• ベストアンサー

アルバイト先で他の人より丁寧に指導されていますが・・・

私は20代後半の主婦です。2ヶ月前から飲食店でアルバイトをしています。 現在そこで一番ベテランの女性Aさん(20代前半)から仕事の指導を受けています。最初はシフトで一緒になった人に教えてもらっていた為、指導役が決まっておらず、色々な人に疑問点が出る度にこちらから質問しては教わっている状態でした。 一通り仕事を覚えたのが入店してから1ヶ月経った頃だったのですが、その後Aさんと一緒に仕事をしているうちに、自分の覚えた手順とAさんが行なっている手順とが微妙に違っている事に気づきました。 それまではAさんとシフトが一緒にならなかったのもあって、ほとんど話をしたことがなかったのですが、せっかくの機会なので分からない所をAさんに聞くようになりました。 Aさんの話によると皆とAさんのやり方が違う理由は以下の3つでした。 ・Aさんは質問されたら指導するが、自己流であっても既に習得している仕事については訂正したり指導をしたりはしない ・過去にAさんが指導をしたことはあったようだが、自己流のやり方が抜けない人がほとんどだったらしい ・店舗責任者は別にいるが、マニュアルを元にした指導はしないし、その人の指導方法そのものがマニュアルを元にしたAさんのやり方と食い違っている 私は自分から質問したため、Aさんからマニュアルに基づいた仕事の手順を教わったのですが、店舗責任者も他の先輩も知らない手順が結構多くて戸惑っています。 Aさんからは「あなたにだけしか教えていないことも結構あるから、店舗責任者とやり方が違うようならば無理しないで他の人に合わせていいよ」と言われています。 しかし、Aさんのやり方でないと仕事を進める上で支障が出てくる恐れがあるという作業もいくつかあります。店舗責任者にそれとなく作業内容の違いについてAさんの名前を出さずに確認したのですが(「○○の手順はこれで問題ないですよね?」という感じです)、「この(店舗責任者の)やり方で問題はない」と言われています。 何故Aさんは私にだけ丁寧に指導をしてくれたのでしょうか? 私はアルバイト先で、Aさんのやり方を続けても問題はないと思われますが、他の人との手順のズレは気にしなくてもいいのでしょうか? 皆さんならばどう思いますか? 他の人と扱いが違うような気がして戸惑っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toto07
  • ベストアンサー率26% (63/234)
回答No.2

飲食業に勤務しています。 いまは直接教えるという事は少なくなりましたが、新人のトレーニングというのもかなり長くやっていました。 ベテランで長く仕事をされているならば、大抵の人は自分なりのこだわりを持っているものだと思います。そして入ってきた新人が、自分に食いつくように真剣に聞いてくれば、多分嬉しくて熱を込めて教えるものだと思います。 はっきり云ってしまえば、店舗責任者すら参考にしないマニュアルはマニュアルではなくなっている気もしますが、Aさんにすれば店舗責任者の手前もあって強く主張はしなくても、「本来こうあるべき!」という思いも持っているのかもしれませんね。 ただマニュアルが意味がないと言っているのではありません。 自分はマニュアルの作成・改定などの作業にも関わったことがありますが、マニュアルの作業手順というのは一見遠回りに見えても、「ミスを防ぐ」「安全である」などのこともきちんと考えて作られているものなはずだからです。 また、それと共に書かれたものの宿命として、改定などをせずに放っておけば現状にそぐわない、本当に意味のないものになってしまう可能性もあります。 そういう事を考慮した上で、Aさんのやり方が理にかなっていると思うのならば、そのやり方を続ければよいと思います。

noname#90651
質問者

お礼

>Aさんにすれば店舗責任者の手前もあって強く主張はしなくても、「本来こうあるべき!」という思いも持っているのかもしれませんね 仰る通りだと思います。Aさんはオープニングからずっと頑張ってきた人で、店舗責任者は最近転勤してきたばかりの人なのでやり方がかなり違っているようです。店舗責任者は以前勤めていた店のマニュアルを使って動いているのでそれも原因かもしれません。 Aさんのやり方でないと支障が出ると質問で述べたのですが、これはAさんのやり方が器具のメンテナンスを兼ねていたり、機械の故障を防いだりすることも視野に入れているからだと思っています。 他の方の妨げにならないように、またその場の動きに合っているかどうかも考えつつ仕事をしたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#153118
noname#153118
回答No.3

現在のサービス業は全てをマニュアル化しすぎて自分の考えや臨機応変な判断が出来ない人材も増えている様な気がします。 Aさんのやり方が器具のメンテナンスを兼ねていたり、機械の故障を防いだりすることも視野に入れているからだと思っています。 このように入社して2ヶ月でAさんと他の人達とのやり方について 観察し、利点を分かっているsala_sala_さんはきっと優秀な人材に育ちますよ。 その他のやり方についてもどちらとも「正しい方法」なんでしょうね。ですが同じやり方でも一方が安全で効率が良いとご自分が判断されてるのならば、お客様にとっても「正しい方法」となるハズです。 特に決まったマニュアルも作成されていないのであれば 自分自身で判断されてもかまわないのではないでしょうか?

noname#90651
質問者

お礼

>このように入社して2ヶ月でAさんと他の人達とのやり方について観察し、利点を分かっているsala_sala_さんはきっと優秀な人材に育ちますよ。 そんな風に言って頂いて恐縮です・・・。失敗ばかりで中々効率よく動けないので少しでも仕事のできる人のやり方を学びたい一心だったのです。 Aさんの指導は厳しいのですが分かりやすく、根拠も明確に説明するので受け入れやすいと思っています。他の人も優しく丁寧に教えてくれるのですが、根拠について教えてくれた人はほとんどいませんでした。 >同じやり方でも一方が安全で効率が良いとご自分が判断されてるのならば、お客様にとっても「正しい方法」となるハズです。 お客様に安定した物を提供する為のマニュアルであるならば、安全で効率がいい方法が一番ですよね。 マニュアルはあるものの、個々人の判断に任されているというのが現状です。Aさんのやり方は理にかなっている点も多いので、Aさんのやり方をベースにもっといい方法を店舗管理者が行なっていれば上手に取り入れられたらと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.1

あなたは素直で、教えた事を守るので、あなたに好感を持っているからでしょう。 他の人との違いは気にしなくても良いし、他の人と扱いが違う事も深い意味は無いと思います。

noname#90651
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 結構厳しい指導を受けているのですが、いい印象をもって頂いているとしたらありがたいですね・・・。 店舗責任者が問題なしと判断しているのでそのままでいいのかも知れませんね。深く考えすぎないようにします。

関連するQ&A