- ベストアンサー
お隣さん
ただ今新興住宅地内で建築中です。 お隣さんは、我が家の家の建て方にたいそう不満をお持ちです。 私達が建築中の住宅地には隣地境界の決まりがあり、その境界はきちんと守っています。 隣地境界の決まりとは別に、北側宅地はなるべく縦列駐車を、という憲章があります。 憲章地区、という憲章をなるべく守ってくださいという地区があり、我が家はその地区から外れています。 我が家は親と同居するので1階部分に一部屋多くとっていて、どうしても1階部分の床面積が大きくなってしまい、駐車場の憲章は守れていません。 その事は工事着工の際、お隣さんに挨拶に行き、ちゃんとお話してもう納得したから、と言ってくれてたのですが・・・。 今日も施主検査をしている時に、文句を言いに来ました。 我が家を建設中の業者さんの車の置き方が気に入らないのだそうです。 ちょうどお向かいさんも建設中なので、両方から車が停まっていて昨日は車が通れない状況だったようです。 ご迷惑を掛けてしまったのは申し訳なかったのですが、お隣のおじさんの言い方がかなりひどいのです。 「お宅は他と違った建て方をしてるんだから、工事の時なんかちゃんと気を配って、周りに迷惑掛けないようにしろ。」 「法律的には何も問題ない建て方だろうけど、こちらは感情的な面からすると殴ってやりたい。」 「お宅のせいでスカパーをつけようと思ってるけど、入りが悪くなったらどうするんだ。」 「日当たりも悪くなった。」 「お宅みたいに周りの事を考えずに自分の好き勝手建ててる所なんて他にない。」(他にもあります) 「うちの前に木片が散らかってるから、掃除しろ。」(うちの木片じゃなかった) etc・・・。 感情的にさんざん怒鳴りまくった後、「まぁ、お互い穏便に行きましょうや。」と。 こちらが挨拶しても挨拶を返さず、一方的に怒鳴り続けるのはお隣さんです。 こちらも工事着工早々いろいろケチつけられ、出鼻をくじかれた感じです。 これから先、ずっとお隣かと思うと、かなり気が滅入ります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■ 当方に非がある部分と、言いがかりの部分とがあるようですから、 非があるところはお詫びして、 言いがかりの部分はとりあえず多少恐縮してみせて、暫く様子見ではないでしょうか。 入居後も言いがかりをバンバン言ってくるような人だと、まず、近所の 評判も芳しくないように思います。 そのあたりの確証を得てから、お付合いのスタンスを決めればよろしいかと。 入居されてからあとの、理不尽さの度合いや周囲との関係などに応じて、 普通 ⇒ あたりさわりなく ⇒ 慇懃無礼 ⇒ 受け流す ⇒ 避ける ⇒ 反撃 とせざるをえないでしょう。 誰とも仲良くが理想ですが、変な人、迷惑な人はやはりいますので、 こちらもそれに応じた対応をとらざるをえない場合はあると思います。 あなたのお家の方が普通なのであれば、他のご近所の方との交流はきちんと成り立つと思います。 ちなみに面と向かって「殴ってやりたい」とまでいわれたら、私は怒ります。
その他の回答 (4)
新居の建設って楽しい作業になるはずなのに、お隣さんのせいでとんでもないことになっていますね。私も質問者さんには非がないと思います。人が自分と違うとケチをつけたくなる人って必ずいると思うんです。あまり「すみません、すみません」と謝り続けるとお隣さんも調子にのると思うので、ご主人やご両親と一緒に腑に落ちない点は「そうじゃないですよ」と感情的にならずに訂正したほうがいいと思います。 私だったら・・・ >「お宅は他と違った建て方をしてるんだから、工事の時なんかちゃんと気を配って、周りに迷惑掛けないようにしろ。」 これはある意味、面白くないと思っている方がほかにもいるでしょうから、建設会社の方にも色々と注意して貰って住人の方に迷惑にならないようには気をつけますね。 >「法律的には何も問題ない建て方だろうけど、こちらは感情的な面からすると殴ってやりたい。」 これは意味が分からないですし、脅迫みたいで怖いですよね。「脅迫ですか?」と主人に言ってもらいます。 >「お宅のせいでスカパーをつけようと思ってるけど、入りが悪くなったらどうするんだ。」 これも境界線は守っているわけですから、「境界線は守っていますし言いがかりはやめてください、あまりにも脅迫するのなら警察に言いますよ」と主人に言ってもらう。 >「日当たりも悪くなった。」 無視するか、お互い様じゃないでしょうかね~と笑ってかわす。質問者さんの反対隣にもお家が建っているのなら、そちらは何も言わないとか今から建つのなら「うちも心配ですけどこればっかりはしょうがないですよね~」とかわす。 >「お宅みたいに周りの事を考えずに自分の好き勝手建ててる所なんて他にない。」(他にもあります) 何がお宅に迷惑をかけていますか?と質問をして建設業者の方と違法性がない旨をはっきりさせる。これは今しておかないと業者の方がいなくなると面倒なことになるのでは?レコーダーで録音しておくのもいいかも。 >「うちの前に木片が散らかってるから、掃除しろ。」(うちの木片じゃなかった) これはとりあえず謝っておいて、自分の家のだろうと違う家のだろうと周りを掃除するようにします。 後になればなるほど面倒なことになりますから、ひとつひとつ対処していかれたほうがいいと思います。
お礼
ひとつひとつアドバイスいただき、ありがとうございます。 確かに後になればなるほど面倒ですよね。 早めに対処していきたいと思います。 我が家に非がある部分は排除し、感情的にならずに、が基本ですよね。 冷静に対処できるよう、これからも心掛けて行きたいと思います。 アドバイスありがとうございました!
