- 締切済み
金価格の推移について質問
市場経済が安定を取り戻し、株価や為替が値を戻すと、それに反比例して金は徐々に値を下げていく可能性が高いと考えてよいですか? 商品先物や金については、詳しくありませんが、リスクヘッジで買われるイメージが強いです。 今回、今後のリスク管理のために金ETFをポートフォリオに組み込みたいのですが、買い時がいまいちわからないので、お尋ねしております。 少なくとも、今は値が高いので、1口も買わない考えですが、そもそもこれで良いのでしょうか?? お詳しい方、是非ともアドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
株価や為替に相関はしていますが、必ずしも一定の動きをするわけではありません。 ドル安なら金価格が安いので買われたり、投資熱が上がると現金が欲しいから金は売られたりします。 ポートフォリオに金ETFを組み込む理由も、他の投資商品が何かで決まります。 レバレッジありのFX、日本株でも種類によります。他がアクティブで安定を望むなら金の場合は純金積立がベストでしょう。
- jyyx0845
- ベストアンサー率0% (0/19)
金ETFもいいと思いますがETFだとその運用会社が倒産すればチャートがくずれるとおもうのでわたしはやりたいとはおもいません、金ミニ先物がいいでしょう。レバレっじは自分で考えてください。ちなみに買うのであれば移動平均かい離やMACDなんかで買い時を見るのはいいのかと個人的に
- oshiemasu
- ベストアンサー率100% (1/1)
皆さんがおっしゃるように質問者さんの意見は正しいですよ。 私は商品先物取引の会社で1年前まで営業とディーリングをやっておりましたが、ETFは特に今、人気が高いです。 株式がどんどん上がっていて、例えば高金利で強い為替があれば、金は確かに魅力を失う部分はあります。 ただ、為替が円安すると、国内の金価格は上がります。 為替が値を戻すと、というのはきっと今は円高傾向だけど、また円安してくるんじゃないか?という意味ですよね!? でしたら、円安に戻ると共に東京金価格は上がっていくことになりますので、金ETFにとっても買い材料になりますよね。 ただ、NY金価格に連動しますので、そこを見極めるのが大事になります。 ここで説明仕切れないので、 http://www.shohin-sakimono.net/commodity/gold.html ↑こちらで、金価格の計算の仕方や、どういった要因で金価格が動くのか、分かりやすく説明してあるので、読んでみたらいかがでしょうか? ちなみに、金ETFは現物と連動型だから人気があるわけですので、基本的には、色んな価格帯で持つことになっても良いと思います。 まだまだ金融市場は混乱すると思うなら、今買っても良いと思いますし、いや、そろそろアメリカも日本も景気が回復してきそうだ!と思うなら、投資しようと考えている何分の1かだけ始めてみるとかも良いと 思いますよ。 こればっかりは、個人個人相場観が違うので、質問者さんが見たニュースで判断してみて下さいね。
- trader1984
- ベストアンサー率0% (0/0)
おっしゃる通り、金は安全資産として市場が不透明又は悪い時に買われる傾向があります。 私は実際にNY金先物を取引していますが、普段はやはり為替によく反応します。 10月に株価が急落した時は、金は2008年1~2月に付けた高値まで迫る勢いで買われました。 >>市場経済が安定を取り戻し、株価や為替が値を戻すと、それに反比例して金は徐々に値を下げていく可能性が高いと考えてよいですか? 長期的に見れば、おおまかには合ってると思います。 もう一つの金の判断材料として、アメリカの国債、債券があります。 treasury note, treasury bondなどの10年、30年のアメリカ国債です。 つい最近までアメリカ国債が歴史的高値圏にあり、金も連動して上昇していました。 金は債券と非常に強い相関性があります。 ラリーウィリアムズも金と債券の相関性について研究し、システムに組み込んでいます。 なのでこれからの国債の値動きが金の買い場を探る手がかりになると思います。 債券が一度適正値まで戻すまでは金の保有はまった方がいいかもしれません。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
質問者さんの考えは正しいと思います。 金がリスクヘッジで買われるというのも 間違っていません。 実際に欧米の富裕層は、全資産の10%ぐらいを 金で保有しているようです。 金ETFの購入を考えられているようですが、 もし買うのであれば金の現物をお勧めします。 理由はより安全だからです。 金を買うタイミングですが、的確に見極めるのは 難しく、一定の水準から買い下がって行くと いうのも一つの方法かと思います。 また、少額からできる「純金積立」という サービスもあるようです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
未来(明日)が判れば皆が大金持ちです これから上がると思えば買えば良いし、下がると思えば売ればよい...これを自己責任と言います。 自己責任=判断は自分でする
お礼
ありがとうございます! まったく、ごもっとも意見です。 ただ、明日を予測するような投資はしません。 それは投資ではなくギャンブルにすぎませんので。。 ポートフォリオは逆の性質の商品で構成することで力を発揮します。 そのために「投資対象の性質を正確に把握する」ことが必須であると考えています。