- ベストアンサー
レバレッジ効果が高ければ高いほど良いってどういうこと?
質問に書いてあるとおりなんですが、大学の試験でこの”レバレッジ効果について 論ぜよ”とあって、なんかよいこと(リスクよりリターンについて)を中心に 論ぜよといっているような気がするのです。 レバレッジ効果そのものより、効果が高いからどうのこうの、という感じかも。 ちなみに、講義名が商品先物市場論です。なんかすごくあいまいな質問かも しれませんが、わかるかたがいらっしゃたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- p_cat
- ベストアンサー率45% (47/103)
回答No.2
- punchan_jp
- ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.1
お礼
具体的な例によって、こんな私でもとてもイメージがわきました。 何とかテストには間に合いそうです。 どうも、ありがとうございました。(感謝)