- living-simply
- ベストアンサー率28% (22/78)
文面から判断する限り、私は質問者さんには何の非もないように思います。 そのお隣さんがまた文句を言ってきたら、「すいません」と言いながら、適当にあしらっておけばいいと思いますよ。 理由ですが、 まず、「憲章」に関しては、質問者さんの家は「憲章」の対象地区から外れているわけですよね。 それなら、そもそも「憲章」うんぬんを言い出すお隣が間違っています。 次に、車の停め方。 こんなことは、工事をすればしばしば発生することです。 それに対し怒鳴るというのは、お隣さんの良識を疑いますね。 第三に、質問者さんは法的に問題のある建て方はしていないわけですよね。 それなら、何の問題もないじゃないですか。 私なら、今後、そのお隣さんには挨拶もせず、こちらから疎遠にしますね。 ご近所は、そのお隣さんだけじゃありません。 他のお隣さんと良好な関係を保てれば、それで十分ですから。
お礼
ありがとうございます。 一方的に怒鳴られて、当初かなり凹んでいましたが、心強いお言葉頂き嬉しく思います。 なるべく疎遠にはしたいのですが、多分町内の組も一緒になってしまうので、挨拶はしておこうと思います。 お隣さんはお隣さんのお向かいさんとも少しトラブってるようです。 他のお隣さんとの良好な関係を築いて行きたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
#1です。訂正です。1行目 隣の方に『憲章』の建物を建造→隣の方に『憲章』に違反した建物を建造 申訳ありませんm(_=_)m
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
私はお隣さんの肩を持ちたいですね。隣の方に『憲章』の建物を建造を了承して貰ったのですが、お隣さんの生活に支障を来たすようなことを業者がやった場合には三拝九拝で謝罪するべきで、菓子折の一つも持って謝罪に出向くべきですよ。そうやって将来顔をちょっちゅう合わせる相手と良好な関係を築くように努力するべきです。 そんなことでむかっ腹を立てるようでは先が思いやられますよ。
お礼
アドバイス頂き、ありがとうございいます。 私の説明不足でした。 お隣の区画までは憲章地区(憲章を守らなくてはいけない地区)なのですが、我が家から憲章地区を外れます。 二世帯を建てるので、憲章地区から外れた区画を選んで購入しました。 その事はHMと施主とでお隣さんに何度も説明に伺い、一度は納得いただけたのですが・・・。 工事業者の件だけでなく、納得した、と言ってもらっていた建物のことまで感情的に怒鳴りつけられたので、当方としても冷静な判断ができなくなっていました。 第3者の方から見たご意見が聞けて、よかったと思います。 怒鳴られた時もひたすら「すみません。」とお詫びはしたのですが、菓子折は考えていませんでした。 工事業者がご迷惑をお掛けしてしまったのは事実なので、謙虚に受け止め、冷静に判断して行こうと思います。 ありがとうございます!
お礼
アドバイス頂き、ありがとうございます。 顔を合わせる度、挨拶しても返してもらえず、感情的に怒鳴られる状況です。 工事着工のご挨拶に回った時、お隣さんのお向かいさんが建築中の時も、駐車場の位置がおかしい、と言いに来たそうです。 団地内の憲章地区内でも憲章は守られていないのが現状です。 こちらの非はちゃんとご挨拶に伺ってお詫びし、kita52326さんにアドバイスいただいたように、入居後暫く様子を見てどういった対応にすべきか判断したいと思います。 ありがとうございました。
補足
すみません、補足、じゃないのですが・・・。 お礼の文章の中で不備がありました。 工事着工のご挨拶に回った時、お隣さんのお向かいさんが建築中の時も、駐車場の位置がおかしい、と言いに来たそうです。 ではなく、言いに来たと聞きました。 、です。 すみません。