「どちら様ですか」という時に、Who is it? と表現します。Who are you? は相手の顔を直接見て言う表現なので、こういうケースでは使えないと思ってください。男性か女性か分からないので、中性の it を使うと考えてください。

tk0803
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせて頂きます。

回答No.6

補足ですが、この文なら、at the door はおまけみたいに考えてはどうでしょうか。 Go and see who it is. だけでも十分なわけですから。^^。

tk0803
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

回答No.5

Who's that? Who is it? 「誰?」とドアの向こうにいる人に聞くときは、人に it や that を使って表現しますね。it や that が主語になっているもとの文ををこの文の形に当てはめると、Go and see who it is at the door. となります。it を he / she に変えてみて考えてみたらいいかもしれません。it と there の使い方の違いとして、Who's there? という文をこの形に当てはめると、Go and see who is there. となりまっす。つまり主語となってる it は省略できませんね。

tk0803
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。よく理解できました。

noname#34242
noname#34242
回答No.3

男性の場合:Who is HE? 女性の場合:Who is SHE? 不明の場合:Who is IT? ということだと思います。

tk0803
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせて頂きます。

回答No.2

文法的には it は無くても良いと思います。 ドアの外にいる人に対して「誰?」と聞くとき「who is it?」といいます。その慣用句の is と it を置き換えて、to see who it is と言っているのでしょう。そう考えたら it を付けても何ら問題は無いと思います。

tk0803
質問者

お礼

よく分かりました。ご丁寧に有難うございました。

  • glphon
  • ベストアンサー率26% (41/152)
回答No.1

 このwhoは疑問詞としての接続詞ですよね。  関係代名詞ではないと思うので、主語が消えない為にも私はitが消えてしまってはいけないと思います。  しかしこれがなぜitであるのかは私の学力では分からない、という程度の私の回答と受け取ってください。

tk0803
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A